生徒会役員選挙
9月27日(金)、6校時に生徒会役員選挙が行われました。校長先生のあいさつの後、生徒会会長の話、そして選挙管理委員長の話と続きました。生徒たちはしっかりとした態度で話を聞くことができていました。立候補者の演説は、それぞれ自分の思いやビジョンを語り大変聞き応えのある内容でした。立ち会い演説終了後、各教室へ戻り投票を行いました。この生徒会選挙において選挙の大切さを体験するとともに、どの生徒もこれからの郷中のことを真剣に考えることができたようです。
【できごと】 2019-09-29 15:48 up!
生徒会選挙、迫る!
9月27日(金)に生徒会役員選挙が行われます。生徒玄関には立候補者のポスターが掲示されています。先週は応援者による応援演説が昼の放送にて行われました。どの応援演説も大変しっかりとした内容で、立候補者の誠実さや頼りがいのある人柄を十分に伝えることができたと思います。いよいよ明日は立候補者による演説の後、投票が行われます。18歳から選挙権が与えられる今日、選挙の大切さをしっかり学んで欲しいと思います。
【できごと】 2019-09-26 14:24 up!
地域ふれあい活動に向けて!
1年生の活動である「地域ふれあい学習」に向けて、お世話になる区長さんやPTAの支部長さんと打ち合わせを行いました。当日の集合時間や活動内容を確認しました。生徒の表情からも楽しみにしている様子がうかがえます。
【できごと】 2019-09-26 14:13 up!
駅伝大会に向けて
10月5日(土)に高崎市の中学校駅伝大会が開催されます。この大会に向け、長野郷中学校でも、生徒たちは毎朝練習に取り組んでいます。指導にあたっている樋口教諭の声も日増しに大きくなってきました。生徒への期待のあらわれです。ラスト一週間、ケガに気をつけて頑張って欲しいと思います。
【できごと】 2019-09-26 14:08 up!
伝統芸能鑑賞会
9月25日(水)、長野郷中学校では伝統芸能鑑賞会を行いました。今年度は「烏子稲荷神社 太々神楽」を鑑賞しました。300年以上地域に伝わる貴重な伝統芸能に、生徒たちも真剣なまなざしで見入っていたようです。お世話になった保存会会長小島さんのお話の中に「後継者不足に頭を悩ませている」という言葉がありました。今日の鑑賞会をきっかけとして、この伝統芸能を守っていこうと関心を持ってもらえるとうれしく思います。
太々神楽保存会の皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。
【できごと】 2019-09-25 21:24 up!
防災訓練2(不審者対応)
9月6日(金)に不審者の侵入に対応するのための避難訓練を行いました。職員は、さすまたを使って不審者を取り押さえる方法について、高崎警察署安全生活課のスクールサポーターさんにご指導いただきました。生徒たちは校庭に避難した後体育館に移動し、スクールサポーターさんから不審者に出会ったときの対応について教えていただきました。「目の前で怖いことがあったらとにかく逃げる。」ことが大切とのことでした。
【できごと】 2019-09-09 12:33 up!
新人戦壮行会
2学期も始まり、各部活動も2年生を中心に頑張っています。先日、学年集会の中で新人戦に向けた壮行会を開催しました。各部長から力強い言葉を聞くことができました。
【できごと】 2019-09-06 12:23 up!
2学期始業式
9月2日(月)2学期始業式が行われ、2学期がスタートしました。全体で校歌を歌った後、校長先生よりお話がありました。その後、関東大会および全国大会に出場した生徒から報告がありました。44日間の夏休みを有意義に過ごし、どの生徒もたくましくなったように感じます。保護者や地域の皆様には、夏休み期間中生徒を温かく見守っていただきありがとうございました。感謝申し上げます。
【できごと】 2019-09-05 09:12 up!
壮行会2
壮行会の続きです。(陸上部・水泳部・新体操部)
写真でご紹介した部の他に、柔道部女子個人にも出場します。
【できごと】 2019-07-26 16:59 up!
壮行会1
県大会に出場する部の選手たちが、県大会に向けての抱負を発表しました。これまでの練習の成果を存分に発揮してほしいと思います。健闘を祈ります!
(野球部・相撲部・男子ソフトテニス部)
【できごと】 2019-07-26 16:56 up!
