高崎市榛名文化祭 その2
榛名地区の幼保小中の作品が展示されました。
高崎市榛名文化祭 その1理科「太陽の光を調べよう」
暑いくらいの秋晴れの中、理科の学習で日なたと日かげの温度を測ったり、鏡を使って太陽光をリレーさせたりしました。
猛獣狩りに行こうよ
今回の「お楽しみ集会」は、「猛獣狩りに行こうよ」で楽しみました!
表彰朝礼がありました!!皆さん、おめでとうございます!! アルファベット!副教材の「レッツトライ1」を使用して、プロジェクターに投影しながら学習を進めています。日曜学習参観でも、外国語学習を参観していただく予定です! 11月1日給食ビビンバとは「ビビンパプ」ともいいます。韓国の料理の1つで、まぜご飯のことです。 今日は高野豆腐入りです。しっかりたべてくださいね。 10月31日給食今日は「ハロウィン」です。ハロウィンというとオレンジ色のかぼちゃでお祭りをしていますが、もとはイギリスに住むケルト人の収穫祭で、その年に収穫された野菜を使ってお祭りをしていたそうです。アメリカに移ってからは、子どもたちのお祭りになり、魔女や妖精、おばけなどに仮装をしてお菓子をもらって歩くような楽しい行事なりました。今日は、かぼちゃを使ったサラダです。 体操演技会ハッピーハロウィン!
今日は魔女になったジェシカ先生といっしょに英語を学習しました。真っ黒なすてきな帽子です。今日から新しい単元に入り、得意なスポーツをみんなで質問しあいました。
体操演技会その3体操演技会その2I like my town.
英語で、地域にある施設や、地域にほしい施設を紹介しあいました。全員が英語を使いながら、紹介することができました。榛名湖や高崎駅、ショッピングモールなどたくさんの施設が紹介され、楽しい発表になりました。また、水族館や遊園地、動物園、・・・地域にほしい施設もたくさんあるようでした。
こんだて作り
ナップザック作りの次は、いよいよお楽しみの調理実習です。今回は、バランスのよいこんだてを自分で考えながら、実際におかずや汁物を作っていきます。今日は栄養士さんに来ていただき、こんだてを立てるポイントを教えてもらいました。栄養バランスやいろどり、味付けなどを考えながら、こんだてを考えていきました。
10月30日給食今日は、2020年東京オリンピックで高崎市がホストタウンとなるウズベキスタンの料理です。ウズベキスタンは日本の1.2倍の国土で、人口3200万人です。穀物の収穫量が多く、米料理、麺料理も豊富です。ガロフスープはひよこ豆、玉ねぎ、じゃがいもを入れたコンソメスープです。 English Time Halloween一回目の今日は、Halloweenについてジェシカ先生に質問をしたり、クイズを出してもらったりしました。 学校内に掲示してある、English Boardにもクイズの答えになる情報が載っているので、そちらも見てもらえるきっかけになればいいと思います。 次回は、12月にクリスマスをテーマにした放送をする予定です。 青空のもと高崎市教育委員会教育長賞!
第46回高崎ユネスコ国際児童画展に出品された3年生の作品が、「高崎市教育委員会教育長賞」を受賞しました! おめでとうございます!!
第46回高崎ユネスコ国際児童画展下里見小からも、各学年の力作が展示されています。 10月29日給食今日の「白身魚の野菜あんかけ」の魚は「ホキ」を使いました。野菜のあんかけは、たけのこ、にんじん、三つ葉をだし汁、砂糖、酒、しょうゆで煮てから片栗粉でとろみをつけました。 |
|