尾瀬学校に出発![]() ![]() 校内少年の主張大会が行われました
6月5日(水)校内少年の主張大会が行われました。各クラスから代表者1名が発表し、日頃感じていることを多面的な視点で全校生徒に伝えていました。堂々とした発表の姿は、中学生の成長を実感できるすばらしい発表であり、聴く側の生徒も発表から感じたことを熱心にプリントへまとめていました。
![]() ![]() おいしかったぁ〜 PTA給食試食会
保護者に給食を食べてもらい学校給食や食育についての理解を深めてもらおうと毎年開かれているPTA給食試食会。今年も調理室にて5月30日、20人を超える参加者が集い、美味しく給食をいただきながら学びあいました。
メニュ―は、ジャガイモのバター煮、米粉のマカロニスープ、フルーツヨーグルト、こめっこパン、牛乳でした。「米粉のマカロニを初めて食べた」「このおいしいヨーグルトはどこで買うんですか」「今度は、ご飯ものや麺類も是非食べたい」など評判は上々。 保護者の「おいしかったぁ〜」の声に田島栄養士もニッコリ。給食を作るうえで気をつけていることも理解していただき、満足そうでした。 人は食べたものから作られています。給食は、その重要な食べ物に対しての正しい理解と判断力を育成する大きな役割を担っています。学校は、これからも学校と家庭が連携し、子どもの正しい食習慣を身につけられるよう支援し、安心安全な給食に全力で取り組んでまいります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() やるベンチャー(職場体験学習) その7
フレッセイ藤岡店とフレッセイ新町店で生徒がお世話になりました。品出しや商品棚の整理を体験させていただきました。生徒たちを丁寧に指導して下さる皆さんに本当に感謝です。
![]() ![]() ![]() ![]() やるベンチャー(職場体験学習) その8
コーエイオートサービスで体験学習をさせていただきました。
コーエイオートサービスでは車体の整備について指導をいただきました。タイヤ交換の作業もさせていただき、真剣な表情で取り組めていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() やるベンチャー(職場体験学習) その3
新町デーサービスセンターにて七夕飾り作成やお年寄りに食事を配るなど、笑顔で食事を配ることができました。
とみやさんではレジ打ちなど、販売の仕事をさせていただきました。今後、たいこ焼き作りもさせていただけることになっています。 サンクトロアではプリンの仕上げとラベル貼りを行わせていただけました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() やるベンチャー(職場体験学習) その6
新町支所では様々な活動をさせていただいています。道路清掃やペグにリボンをつけるなど、身の回りでされている公共での活動のために仕事をさせていただけました。
まほろばではケーキ作りを体験させていただきました。おいしそうなマカロン作りをさせていただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() やるベンチャー(職場体験学習) その5
大自然工房にて、作業をさせていただいています。生徒は体を動かし、農業機材の組み立てなど体験させていただける貴重な時間をいただけました。また、ジャガイモを収穫させていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() やるベンチャー(職場体験学習) その4
むらぞえクリニックさんにて、患者さんの呼び出し仕事をさせていただいています。日頃、治療していただくときとは違った感覚で、緊張感をもって頑張っています。
![]() ![]() 新町に帰ってきました![]() ![]() ![]() ![]() 三日間、生徒達はとても頑張り、思い出に残る修学旅行とすることができました。ぜひお家でも、お土産話をたくさん聞いてみてください。 京都を出発しました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() > 3組伏見稲荷![]() ![]() ![]() ![]() > 1組 雨の銀閣![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2組 保津川下り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 保津川を川下りしています。 > > > 雨でも平等院鳳凰堂は鮮やかに![]() ![]() ![]() ![]() > 1組 清水寺![]() ![]() ![]() ![]() 3日目の朝方![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日はクラス別行動です。 1組は清水寺・銀閣寺 2組は嵐山 3組は宇治平等院鳳凰堂・伏見稲荷となります。 朝ご飯を食べて出発します。食事はバランスよく食べましょう。 3日目の朝のバイキング![]() ![]() ![]() ![]() > 伝統芸能観賞です。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 内容は帰ってからのお楽しみです。お土産話を楽しみにしていてください。 夕飯です。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いろんな経験をしたと思います。お土産話を楽しみにお待ち下さい。 さて、2日目の夕食です。 今日は外で夕食。メニューはすき焼きです。みんなよく食べました。 |
|