霧の榛名湖朝のつどい
おはようございます。
64名全員元気です。これから、湖畔散歩に出かけます。 キャンプファイヤー給食試食会1年生の授業
1年生のこくごの時間です。「おおきなかぶ」の授業でした。前に出ているおじいさん役とおばあさん役にあわせて、みんなそろって「うんとこしょ、どっこいしょ。」と大きな声で言っていました。
夕食です全員、元気に食べられました。 買い物タイム入所のつどい全員元気です? 榛名湖荘へ巫女さんのお話榛名神社到着いじめ防止に向けた教員研修 〜校内研修〜6月に行われた「いじめ防止担当教諭研修会」に参加した担当の岡部教諭がファシリテーターとなって、大変有意義な研修となりました。 実際あったいじめの資料を使い、「どの対応がいけなかったのか」「どうすればよかったのか」について班で協議したことを発表し合いました。 さらに、「いじめのサイン 気づき支援シート」を活用し、学校生活の様々な場面で考えられる「サイン」を出し合いました。たくさんの「サイン」が出され、多くの気づきを共有することができました。 児童主体のいじめ防止活動の継続とともに、一小教職員全員で、ほんの小さなサインも見逃すことなく、いじめの「早期発見」「早期解決」に努め、引き続き子どもたちを注意深く見守っていきます。 連合音楽祭 5年生のすばらしい発表アサガオの花が咲いています保健集会
28日(金)の児童集会は保健集会でした。先日の学校保健委員会の内容を全校の児童に伝えるために、保健委員の皆さんが発表をしてくれました。毎日健康な生活を送るためにも、しっかりと歯磨きをしていきましょう。
がんばれ5年生! 連合音楽祭に向けて 〜音楽集会〜曲目は、「語り合おう」「気球にのってどこまでも」の2つです。子どもらしい、元気な歌声を聴くことができ、明日の大舞台での姿が目に浮かぶようでした。 また、全校合唱で「ビリーブ」を歌いました。1年生から6年生までの子どもたちの心が一つになり、きれいで元気いっぱいな歌声が体育館中に響きました。 5年生の皆さん、明日がんばってきてくださいね! 「新町をたんけんしよう」私たちのくらしを守る仕事について 〜消防署見学〜3班に分かれ、消防車見学・救急車見学・所内見学及びビデオ学習をしました。署長さんを始め、署員の方々には大変丁寧に説明をしていただき、子どもたちにとって貴重な学習の機会となりました。 救急車の説明を聞いているときに、ちょうど出動の様子を目の当たりにし、私たちの実際の生活との結び付きを実感することもできました。 消防署の皆様、お世話になりました。 そして、いつもありがとうございます。 子どもたちのがんばり 〜表彰集会〜学校内外での子どもたちのがんばりに対して、校長先生より賞状を授与していただきました。 これからも、たくさんの子どもたちの表彰を楽しみにしています。 なお、集会の初めには、校長先生より交通事故の防止に向けたお話がありました。 誰一人、交通事故に遭うことのないように、これからも登下校の交通安全には十分注意しましょう。 第1回学校保健委員会
6月20日(木)の第1回の学校保健委員会が行われました。今回は「歯の健康から体の健康を考えよう」〜セルフケア+プロケアで自分の歯と一生一緒〜というテーマでした。保健委員会の皆さんの劇の発表やグループに分かれて歯を健康に守っていくことについて話し合いました。最後に学校医の先生、学校歯科医の先生から歯のケアについての大切なお話をしていただきました。全校の児童にしっかり伝えて、実践していけるようにしましょう。
|
|