11月27日(水) 学校生活 3
2校時、5年1組は算数の学習でした。割合のまとめの問題に取り組んでいました。もとにする量は何か、をポイントに文章題に取り組んでいました。
5年2組は、国語の学習でした。漢字の成り立ちについて、学習していました。象形文字、指事文字、会意文字、形声文字について、学習していました。(校長)
【できごと】 2019-11-27 11:25 up!
11月27日(水) 学校生活 2
1校時、2年1組は算数の学習でした。長いものの長さの単位について、学習していました。両手を広げた長さについて、考えていました。
2年2組は、外国語活動でした。teacher,doctor,police officerなど、仕事の表現の仕方をジェスチャーも入れながら、学習していました。
2年3組は、図工の学習でした。お話の様子を思い浮かべて、大きな画用紙に描いていました。一つ一つのものを大きく書くことをめあてに、取り組んでいました。(校長)
【できごと】 2019-11-27 11:23 up!
11月27日(水) 学校生活 1
レッドリボン集会がありました。5・6年生の保健委員さんが、集会をリードしてくれました。エイズについての説明の後、レッドリボンの作り方を大きなリボンを使ってわかりやすく説明してくれました。
縦割り班ごとに、5・6年生が下級生の世話をしながら、レッドリボン作りに取り組みました。(校長)
【できごと】 2019-11-27 11:21 up!
11月26日(火) 給食
今日の献立は、ひじきご飯、焼きししゃも、白玉卵汁、牛乳でした。ひじきご飯、とてもおいしかったです。ひじき、鶏肉、干し椎茸、にんじん、ゴボウ、油揚げなどたくさんの食材が入っていました。(校長)
【できごと】 2019-11-26 15:46 up!
11月25日(月) 学校生活 4
今日も、上野三碑検定に6年生が、たくさん挑戦してくれました。今日の合格者は、9人でした。全員合格を目指して、頑張ってほしいと思います。(校長)
【できごと】 2019-11-26 15:45 up!
11月26日(火) 学校生活 3
3校時、4年1組は書写の学習でした。毛筆「星」の清書に取り組んでいました。上下の組み立て方に注意して、取り組んでいました。
4年2組は、社会の学習でした。佐藤先生が、紙芝居を使って、滝川用水について説明していました。滝川用水を作った江原源左衛門の願いや苦労について、学習していました。(校長)
【できごと】 2019-11-26 15:43 up!
11月26日(火) 学校生活 2
1校時、1年2組の道徳の研究授業でした。「こころはっぱ」を題材にして、登場する動物たちの気持ちを考える活動を通して、友だちと仲良く助け合うことについて学習していました。集中して取り組めていました。(校長)
【できごと】 2019-11-26 15:42 up!
11月26日(火) 学校生活 1
持久走大会前の最後の朝マラソンが、行われました。昨日にくらべ、だいぶ冷え込みましたが、寒さに負けずみんな元気に取り組んでいました。(校長)
【できごと】 2019-11-26 15:40 up!
11月25日(月) 給食
今日の献立は、ナン、キーマカレー、アーモンドサラダ、牛乳でした。子どもたちに大人気のメニューです。挽肉だけでなく、大豆、玉ねぎ、ピーマン、トマトなどの野菜が細かく刻んで入っていて、栄養バランスも最高です。(校長)
【できごと】 2019-11-25 16:51 up!
11月25日(月) 学校生活 4
上野三碑検定の様子です。6年生が、昼休みにたくさん検定を受けに来てくれました。全員合格を目指して、頑張ってほしいと思います。(校長)
【できごと】 2019-11-25 16:50 up!
11月25日(月) 学校生活 3
3校時、2年生は体育の学習でした。とびあそび、幅跳びとゴム跳びに取り組んでいました。助走からの片足踏切がポイントです。いろんなものを跳んで、片足でしっかり踏み切る感覚を身につけてほしいと思います。(校長)
【できごと】 2019-11-25 16:49 up!
11月25日(月) 学校生活 2
3校時、3年1組は理科の学習でした。ゴムの働きについて、学習していました。ゴムの伸ばし方と車の動いた距離の実験に、取り組んでいました。
3年2組は、音楽の学習でした。音楽室から元気な明るい歌声が聞こえてきました。「いじめゼロの歌」「魔法の合い言葉」を大きな口を開けて、一生懸命歌っていました。(校長)
【できごと】 2019-11-25 16:06 up!
11月25日(月) 学校生活 1
2校時、5年1組は社会の学習でした。中京工業地帯、トヨタ自動車について、先日見学したスバルと比べながら学習していました。
5年2組は、理科の学習でした。これまでの学習を振り返り、ワークシートにまとめていました。明日、テストがあるようなので、今日のまとめが生かせるように頑張ってほしいと思います。(校長)
【できごと】 2019-11-25 15:59 up!
11月22日(金) 給食
今日の献立は、ソフトフランスパン、はちみつ、ちゃんぽんラーメン、大豆とツナのサラダ、牛乳でした。子どもたちが大好きなラーメンでした。減塩で、食材のうまみがよく出ていて、とてもおいしいラーメンスープでした。(校長)
【できごと】 2019-11-22 16:56 up!
11月22日(金) 学校生活 2
第3回学校保健委員会がありました。テーマは、「花粉症から体の健康を考えよう〜免疫アップして花粉に負けない体作りをしよう〜」です。
今回は、PTA保健委員さんによる発表でした。アンケート結果の報告、アレルギーの原因と仕組み、マスクの付け方、などの発表がありました。
発表後、グループごとに免疫力をアップさせるための、食事・運動・睡眠について、意見交換を行いました。
校医の新井先生、薬剤師の高野先生から、体調を整えることの重要性やマスクの有効性などの指導助言をいただきました。ありがとうございました。(校長)
【できごと】 2019-11-22 16:55 up!
11月22日(金) 学校生活 1
6年2組が1校時、1組が5校時に、修学旅行のまとめをしていました。パソコンルームで、パワーポイントを使って、まとめていました。5年生へ発表することをめあてに、わかりやすく伝えられるように工夫していました。(校長)
【できごと】 2019-11-22 16:53 up!
11月21日(木) 給食
今日の献立は、キムタクご飯、切り干し大根のナムル、豚肉と大根のスープ、みかん、牛乳でした。キムタクご飯、とてもおいしかったです。たくあんの食感と味が、よいアクセントになっていました。野菜や食物繊維が豊富で、バランスのよい献立でした。(校長)
【できごと】 2019-11-21 16:36 up!
11月21日(木) 学校生活 3
昼休みに、避難訓練をしました。火災を想定した抜き打ちの避難訓練です。判断力を高め、予期しない事態に対応する力を身につけることをねらいとして実施しました。避難完了まで、3分53秒かかりました。避難訓練を振り返り、でてきた課題を改善して、よりはやく安全に避難できるように取り組んでいきます。(校長)
【できごと】 2019-11-21 16:35 up!
11月21日(木) 学校生活 2
3・4校時、1年生は生活科の学習でした。朝顔の植木鉢を片付けた後、シクラメンの球根を植えました。先生の説明を聞いて、ふかふかの布団のように優しく土をかけていました。どんなきれいな花が咲くか、楽しみです。(校長)
【できごと】 2019-11-21 16:32 up!
11月21日(木) 学校生活 1
3校時、6年2組は英語の研究授業でした。映像を見ながら、アシュリー先生の説明を聞いて、オリンピックやパラリンピックについてわかったことを発表していました。先生の英語での説明を聞き取ろうと、真剣に取り組んでいました。(校長)
【できごと】 2019-11-21 16:31 up!