上野三碑「世界の記憶」(世界記憶遺産)登録6周年!!   本校では1年生のふるさと学習や2年生の自然歩道清掃活動で校区内にある上野三碑を題材にした学習活動を行っています。

体育祭 個人種目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 100m走、60mハードル、ジャックベリースローの様子です。
 校内新記録も誕生しました。

体育祭 準備運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育委員が前に出て、準備運動を行いました。

けが防止にもなり、みんな真剣に取り組んでいました。

体育祭 開会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 開会式では、PTA会長のお話をいただき、生徒会長の熱意と感謝の気持ちがこもった話も聞くことができました。
 その後、力強い選手宣誓がありました。

体育祭 入場行進

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 暖かな日差しの中、選手入場により体育祭が始まりました。

 入場行進の3年生は、素晴らしい行進でした。

 後輩たちのよき手本となりました。さすがです。

体育祭

画像1 画像1
画像2 画像2
 晴れ間も出てきました。

 クラスの練習にも熱が入り、大縄跳びの練習では、聞こえてくる回数も増えています。

 「せーの! 1、2、3、・・・」心が1つになってきています。

 

体育祭

画像1 画像1
画像2 画像2
 会場準備も整いました。後は、始まるのを待つばかりです。

 日差しや雨の対策として、今年度テントも1基増えました。PTAの皆様、ありがとうございました。

体育祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育祭の準備が整いました。
 テントの準備ができ、細かい準備は明日の朝行います。

 (ちなみにテントは、となりの南八幡小学校からもお借りしました。感謝です。)

 このトロフィーは、どのクラスが勝ち取るのでしょうか。楽しみです。

体育祭の練習の様子(大縄跳び)

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育祭まで、あとわずか。

 練習にも熱が入っています。大縄跳びは、クラスの団結を深める意味で、意義のある種目の1つです。
 しかし、特に真ん中の辺にいる生徒は、縄がよく見えなくて大変です。どう攻略していくのか楽しみです。

体育祭の練習風景

 5月15日の体育祭に向けて、穏やかな天気の中、練習が行われていましたので紹介します。

 特に「ジャベリック」という道具を使う競技は、投げる力を育成する上でもおもしろいです。 ※写真の最後がその道具です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

10連休という大型連休も明け、今日から学校が始まりました。
民生委員さんたちが、校門の前であいさつ運動をしてくださっています。
画像1 画像1

春季大会 剣道

画像1 画像1
画像2 画像2
榛名体育館での試合の様子です。

春季大会 テニス

画像1 画像1
画像2 画像2
群馬コートでの試合の様子です。

春季大会 野球

画像1 画像1
画像2 画像2
貝沢球場での様子です。

春季大会 サッカー

画像1 画像1
画像2 画像2
群馬中央中学校での試合の様子です。雨の中、がんばっています。

春季大会 バレーボール

画像1 画像1
箕郷中体育館の様子です。

春季大会 男子バスケットボール

画像1 画像1
画像2 画像2
さわやか交流館の様子です。

春季大会 女子バスケットボール

画像1 画像1
画像2 画像2
群馬体育館での様子です。

春季大会に向けて

画像1 画像1
 部活動の担当から、「気後れすることなく、自信を持って試合に臨んでほしい。」「南八幡中の代表として、しっかりした態度をすること。」等の話がありました。
 自分の持っている力を最大限に発揮できるよう、健闘を祈ります。
 

10連休の過ごし方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 連休中の過ごし方や安全面に関する注意を、各担当から伝えました。

 生徒指導担当:「規則正しい生活をすること。」「SNSの書き込みなど十分注意すること。」など生活に関する話

 安全主任:「交通ルールを守り、交通事故等には十分注意すること。」など安全に関する話

 養護教諭:「水分補給等により、熱中症等に注意すること。」「衣服の調整をすること。」など健康に関する話

授業参観の様子 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は、2クラスともに学級活動をしていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30