新1年生の保護者様 食物アレルギー対応が必要な場合は、学校までご連絡お願いします

11月1日

画像1 画像1
 今日は、中華丼、牛乳、春雨サラダ、ぶどうゼリーです。

【ぱくぱく通信より】
 11月の給食目標は「すききらいなく食べよう。」です。食べものには人それぞれ好みがあると思いますが、好きなものが多い人ほど、食べることも楽しく感じるのではないでしょうか?一日3食、毎日食事をとるのですから、食べることが楽しければ、毎日が楽しく過ごせるような気がします。いろいろな食べものが好きになれるといいですね。

無言清掃 5年生

黙々と掃除をしている姿は、とても美しいと思います。外トイレと、花壇の草むしりを担当しているのは5年生。入り口のドアもなく、吹きさらしの外トイレは砂も入ってきますのですぐに汚れてしまいます。でも、毎日デッキブラシでピカピカに磨いてくれています。花壇も雑草を抜くだけで、とてもすっきりしますね。「掃除は心も磨く」。そんな言葉を思い出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/3 文化の日
11/4 振替休日
11/6 持久走試走
11/7 避難訓練7
委員会
給食
11/1 ちゅうかどん、牛乳、はるさめサラダ、ぶどうゼリー2こ
11/5 ココアあげパン、牛乳、トマトあじすいとん、アーモンドサラダ
11/6 ごはん、牛乳、ハンバーグのきのこソースかけ、チンゲンサイおひたし、いなかじる
11/7 バンズパン、牛乳、カレーやきそば、あおなとコーンのスープ