プール清掃完了

画像1 画像1
職員のプール清掃、5〜6年生によるプール清掃の2段階の清掃でプールや更衣室がきれいになりました。これからプール開きを行い、10日から水泳学習が始まります。
たくさん練習ができるように水着セットの準備や健康管理に努めましょう。

社会科見学〜4年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科見学で、群馬県警察本部、高崎中央消防署へ見学・学習へ行きました。普段は目に出来ない署員の人たちの仕事の様子を見ることができ、子どもたちからは「そうなんだ!!」「すごい!!」と驚きや、感嘆の声が上がっていました。たくさんの新しい経験をもとに今後まとめを行っていきます。

野菜の苗を植えました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本校では、ミニトマト、キュウリ、なす、ピーマンなど、たくさんの野菜を育てています。さすがプロのみなさんの指導です。子供たちも楽しみながも上手に植えていきます。今年もいいお野菜がとれることでしょう。

5月27日(月)の給食

画像1 画像1
献立は、ビビンバ、ワンタンスープ、オレンジ、牛乳 でした。

春の社会科見学

 5月13日(月)に、学校から片道約50分の道のりを徒歩で移動して、高崎駅から市役所・城址公園の見学に行きました。高崎駅では、助役さんや運転士さん・車掌さんからお話を伺うことができました。また、見学の途中に新幹線が通過すると、その速さに驚いたり、手を振ったりして楽しい見学ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日(金)の給食

画像1 画像1
献立は、高崎丼、豚肉と大根のスープ、ヨーグルト、牛乳でした。

5月20日(月)の給食

画像1 画像1
献立は、筍ご飯、がんもどきの含め煮、豚汁、牛乳でした。

5月15日(水)の給食

画像1 画像1
献立は、ご飯、鯖の塩焼き、塩昆布和え、なめこのみそ汁、牛乳 でした。

避難訓練2→引き渡し訓練

避難開始 避難開始 校長先生の話 校長先生の話
地震を想定した避難訓練を行いました。1回目(4月)より短時間で、しかも、よい態度でできていました。その後、家庭の皆様に参加していただき、大規模な災害時の引き渡し訓練を行いました。緊急メール連絡の配信後、1時間余で全ての家庭に引き渡しが終わりました。ご協力ありがとうございました。

体育集会

画像1 画像1
第1回目の体育集会を行いました。
活動内容は、整列や体操の隊形移動、行進について初めての練習でしたが、体育主任から「とても上手にできた」という話がありました。年間を通して、全校で様々な運動を行い、体育や健康への意識を高めていけるようにしていきます。

5月10日(金)の給食

画像1 画像1
献立は、ご飯、さばの味噌煮、筑前煮、若竹汁、牛乳 でした。
旬の「わかめ」と「たけのこ」を使ったすまし汁でした。

5月8日(水)の給食

画像1 画像1
献立は、麦ごはん、ポークカレー、アスパラサラダ、グレープフルーツ、牛乳 でした。
旬の新玉ねぎを使ったカレーと、アスパラガスを使ったサラダでした。

5月7日(火)の給食

画像1 画像1
献立は、こめっこ抹茶揚げパン、ツナサラダ、豆入りミネストローネ、牛乳 でした。
5月2日が「八十八夜」だったため、抹茶の揚げパンでした。
また、「豆入りミネストローネ」は、金井沢ランチのメニューで、ひよこ豆や白いんげん豆が入っていました。

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
児童会の行事として、「1年生を迎える会」を行いました。
6年生の代表が歓迎の言葉を述べたり、2〜6年生からそれぞれプレゼント(アサガオの種、カード、校歌を書いた模造紙等)を贈ったりしました。また、最後に2年生以上で校歌を元気よく歌いました。1年生へのインタビューの場面で「学校で楽しいのは宿題」という言葉が印象に残りました。
みんなであたたかい集会ができて良かったです。

4月15日(月)の給食

画像1 画像1
献立は、きなこ揚げパン、ツナサラダ、ワンタンスープ、牛乳 でした。

4月12日(金)の給食

画像1 画像1
献立は、麦ご飯、ポークカレー、金井沢サラダ、牛乳 でした。
今日から1年生も給食が始まりました。辛いカレーと、大豆入りのサラダをしっかりと食べていました。

入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新たに36名の新入生を迎えて、保護者の方の見守る中、入学式を行いました。担任による呼名には一人一人の元気の良い返事が返ってきていました。また、校長、児童代表、PTA会長、交通指導員の皆さんの話をよく聞けたようです。校歌を披露した6年生も立派な態度だったと思います。みんなで仲の良い学校を作っていきましょう。

新任式・始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成31年度が始まりました。新しい学年として登校した児童に新しい職員を紹介する新任式、新しい年度の教育課程のスタートとなる始業式を行いました。みんなで元気よく校歌を歌い、しっかりと話を聞くことができました。校長先生からは、「目標を持つこと」「友達の気持ちがわかる人に」というお話がありました。
新しい学級、新しい学年でめあてをもち、仲間と力を合わせ、しっかりと毎日学んでいきましょう。

新年度準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新6年生が登校し、校内の机椅子移動や清掃、入学式の会場準備などを行いました。みんなで仕事を分担し、よくはたらいている姿や、自ら進んで仕事をする姿がたくさん見られました。
その後、入学式のリハーサルもしましたが、元気の良い歌やしっかりした挨拶ができそうです。

平成31年度です

画像1 画像1 画像2 画像2
寺尾小学校の校庭の桜は少しだけ開き始めています。花壇では、卒業生が植えた「てらお」の文字のパンジーがきれいに咲いています。新元号の発表も行われ、新たな学年を迎え、やる気がわいてくる4月になりました。健康に気をつけ、4月8日の始業日まで充実した春休みを過ごしてください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/9 朝学習
10/10 表彰朝礼
委員会(後期開始)
10/11 集会
5年社会科見学(スバル・子どもの国)
10/15 体育集会 sc