読書週間
城南小では、読書週間が始まっています。
図書室には、人権月間にちなんで人権に関する本のコーナーが設けられています。 また、給食室とのコラボレーションとして、「おだんごスープ」という本に出てくるスープが給食で出ました。 しおりコンテストも開催されていて、子どもたちは興味津々です。 赤い羽根共同募金へのご協力、ありがとうございました。みなさんの温かいお気持ちは、高崎市社会福祉協議会へ届けます。 人権教室講師の方が、 「命はいくつありますか?」と子どもたちに問いかけました。 子どもたちは、「一つ。」と答えました。 「そうですね。一つですね。 でも、その命はお父さん、お母さん、そのまたお父さん、お母さん....と、たくさんの 命とつながっているんですよ。」 というお話がありました。 子どもたちは、そのお話に納得した様子でした。 たくさんの命とつながっている自分の命。 改めて、命の大切さについて考えた時間でした。 I'll be back.
今週のWeekly Englishは、「I'll be back.」です。
「すぐもどるよ。」というときに使います。 映画のせりふみたいですね.... 「なかよし月間」が始まりました。朝礼の校長先生のお話は、「人」についてでした。 「人と動物の違いは何でしょう。」という、校長先生のからの問いかけに、 「住むところが違う」「食べ物が違う」 「言葉が話せる」・・・・いろいろな意見が出ました。 どれも、正解です。 校長先生からは、 「人という文字は、『人が支え合っている』ことを表しています。人は、一人では生きてけません。お互いに支え合って、はじめて、人らしく生きられるのです。」というお話がありました。 図書委員さんからは、図書室でも人権月間にちなんで、本を用意しているお知らせがありました。人権に関する本のコーナーに、行ってみましょう。 Take off your shoes.
今週のWeekly Englishは、"Take off your shoes."です。
廊下の壁面には、ジョイ先生が誕生日のコーナーを作ってくれました。 自分の誕生月のところに、シールを貼っていきます。 子どもたちは、立ち止まって楽しそうにシールを貼っています。 城南小の玄関は、クリスマスの飾りに変わりました。 環境ボランティアの皆様、ありがとうございます。 持久走の練習が始まりました。大会に向けて、練習が始まりました。 保護者の皆様、応援をお願いいたします。 11月生活目標「運動をして 強い体をつくろう」です。 今月末には持久走大会があります。 休み時間や体育の時間に、一生懸命練習に励みましょう。 寒くなってきますが、体を動かして、風邪やインフルエンザに負けない体をつくりましょう。 Trick or Treat玄関には、すてきなハロウィンの飾りが飾られていました。 環境ボランティアの皆様、ありがとうございました。 |
|