令和6年度 南陽台小学校のホームページへようこそ

持久走の練習2

毎日20分休みに持久走の練習をしています。本番は11月27日(水)です。子どもたちはそれぞれの目標を設定しています。20分休みや体育の時間の練習を通して、目標達成に向けてペースを確認したり、フォームを修正したりと努力をしています。当日は、練習の成果が発揮されると良いと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

今日の2校時は、1年生が図工、2年生生活科、3年生が書写でした。1年生は絵の具の使い方、2年生はサツマイモのツルを使ったリース作り、3年生は書写で「にじ」というひらがなを書いていました。特に、2年生のリース作りは、自分たちの育てたサツマイモのツルに思い思いの飾りをつけて、個性あふれるリースを作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年の南陽台まつりができるまで

昨日、3年生の総合の時間に、「今年の南陽台まつりができるまで」というテーマで、今年の南陽台まつり実行委員長の宇多川さんと副実行委員長の川口さんに来ていただき、お話をうかがいました。今年の南陽台まつりは、例年とちがうことがたくさんありました。その時の苦労したことや努力したことについてお話を聞くことができました。そして、この祭りは、南陽台の子どもたちにとって、ふるさとを思い出す行事を作ってあげたいという思いからできた、というような南陽台まつりの歴史についてもお話しいただきました。南陽台に住んでいる子どもたちにとって、大変貴重な時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽集会がありました

今日の朝行事は、5年生による音楽集会でした。5年生が「音楽の好きな街」を最初に歌い、その後全校で歌いました。「音楽の好きな街」は高崎の小学生のために作られた曲で、とても楽しい、心が明るくなる曲です。5年生の歌声も素晴らしく、全校で歌うとさらに綺麗な歌声が体育館に響き渡りました。聴いていた職員が、全員感動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

姿勢をよくしよう!

昨日の朝行事は、保健委員会による保健集会でした。「姿勢をよくしよう」というテーマで、授業を受けているときの姿勢や立った時の姿勢などを理想の姿勢にするためには、どんなことに注意しなければならないかを発表してくれました。その後、峯岸先生から良い姿勢を保つためのトレーニングの仕方を教えてもらい、実際に友達とやってみました。詳しくは、12月5日の合同保健委員会で発表、話し合いを持つ予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

太田国際貨物ターミナルを見学しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
太田国際貨物ターミナルでは、輸入や輸出の仕組みについて説明をしていただいた後、施設内を案内していただきました.コンテナーの中に入ったり、フォークリフトで持ち上げるところを見せていただきました。とても楽しい説明でした。
iPhoneから送信

スバルの工場見学をしました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
こどもの国の後、スバル矢島工場に行き、工場内を見学させていただきました。およそ2時間見学しましたが、車の出来あがるまでの流れがとても興味深かったので、あっという間に時間が経ちました。
iPhoneから送信

こどもの国に到着しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は5年生は校外学習に来ています。こどもの国に到着しました。とても早いお昼ご飯を食べています。広々とした公園で、とても楽しそうです。
iPhoneから送信

ゲーム集会がありました

今日の朝行事は、児童会によるゲーム集会でした。音楽に合わせてじゃんけんをして、負けたら勝った人の後ろにつながっていくというゲームです。最後は、全校児童が一つの大きな輪になりました。単純なゲームですが、じゃんけんをするたびに歓声があがり、負けた方も自然と笑顔になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走大会の試走がありました

11月27日(水)に実施予定の持久走大会に向けて、体育の時間や20分休みなどに持久走の練習をしています。今日は、3年生〜6年生まで、実際のコースを走りました。体育主任からは、「本番どんなペースで走るのか考えて、今日試してみてください。」というアドバイスがありました。子どもたちは、秋空のもと一生懸命走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育集会がありました

