持久走大会12(6年男子)
持久走大会11(6年女子)
持久走大会10(5年男子)
持久走大会9(5年女子)
持久走大会8(4年男子)
持久走大会7(4年女子)
持久走大会6(3年男子)
持久走大会5(3年女子)
持久走大会4(2年男子)
持久走大会3(2年女子)
持久走大会2(1年男子)
持久走大会1(1年女子)
持久走大会「開会式」
1つめは、“Never give up”です。最後まであきらめないということです。 2つめは、ライバルは・・・自分の中にある。自分の「がんばろう」とする心と「くじけよう」とする心と向き合うことです。「がんばろう」とする心が勝ってほしいと思います。 3つめは、「がんばろう」とする心が「勝ち」、「価値」になることです。「勝ち」→『価値』。これは、ドラマ「同期のサクラ」の受け売りです。 1年「道徳」
2年「道徳」
持久走大会前日の練習
3年「社会」
4年「学級活動」
11月18日 持久走練習
11月18日 3年「外国語」
|
|
|||||||||