新1年生の保護者様 食物アレルギー対応が必要な場合は、学校までご連絡お願いします

南校舎、工事終了

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みの間に、いくつかの工事があり、新しくなった教室を児童の皆さんに見てもらいました。南校舎の3階は、入り口がこんなにきれいになっています。内側にも外側にもフックがつきました。南校舎の1階は、床の張替えが終了し、ピカピカです。理科室・家庭科室・英語ルームにもエアコンが入りました。夏の暑い中、いろいろな方々が一生懸命工事に携わってくださったおかげです。ありがとうございます。みんなできれいに使っていきましょうね。最後の写真は夏休みの作品です。力強くて上手ですね。

9月2日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、肉丼、牛乳、中華コーンスープ、オレンジです。


【ぱくぱく通信より】
 新学期がはじまりました。体の調子はいかがですか?今日の給食は、やる気と元気がでる栄養素ビタミンB1たっぷりの『肉丼』と、疲れを回復させるビタミンCが多い果物を入れた献立です。まだまだ暑い日が続きそうですが、しっかり食べて、元気なスタートをきりましょう。

2学期がはじまりました。

おはようございます。夏休みはいかがお過ごしでしたか?
みんな、日に焼けて、ちょっぴりたくましくなりましたね。
朝、教室に入ったら、担任の先生の優しい笑顔と、先生たちからのあたたかいメッセージがみんなを待っていたと思います。黒板中、大きなイラストの教室もありましたよ。
始業式では、元気な歌声が響きました。校長先生からは、「世界の平和は、身近な平和から」というお話がありました。世界のニュースには、国と国との関係が悪くなるような知らせが届きますが、六郷小学校の児童の皆さんには、よりよい未来を創るために、知恵を出し合って協力してほしいということ、そして、まずは自分の学校、そして教室を、平和でいじめのないあたたかい雰囲気にしていきましょうというお話でしたね。2学期は、運動会をはじめ、みんなで協力する場面がたくさんあります。楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/2 始業式
集団下校
9/3 身体測定5,6年
9/4 身体測定1,2年
避難訓練5
9/5 身体測定3,4年
委員会
9/6 結団式
プール閉栓
給食
9/2 にくどん(むぎごはん)、牛乳、ちゅうかコーンスープ、オレンジ
9/3 マーラーカオ、牛乳、ジャージャーめん、もやしナムル
9/4 むぎごはん、牛乳、いわしのみぞれに、キャベツとたくあんのあまずあえ、ぐだくさんみそしる
9/5 きなこあげパン、牛乳、にくいりワンタンスープ、バンバンジーサラダ
9/6 むぎごはん、牛乳、ハヤシシチュー、かいそうサラダ、なし