放課後学習会「タイサンボク・タイム」
5月30日(木)第2回「タイサンボク・タイム」が開かれました。
3・4年生が、ボランティアの地域の方や保護者の方たちにお世話になって、算数の学習に取り組みました。ありがとうございます。 おやじ おふくろの会 イベント案内
今年も楽しいイベントを開催します!
参加ご希望の方は下のQRコードから申し込みができます。 ※イベントをお手伝いしていただけるボランティアも随時募集していますので、下のQRコードからお申込みください。 5月29日(水) かつおフライ牛乳 かつおフライ わかめサラダ みそ汁 「かつお」は、5〜6月が旬の魚です。魚の中でもたんぱく質が多く含まれるのが特徴です。今日はサクッとした食感のかつおフライにしました。 ☆本日使用の地場産食材☆ 高崎市産・・・お米、高崎しょうゆ 群馬県産・・・きゅうり、牛乳 見守り登校
5月29日より、親父の会ボランティアの方が子供達に付き添い、見守り登校を開始してくださいました。
5月28に川崎市多摩区で小学生児童達が犠牲になった事件後からは、子供に付き添いながら登校をされる保護者の方がたくさん増えました。 5月27日(月) キムチじゃこチャーハン牛乳 ナムル スーミータン ☆本日使用の地場産食材☆ 高崎市産・・・お米、高崎しょうゆ、 群馬県産・・・新たまねぎ、きゅうり、鶏肉、豚肉、牛乳 六郷小学校の前を通って帰ります楽しいお弁当11時まで遊びます。1年生校外学習
六郷公園に到着!
いじめゼロ集会引き渡し訓練その2
いよいよ引き渡し訓練の開始です。
携帯メール連絡網を活用して、低学年、中学年、高学年の順で、時間に差をつけてメール配信をします。 保護者の皆様が、徒歩、自転車、車で迎えに来られます。 車の方は、南門から入り、いったん校庭に停車し、順に体育館わきに移動して、子どもたちを乗車させました。 皆様のご協力で、スムーズに引き渡し訓練を行うことができました。 保護者の皆様ありがとうございました。 そして、交通指導をしてくださった交通安全指導員の皆様、筑縄駐在所長さんには、たいへんお世話になりました。ありがとうございました。 引き渡し訓練その1 「不審者事件による避難訓練」
市内にて不審者による事件が発生したという想定で、体育館に避難しました。
子どもたちは、おしゃべりをしないで、静かに体育館へ移動できました。 そして、全員の安全が確保されたことを確認して、引き渡し訓練を開始します。 廃品回収
5月19日、廃品回収が行われました。
地域のみなさんから提供していただいた沢山の有価物が集まりました! これがPTA、育成会活動の為の貴重な財源と変わるのです。 有価物を提供していただいた地域のみなさん 回収していただいたみなさん 本日は暑い中本当にありがとうございました。 防犯パトロール
5月17日、北部小校区の防犯パトロールが行われました。
本日も多くの保護者に見守られながら子供達は安全に下校ができました。 5月6月は気が緩む季節ですので、年間で交通事故が1番多く発生しています。 ご家庭でもお子様に注意して下校するよう、お声がけをお願いいたします! ICT活用 社会科 3年生
3年生の社会科の授業で地図記号について学習しました。タブレットパソコンを活用して、様々な地図記号を調べました。ローマ字でのキーボード入力についても学習しました。
放課後学習会「タイサンボク・タイム」
今年度も、地域の方や保護者の皆さんのお力を借りて、学力アップ大作戦を開始しました。木曜日の放課後に、3・4年生を対象にして、放課後学習会「タイサンボク・タイム」を行います。
第1回は、5月9日でした。高崎経済大学の学生さんにも参加していただいています。 子どもたちの基礎・基本の学力と学習習慣の定着を図っていきます。 あいさつ運動(5月14日・15日)朝礼「わたしのせいじゃない」「ただ見ていただけだから、悪くない」「自分は関係ない」「自分はやっていない」というのでは、いじめはなくなりませんね。「ダメなものはダメ」と言える子になりましょう。 また、「高崎市いじめ防止こども宣言」の中の言葉についても確認しました。 ・自分がされていやなことは、他の人にしません。 ・見て見ぬふりをせず、勇気を出して行動を起こします。 |
|