塚沢小学校「学校日記」へようこそ。「あいさつ・返事・思いやり」「考える・表す・くり返す」「たがいに みとめあい いじめ0(ゼロ)」を合言葉に、安心して楽しく学べる学校を目指します。

1年生歯科保健指導

6月21日(金)、歯科衛生士さん2名にきてもらい、1年生歯科保健指導が行われました。1年生のみなさん、衛生士さんの話をよく守って、歯を大事にしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合音楽祭での歌の発表5年生

6月21日(金)の朝行事は音楽集会でした。今日は5年生が、連合音楽祭で歌う歌を全校の児童や保護者の方々に発表してくれました。「会えない時も」「君の笑顔が好きだから」の2曲です。大変きれいな歌声でした。本番は、最終日のおおとりを努めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回学校保健委員会

6月20日(木)、第1回学校保健委員会が行われました。学校医さん、学校歯科医さん、学校薬剤師さん、児童保健委員さん、PTA会長をはじめとするPTAの方々、学校職員で行われました。今回は「歯・口の健康 〜歯並びについて〜」が協議内容でした。児童保健委員さんによる研究発表の後、北山歯科校医さんによるお話がありました。大変勉強になりました。参加された方々、お世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

万引き防止教室

6月20日(木)、高崎警察署のスクールサポーターの2名の方に来ていただき、3年生の万引き防止教室が行われました。「万引きはどういうことか知ろう」をめあてとして、授業をしてくださりました。子どもたちは、万引きは泥棒であること。窃盗罪にあたることがよくわかりました。スクールサポーターの皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

塚沢地区環境保健協議会

6月19日(水)、昨年度に引き続き、塚沢地区環境保健協議会の皆様が、本校のエコキャップ回収運動にご賛同され、たくさんのエコキャップを届けてくださりました。ありがとうございました。
画像1 画像1

2年生生活科町探検学習

6月19日(水)に2年生生活科町探検学習が行われました。2年生の子どもたちがグループで町探検をしました。本日多くの保護者の方々が、各グループに付き添っていただき、安全に探検できるようしてくださりました。大変ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第二回ラジオ体操教室

6月19日(水)の朝行事は、第二回目のラジオ体操教室でした。今回も群馬県ラジオ体操連盟会長の大橋さんと中沢さんに指導してもらいました。細かいところの指導もあり、全校の子どもたちが、きれいで切れのあるラジオ体操ができるようになってきました。大橋さん中沢さん、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐんまこん虫の森

6月18日(火)、3年生は校外学習で「ぐんまこん虫の森」に行きました。里山の中で生き物にふれたり、野山で虫をさがしたり、クラフトをしたり、館内見学をしたり、思いっきりこん虫の学習をしました。カブトムシの幼虫を触る体験は、一生に一度くらいかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰朝礼

6月17日(月)の朝行事は表彰朝礼でした。よい歯のコンクールで小宮山君、図画ポスター標語コンクールで太田さん、子ども会の激励のことばで曽根君と小枝君が表彰されました。残りの子どもたちは、お昼休みに校長室前表彰されます。表彰された子どもたちは塚小だよりに載りますので、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

節電集会

6月14日(金)の朝行事は「節電集会」でした。「節電することの大切さについて考えるとともに、進んで節電に取り組もうとする気持ちを育てる」ことをねらいとして行っています。各クラスで、節電について自分たちでできることを話し合い、取り組んでいくことを1つ決めて、それを発表してもらいました。また、環境委員会によるクイズもありました。塚沢小の子どもたちが、しっかり節電に取り組んで行ければいいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業 長さをはかろう

6月13日(木)、2年生の算数の授業で、「目盛りテープをつかって、いろいろなものの長さをはかろう。」という授業を参観しました。子どもたちは意欲的にいろいろなものの長さをはかっていました。なかには、先生の顔の幅をはかろうとしている子どももいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラジオ体操指導

6月12日(水)の朝行事は、ラジオ体操指導でした。群馬県ラジオ体操連盟会長の大橋さんと中沢さんに指導してもらいました。子どもたちは、メリハリのあるラジオ体操ができるようになりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職業体験実習

6月11日(火)から13日(木)まで、職業体験実習に榛名高校生の橋本さんが来ました。1年3組に入って、職業体験をします。たくさんの体験を積んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

気持ちのよい挨拶を

6月10日(月)の朝礼で、「気持ちのよい挨拶をしよう。」という話をしました。「明るく元気に」「いつも笑顔で」「相手より先に」「常に目を見て」挨拶をすることを話しました。しっかりできるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸能祭金管クラブデビュー

6月9日(日)の芸能祭に、塚小金管クラブが、新メンバーになってデビューしました。堂々と「ディズニーメドレー」「ホットペッパー」「インザフューチャー」を演奏しました。観客のみなさんから、大きな拍手をもらっていました。これからも頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり班活動

6月7日(金)の朝行事は、たてわり班活動でした。1年生から6年生までの異学年で班をつくり、楽しく遊んだり、活動をしています。今日は6年生が1年生を連れてきて、決められた教室で、組織づくりや自己紹介や次の遊びの説明がありました。高学年の子どもたちは低学年の子どもたちに、思いやりをもって接することができるようになると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

道徳の授業

6月6日(木)、3年生の道徳の授業を参観しました。子どもたちは、自分で書いたワークシートの内容をもとに、横の子に説明したり、全体で意見交流をしていました。考えが深まったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習

6月5日(水)、5年生が家庭科の調理実習で、サラダをつくっていました。ブロッコリー、にんじん、ほうれん草を茹でて、きれいに盛り付けていました。また、ドレッシングも手作りです。大変おいしそうにできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長寿会の方々との交流会

6月4日(火)の2、3校時、体育館で、5年生と長寿会の方々との交流会が行われました。24名の長寿会の方が来てくださいました。班毎に、昔のくらしの事を話してもらったり、昔の遊び、ベーゴマやメンコやおはじきや輪投げ等で、一緒に遊ばせていただきました。5年生の子どもたちは、大変楽しい時を過ごさせていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

開校集会

6月3日(月)の朝行事は、開校集会でした。代表委員の子が、開校145年と発表してくれました。また、「おたがいに はげましあい 明るく 元気な 楽しい塚沢小」にしましょうと、宣言してくれました。その後、子どもたちに聞いた、塚沢小の子どもたちの良いところが発表され、1番は「あいさつ」ができることでした。また、今年度塚沢小に来た、校長(私)と新任の松本先生から、塚沢小の良いところの話がありました。これからも、塚沢小が開校150年を越えても、発展していってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/27 6年修学旅行2
11/28 学習公開日による振替休日
11/30 学習公開日 木曜校時に振替 持久走大会  PTAセミナー2「講演会」  緊急時児童引き渡し訓練(6校時)  学校評議委員会3 給食なし  クラブ展示発表会(〜12/6)
12/2 教育相談(1)
12/3 教育相談(2)