全校登校日
7月25日(木)は登校日でした。高崎市中体連で入賞した選手たちの表彰が行われ、その後校長先生のお話を聞きました。
【できごと】 2019-07-26 16:50 up!
やっとプール開始
今年の梅雨は長かったですが、やっと夏らしい天気となりました。夏休みに入り、初めてのプール開放となりました。プールには、子どもたちの元気な声が響いていました。
【できごと】 2019-07-24 17:15 up!
第2回学力アップ学習会
夏休みに入り、本日より第2回学力アップ学習会がスタートしました。夏休みの学力アップ学習会は部活動単位で行われます。今回は、男子卓球部と女子ソフトテニス部をのぞいてみました。どちらもしっかり集中して課題に取り組めていました。ご協力いただくボランティアの皆様、たいへんお世話になりますがよろしくお願いいたします。
【できごと】 2019-07-22 18:10 up!
1学期のまとめ(終業式)
本日、無事に終業式を迎えることができました。保護者の皆様、地域の皆様には、今学期も本校の教育活動にご理解、ご協力を賜り感謝申し上げます。
終業式では、予定時刻よりも早く体育館に全校生徒が整列できました。縦横しっかりそろっています。本校のスローガンである「礼を正し、場を清め、時を守る」について実践できているのではないかと思います。
担当の職員から夏休みの生活について話があり、その後1学期最後の表彰を行いました。
全ての郷中生が充実した夏休みを送り、元気に2学期が迎えられるよう願っています。
【できごと】 2019-07-19 17:18 up!
1学期のまとめ(ワックスがけ)
いよいよ明日で1学期も終了です。本日は「清掃のまとめ」として、環境美化委員によるワックスがけが行われました。各クラスで、机やイスの脚のゴミをとり、廊下に運び出しました。スッキリと片付いた教室に、環境美化委員の生徒が手分けをしてワックスを塗っていきます。1学期お世話になった教室に、感謝の気持ちを込めて・・・
【できごと】 2019-07-18 19:27 up!
RITSUYO(立腰)キャンペーン
長野郷中学校では、今年度「良い姿勢と健康」をテーマに健康教育に取り組んでいます。5月にスポーツトレーナーの先生から良い姿勢の大切さについて学びました。さらにこの学びを発展・継続させるために、保健委員会が中心となり「RITSUYO(立腰)キャンペーン」を始めました。立腰とは「腰を立てる」の意味で、教育学者の森信三先生は「人間に根性を入れる極秘伝」と語っています。イスに座る姿勢もしっかりと腰が立っています。キャンペーンは1学期で終了しますが、今後も気をつけて生活して欲しいものです。
【できごと】 2019-07-17 09:41 up!
ブックトーク(図書委員会の活動)
先週、図書委員会の生徒による「ブックトーク」が行われました。3年生の図書委員が朝読書の時間に各クラスをまわり、おすすめの本を紹介するという活動です。図書委員の熱のこもった紹介がとても印象的でした。聞いていた生徒たちも、自分が今までに手にしたことのない新しい分野の本に出会える絶好の機会となりました。このように長野郷中学校では教育活動の様々な場面において、生徒の表現力やコミュニケーション能力を高めようと日々取り組んでいます。ご家庭でも「おすすめの本」について話し合ってみてはいかがでしょうか。
【できごと】 2019-07-16 20:53 up!
第1回PTAセミナー
去る7月4日(木)文化教養委員会主催によるPTAセミナーが開催されました。今回は、講師に花育アドバイザーの柳澤光子先生をお招きし「初夏のハーバリウム作り」に挑戦しました。参加者はお花のバランスに注意しながら、真剣な眼差しで作業を進めていました。できあがった作品はどれも涼しそうなハーバリウム(植物標本)となりました。参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
【できごと】 2019-07-16 20:43 up!
1年尾瀬学校 尾瀬ケ原
尾瀬ケ原、最高です。風がとても気持ちいいです。
逆さ燧
【できごと】 2019-06-26 13:55 up!
1年尾瀬学校 昼食
山の鼻ビジターセンターで、お昼を食べている班が多かったです。みんな美味しそうです。
【できごと】 2019-06-26 11:43 up!