6月12日 (カルシウムたっぷりメニュー)カムカム揚げ、メロン、牛乳 ※カムカム揚げには、小魚などがたくさん入っていていました。 観察実習 給食編観察実習 自己紹介3名が全校の生徒にそれぞれ自己紹介をしました。 一人ひとりが、放送で自己紹介をしている時の様子です。 6月11日観察実習 23名とも子どもたちの近くで、参観を始めました。 観察実習水泳、バスケットボール、レスリングのアスリートでもあり、3名ともやる気に満ちています。 2校時に体育の時間を参観している様子を紹介します。まずは、最初に話を聞いている様子です。しっかりメモをとっています。 県の陸上記録会の様子6月10日学習コーナー「こんなノートを作るといいんだな。」と、手本になるものです。 道徳 1年本校では、全クラス同じ時間に実施し、担任以外の先生も担当しています。 1年生の道徳の時間の様子です。「いじめ」「郷土愛」の授業をしていました。 本校の学校教育目標「美しい心」に迫る授業でした。 6月7日牛乳 校内少年の主張 3また、発表者と生徒会本部役員の生徒は、制服を着用していました。熱い中、がんばりました。 最後に、いつも生徒会本部役員の生徒は、周到な準備、そして片付け等、目立たないところで行事を支えてくれています。「いつも、ありがとう!」 校内少年の主張 2身近な問題に関心を持ち、いろいろな視点で考え、みんなに自分の主張を語ることができました。特に、3年生はほとんど暗記しているようでした。 また、聞いていた生徒の聞く態度も、大変良かったです。全員のすばらしさが感じられた有意義な時間となりました。 ※指導講評の時にも伝えました。皆、立派な態度だったことに自信を深めてほしいと願っています。 校内少年の主張生徒会長のあいさつの中に「しっかり聞くことも大切です。」等がありました。聞いている全員に審査用紙が渡され、一人の主張が終わると審査の時間をとります。 発表者は、ドキドキ、わくわくしながら、ステージ上へ移動しました。 司会者が、全員座ったか確認し、いよいよ発表です。 6月6日避難所としての備え学校の近くの区長さんと市役所の本校避難所担当の方が、防災用品の確認や災害用非常電話がつながるか等の点検に来てくださいました。 災害がないことを願っていますが、もしもの時の備えは大切です。毎年行っている定期点検の様子です。 ※使用期限の電池を新品に交換したり、ウエットティシュを新たに加えたりしました。 2年技術の時間 (栽培)今日は、上に伸びていくように支柱にとめていました。 暑さ対策として、各教室のグリーンカーテンにできるよう栽培しています。 少年の主張 前日編今日は、各クラスから選ばれた代表者が体育館に集まり、明日の流れや動きを確認していました。 3年生の秘密の特訓の様子を紹介します。明日の校内大会が楽しみです! 美化委員会の活躍花壇を耕したり、教室にあった春の花が植えてあった植木鉢の手入れをしたりしていました。花壇はもちろんのこと、心もきれいになるような活動でした。 ありがとう! 給食室また、大きな流しもたくさんあり、野菜を流水で洗ったり、水につけながらきれいにしたりすることができるようになっています。 |
|