| 1年生を迎える会
 4月17日(水)に1年生を迎える会がありました。 6年生から新入生へ校歌の歌詞を載せた冊子が贈られました。 1年生は入学してからまだ2週間ほどですが、立派にお礼の言葉を言うことができていました。 1年生にも早く大類小学校の生活に慣れてほしいと思います。             英語の授業    初めての体育の授業        並び方、座り方、準備体操の仕方を勉強しました。頑張っています! 新しい学習がスタート
 今週から理科の学習が始まりました。グループごとに春を探しに校庭を散策しに行きました。菜の花やチューリップ、桜、テントウムシなど春の植物や生き物を見つけられたようです。 音楽は教室ではなく、音楽室で音楽の先生に教わっています。元気な歌声が聞こえてきました。 3年生になり、新しい学習を楽しみながら取り組んでいます。         新任式・始業式
 校庭の桜も満開に咲き誇っています。 4月8日、新任式・始業式を行いました。 子どもたちは新しいクラスになり、気持ちも新たに新学期を迎えることができました。 今年度も一人ひとりが目標をもって、学校生活に臨み、大きく成長してくれることを期待しています。         | 
 | |||||||||