今日の朝行事は体育委員会が中心の体育集会があり、持久走の練習をしました。最初に、体育主任の峯岸先生から、「息をしっかりと吸うためにまず大きく息を吐くこと」「始めはゆっくりだんだんスピードをあげていくこと」「苦しくなったらスピードを緩め、止まったり歩いたりしないようにすること」などの持久走へのアドバイスをもらいました。そして、5分間で何周走れるかやってみました。子どもたちは、アドバイスを活かして、ペースを守って走ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南陽台コンサートがありました

本日9:00から 本校体育館で南陽台コンサートが開かれました。例年は、第1部が児童による合唱・合奏の発表、第2部がPTAセミナーを兼ねて音楽の専門家の演奏会ですが、今年は第1部が青島広志さんの「ゆかいなコンサート」、第2部が子どもたちによる演奏の発表でした。第1部では、青島さんと小野さんの素晴らしいピアノ演奏と歌、ユーモアあふれるトークで会場が盛り上がりました。第2部の子どもたちの発表は、どの学年も練習の成果をしっかりと発揮できたと思います。子どもたちの成長が感じられた行事となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走の練習が始まっています

11月27日に行われる持久走大会のために、20分休みに走る練習をしています。音楽が終わるまでの時間走っています。20分休みになると、子どもたちは元気に校庭に飛び出して走り始めます。風邪を引きやすい季節になりました。運動をして、丈夫な体つくりをしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合同練習をしました

今日の3校時に、南陽台コンサートに向けて3・4年合同練習がありました。それぞれ学年で演奏を聞き合った後、よかったところを出し合って、さらに良い演奏になるようにしました。子どもたちは一生懸命練習していますので、ぜひ日曜日にはお越し下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学校最後の南陽台コンサートに向けて

6年生にとっては、最後の南陽台コンサートになります。昨日のリハーサルでの反省を生かして、さらによい演奏になるように意欲が高まっています。5,6年生は毎朝歌の練習をしていますが、日ごとに美しい歌声になっています。本番が大変楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南陽台コンサートのリハーサルがありました

2,3校時に南陽台コンサート第2部のプログラムを通して練習しました。第2部は、子どもたちによる合唱や合奏です。今まで音楽の時間や休み時間を利用して練習を重ねてきました。児童会による司会で1年生から全校合唱まで通しました。リハーサルでの課題を中心にあと数日、しっかりと練習して、最高の演奏をしようとどの学年もさらに気合いが入りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽集会2

今日の朝行事は、音楽集会でした。南陽台コンサートの全体合唱の並び方で練習をしました。あと4日しか練習できないので、それぞれの学年が一生懸命練習しています。そのせいか、前回よりとても安定した歌になりました。元気な声が体育館中に響きさわやかな朝になりました。日曜日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体操演技会がに参加しました

10月31日(木)に高崎アリーナで「体操演技会」が行われ、高崎市内の小学生が参加しました。本校からも8名の6年生が参加し、実際に吊り輪、あん馬、跳馬、平均台、平行棒、段違い平行棒などの器具を体験しました。前半は、本校の峯岸先生による「器械運動につながる体つくりの運動」の講習を受け、後半は、器具を体験したり、体操用の床で実際に前転、後転、側転、倒立回転などを教えていただきました。最後には、高校生の模範演技とウズベキスタンの選手の演技を見せてもらいました。日頃さわることができない器具に触ることができ、目の前で素晴らしい演技も見ることができて、充実した体験になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽集会がありました

今日の朝行事は、南陽台コンサートの練習も兼ねて、音楽集会を行いました。南陽台コンサートで全員で歌う、「ふるさと」と「ビリーブ」を練習しました。「ふるさと」は故郷の両親や友達、山や川を懐かしむ歌という気持ちを込めて、歌詞をかみしめて歌うようにと音楽主任からのアドバイスがありました。とても元気で美しい歌声が、体育館の中に響き渡りました。すがすがしい朝になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サツマイモ掘りをしたよ

今日の1.2校時に2年生は、畑のサツマイモ掘りをしました。ずっと雨のため延期になっていましたが、今日はとても爽やかな秋晴れ。みんな楽しそうでした。校務員の吉井さんとALTのマット先生の力も借りて、大きなサツマイモがたくさん収穫できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30