上野三碑「世界の記憶」(世界記憶遺産)登録6周年!!   本校では1年生のふるさと学習や2年生の自然歩道清掃活動で校区内にある上野三碑を題材にした学習活動を行っています。

給食の様子 (2年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年1組の給食の様子です。

7月18日

画像1 画像1
今日のメニュー:ペンネクリーム煮、ピストレ(パン)、牛乳
        トマトのチップスサラダ、シューアイス

 ※トマトのチップスサラダは、ポテトチップスの食感も良く
  とてもおいしかったです。

 ※今日のアイスは、溶けないように、各クラスで食べ終わって
  から給食室に取りに行くという配慮がなされていました。

第2回 文化祭実行委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、第2回の文化祭実行委員会がありました。

ステージ発表の企画を練る会議です。

内容は、まだ秘密だそうです。

美化委員会の活躍

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は久しぶりの良い天気です。

昼休みに、美化委員会の生徒が集まって、花壇の草むしりを行いました。

皆、とてもよく働いていました。感謝!

給食の様子2 (1年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
給食中の様子です。

給食の様子 (1年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
給食を食べている時の様子です。

7月17日

画像1 画像1
今日のメニュー:チンジャオロースー、いりこ菜飯、牛乳
        わかめのピリ辛スープ、グレープフルーツ

 ※「いりこ」は、煮干しの別名で、主に西日本で使われている
  ようです。今回のメニューでは、ご飯に小さい小魚が入って
  いました。

掃除の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
勤労奉仕作業でもある掃除は、清潔に保つ上でも非常に大切です。

また、掃除の仕方には、その人の性格が表れるとも言われています。

3年生は、とても丁寧に掃除をしていて、感心しています。素晴らしいことです。

体育の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久々に子どもたちの歓声がプールに響きました。

7月16日(にこふるランチ)

画像1 画像1
今日のメニュー:トマトラーメン、こめっこパン、中華和え、
        焼売(シュウマイ)、牛乳

 ※にこふるランチは、南八幡幼稚園、南八幡小学校、南八幡中学校で
  同じメニューを提供しています。

夏季総体 バレーボール部 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リーグ戦、突破しました!

夏季総体 バレーボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
群馬体育館で試合中。

道徳の授業研究会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各班ごとに、考えた資料の続きを発表し合いました。

どれも拍手がわき起こり、よく考えた内容となっていました。

その後、「奇跡が起きた理由」を考え、白い磁石にマーカーで書いた意見を比較しました。

道徳の授業研究会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
資料の続きを考える活動を意図的に設定し、子どもたちから自然と対話が生まれる工夫がなされていました。


道徳の授業研究会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、3年1組と2組で、道徳の授業を公開しました。

「36回…の奇跡」という資料を通して、子どもたちに集団生活の充実について考える機会となりました。

7月12日

画像1 画像1
今日のメニュー:中華混ぜご飯、トックのスープ、杏仁フルーツ
        牛乳

 ※トックとは、韓国料理の1つで、うるち米で作る棒状の
  「餅」のようです。日本でいう雑煮のような感じでした。

民生児童委員・主任児童委員さんとの会議

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、小中合同での民生児童委員・主任児童委員さんとの情報交換会を行いました。

地域に見守られていることが強く感じられ、大変心強く感じました。

体育の授業2 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
校庭から、楽しそうな声が聞こえてきました。

校庭を見てみると、体育のウォーミングアップの一環で「鬼ごっこ」をしていました。

みんなパワフルで、校庭をいっぱいに使って走り回っていました。

※捕まっても、仲間の助けを待ち、隙あらば・・・。

体育の授業 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
男子は体育館でバレーボールをしています。

3年生になると上手です。

楽しそうな表情を見ていると、何だか見ている方も楽しくなってきます。

やるベンチャー推進委員会

画像1 画像1
34もの事業所にご協力いただき、今年度も子どもたちにとって有意義な職場体験学習ができました。

職場体験学習のまとめを発表する日に合わせ、やるベンチャー(職場体験学習)推進委員会を行いました。

事業所にはもちろんですが、その他にも多くの人に協力していただいています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30