全国大会の様子 陸上部![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ※こんな立派な会場で競技は行われました。 グリーンカーテンの様子 2年技術 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 窓の内側から見ても、強い日差しを遮っています。アサガオの花もたくさん咲いています。 8月6日に紹介した時より、さらに成長し、立派なグリーンカーテンができました。 水をしっかりやってくれてありがとうございました。 漢字検定に挑戦 2![]() ![]() ![]() ![]() みんな真剣です。 磨けば光る生徒たち。挑戦する雰囲気や気持ちがいいですね。 漢字検定に挑戦![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今回が初の試みです。いろいろなことに挑戦することは、素晴らしいことです。 説明を受けて、開始の合図を待っています。 ※今回は、2会場に分かれて5級〜3級に挑戦しています。 新チーム テニス部![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() トスや打球点を安定させるよう注意し、サーブの精度を上げています。 新チーム 剣道部![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「パン、パン」と鋭い音が響いていました。 特別教室のエアコン設置![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写真は理科室についた2台のエアコンです。 国際交流派遣団![]() ![]() ![]() ![]() 納涼祭 フィナーレ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 関東大会 7位入賞!![]() ![]() ![]() ![]() ※今日は砲丸投げと200mがありました。 iPhoneから送信 関東大会 陸上部![]() ![]() ![]() ![]() 高跳びは自己ベスト更新! 暑い中、すごいですね。 南八幡地区 幼小中連絡協議会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 幼小中の連携はとても大切です。今後も、子どもたちのために協働していきたいと思います。 グリーンカーテンの様子 2年生(技術)![]() ![]() ![]() ![]() 地域の方の協力のもと、メズラとアサガオを育てています。暑さでややぐったりしていますが、元気に育っています。 「メズラ」の方が力強さを感じますが、「アサガオ」は花を咲かせ、天井にとどいています。 部活動後のひと時![]() ![]() ![]() ![]() 部活動後に、体力づくりも兼ねてプールに入っていました。 部活動の後ですから、自由時間もあり、楽しそうでした。 心も体もリフレッシュ!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 植物の香りを利用して、リラックス効果やリフレッシュ効果のある香りを作ってみました。 いろいろな種類があり、効果も配合によって変化するとのことでした。 教育にも活用できるかどうかは、まだ分かりませんが、香りを感じていると、落ち着いた気分になってきました。 関東大会・全国大会出場 決定!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 100mハードルで関東大会・全国大会の出場が決まりました。おめでとうございます! 学校生活では、学校の代表(生徒会長)として活躍していますが、今度は群馬県の代表として活躍が期待されます。 南八幡中のみんなで応援しています! ※写真は、夏季総体前の壮行会の時のものです。 (校歌の指揮、生徒会長あいさつ、選手入場の様子) |
|