高崎市立中居小学校のホームページへおいでくださりありがとうございます。私たちの学校は,高崎市の静かな住宅街の中にある,とても広い敷地を持った小学校です。493名の児童が,毎日元気に登校し,楽しい学校生活を送っています。

給食室訪問より

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は学校薬剤師による学校訪問があり、給食室の衛生状況について検査を行いました。検査が行われるのは1学期に続いて2回目となります。検査では、食材を入れる容器はもちろん、食材が触れるところや作業する給食技士さんの手を調べたり、細かなところまで念入りにチェックしていました。

6年理科の授業より

画像1 画像1
6年生は今理科で「太陽と月」についての学習を行っています。遮光板を使って太陽を見た子どもたちから「見えた見えた」と歓声が上がりました。今日は天気にも恵まれ、絶好の観察日和でした。

色鮮やかな冷やし中華登場

画像1 画像1
今日の給食は、黒パン、牛乳、冷やし中華、(ポパイ麺)、アセロラポンチです。栄養教諭よりコメントをいただきましたのでご紹介します。今日の冷やし中華の麺は色鮮やかな緑色をしたポパイラーメンです。ポパイラーメンはほうれん草を入れた麺のことです。昔、ほうれん草を食べるとものすごく強くなる「ポパイ」という名の主人公のアニメが大流行しました。このことから、ほうれん草入りのメニューを「ぽぱい〇〇」ということがあります。2学期も始まって1週間になります。体調を崩している人はいませんか?今日のポパイラーメンを食べて元気に過ごしてもらいたいです。

運動会結団式より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会スローガンの発表に続き各団に分かれて結団式が行われました。初めに団長、副団長、団員の紹介が行われその後、団長から決意表明が述べられました。そして、最後に応援歌を各団の5・6年生が紹介してくれました。

運動会スローガン決定!

画像1 画像1
今日の朝行事の時間は運動会の結団式で、結団式に先立ち計画委員により運動会のスローガンが発表されました。今年のスローガンは、「勝ち取ろう 令和最初の 優勝を!」です。スローガンの通り各団令和初の優勝目指して頑張ってほしいと思います。

高崎市児童・生徒発明くふう展

今年で63回目となる【高崎市児童・生徒発明くふう展】が本日(6日)から10日(火)まで、高崎市少年科学館で開催されます。本校からも作品が3点出品されています。小中学校の児童・生徒がくふうして製作したアイデア作品がたくさん展示されていますので、ぜひ足を運んでください。
画像1 画像1

食欲増進メニュー

画像1 画像1
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、豚キムチ、卵スープ、オレンジです。豚キムチは、ちょっぴりピリ辛なキムチと豚肉の相性がばっちりでした。卵スープは、ふわとろの卵の食感とやさしい味付けがたまりませんでした。オレンジは、こってりとした豚キムチの後にぴったりで、甘みも加わり後味すっきりでした。

これはまさに!アートです!

本校のALTの先生が夏休み中に取り組んでいた地図の塗り絵が完成しました。色合いや塗り方などは御自身で考えて仕上げたそうですが、これは塗り絵というより、もはやアートですね。写真ではお伝え出来ないくらい、細やかで豊かな色彩に、誰もが感心します。子どもたちも機会があったら、ぜひ見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2

きなこ揚げパン登場

画像1 画像1
今日の給食は、きなこ揚げパン、牛乳、じゃこと大豆のサラダ、ワンタンスープです。きなこ揚げパンは子どもたちにも人気メニューのひとつで、揚げパンにたっぷりきなこがまぶされ噛み応えも十分でした。

色鮮やかなチキンライス登場

画像1 画像1
今日の給食は、チキンライス、牛乳、ツナサラダ、ABCスープです。チキンライスは、見ての通り色鮮やかで、ケチャップ味が食欲をそそりました。ツナサラダは、酸味と塩味のバランスが良く、小松菜の歯ごたえも味わえました。ABCスープは、定番の味付けで野菜の甘みも加わりおいしさ倍増でした。

いじめ防止会議報告より

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の朝行事は全校集会で、夏休み中に行われたいじめ防止フォーラムと、いじめ防止子ども会議に参加した代表児童のみなさんが会議で話し合われたことや感想を発表してくれました。

金管クラブの朝練習始まる

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から運動会に向けて金管クラブの朝練習が始まりました。金管クラブの児童のみなさんは夏休み中も練習に励んでいましたのでだいぶ仕上がってきました。運動会当日が楽しみですね。地域の皆様には早朝よりご迷惑をおかけしますがご理解ご協力をお願いします。

2学期もお世話になります

画像1 画像1
今日は中居ソレイユのみなさんも校門前であいさつ運動と交通指導を行ってくれました。2学期もよろしくお願いします。

あいさつ運動より

今日から1週間の予定で生活見直し週間が始まりました。また、それに合わせてあいさつ運動も行われます。今日も生活委員の児童のみなさんがたすきをかけ、元気よくあいさつしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期始業式

いよいよ2学期が始まりました。始業式では、校長先生の話がありました。校長先生から出された夏休みの宿題についての確認をしながら、44日間の夏休みを振り返りました。
その後、新たに赴任したALTの先生の紹介がありました。日本語で自己紹介していただきました。これからの授業が楽しみです。
また、夏休み中の活動の表彰も行われました。表彰された子どもたちは、全校児童の前で大きな拍手をもらい、とても満足した表情が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

久しぶりの給食

画像1 画像1
2学期最初の給食は、麦ご飯、牛乳、ポークストロガノフ、チーズサラダ、ワインゼリーです。ポークストロガノフは、コクがあってしめじやマッシュルームが良いアクセントとなり食感も楽しめました。チーズサラダはあっさりとした味付けが野菜の旨味を引き出していました。ワインゼリーは残暑が厳しい今日の天気にぴったりでした。

2学期が始まりました

画像1 画像1
夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました。いつもの通り校門で出迎えると、真っ黒に日焼けした顔で子どもたちが元気よくあいさつしてくれました。

中居地域づくり秋季球技大会

春季球技大会に続き、秋季球技大会が開催されました。くもり空でしたが、湿度は高く運動をすれば汗が出るような気候でした。グラウンドゴルフ、輪投げ競技が行われ、中居小からはPTA役員を中心に3チーム(校長チーム、教頭チーム、教務チーム)が出場しました。地域のお年寄りは、とても元気で熱心にプレーしたり応援をしたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

週明けは始業式

画像1 画像1
今日はどんよりとした天気ですが、校庭では学童の子どもたちが元気に遊んでいました。週明けは、いよいよ2学期の始業式です。9月からまた元気な笑顔が学校に戻ってくることを楽しみにしています。

ヘチマのつるはなぜ逆巻きになる?

画像1 画像1
学校の花壇でもヘチマが大きな花をつけています。利用できそうなものには何でも絡みつくので、どんどん広がっていきますね。ところで、ヘチマのつるを観察してみると、途中で巻き方が逆になっています。これはなぜか?詳しくは説明しませんが、コードやホースをしまうときに、ていねいに巻いていたはずなのに、あれれ?ねじれておかしくなっちゃった!という現象と同じなのです。ちなみに、これはつる植物のあるあるでもあります。
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
10/28 県民の日 県陸上教室記録会
10/29 体育集会
10/30 1年校外学習 クラブ 林間学校・修学旅行前検診
10/31 体操演技会 放課後学習3年 給食費振替日 教育相談日
11/1 4年校外学習