6月10日(月) 学校生活1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3校時、低学年(1〜3年生)対象のPTAセミナーが行われました。講師は、マジシャンShuN先生、演題は「夢をつなぐ授業」です。前半20分がお話、後半20分がマジックショーでした。
 みんなの夢は何ですか?の質問に、たくさんの手が挙がりました。夢をかなえるためには、「夢を口に出して表現すること」の大切さなどについて、お話がありました。
 マジックショーも大変盛り上がりました。(校長)

6月7日(金) 給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ご飯、チンジャオロース、スーミータン、牛乳でした。ピーマン、パプリカ、筍、ねぎ、切り干し大根など、野菜たっぷりなチンジャオロースを美味しくいただきました。(校長)

6月7日(金) 学校生活5 多胡碑見学5年 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
 多胡碑の見学の様子です。傘をさしての見学でしたが、しっかり見学できました。さすが、5年生です。
 行き帰りとも雨でしたが、交通ルールや電車内でのマナーを守って、安全に行ってくることができました。(校長)

6月7日(金) 学校生活4 多胡碑見学5年 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
 拓本体験活動の様子です。

6月7日(金) 学校生活3 多胡碑見学5年 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 多胡碑記念館では、学年を3班に分けて、班ごとに見学や体験などの学習活動を行いました。班ごとに順序は違いますが、2階の上野三碑(レプリカ)の前で三碑の説明を聞く活動、拓本体験活動、多胡碑見学です。上の画像は、2階の展示室で上野三碑の説明を聞く活動と展示物を見学している様子です。(校長)

6月7日(金) 学校生活2 多胡碑見学5年 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、5年生は上野三碑学習・多胡碑見学でした。8時50分に学校を出発して、上信電鉄を利用して多胡碑記念館に向かいました。(校長)

6月7日(金) 学校生活1

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝活動は、読み聞かせでした。今日は、読み聞かせボランティア14名の皆様に、お世話になりました。ありがとうございました。(校長)

6月6日(木) 給食

画像1 画像1
 今日の献立は、わかめご飯、炒り鶏、かき玉汁、牛乳でした。炒り鶏は、ごぼうや筍、にんじんなどの野菜に鶏肉の旨味が、しっかりとしみこんでいました。(校長)

6月6日(木) 学校生活3

画像1 画像1
画像2 画像2
 20分休みに、3年生のオオムラサキ観察ツアーがありました。昨日観察した幼虫がサナギになっていました。サナギになりそうな幼虫も観察できました。(校長)

6月6日(木) 学校生活2

画像1 画像1
画像2 画像2
 2校時、4年1組は算数の学習でした。「青いテープ(24m)は、赤いテープ(8m)の何倍か」何倍かを求める計算について学習していました。
 4年2組は、来週の12日(水)の社会科見学の事前準備に取り組んでいました。班ごとの役割分担やバスの席順などについて決めていました。(校長)

6月6日(木) 学校生活1

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年2組が1校時、3年1組が2校時に、歯垢染め出しテストを行いました。むし歯の原因について学習した後、歯垢染め出しテストを行いました。先生にチェックしてもらった後、赤い色が残ったところ(磨き残し)を鏡を使って自分で確認しました。歯が抜けたところや隙間があるところの磨き方などについても学習しました。(校長)

6月5日(水) 給食

画像1 画像1
 今日の献立は、フランスパン、金時豆のチリコンカン、チーズサラダ、オレンジ、牛乳でした。歯と口の健康週間3日目。よくかんでいただきました。フランスパンとチリコンカンの相性もバッチリでした。(校長)

6月5日(水) 学校生活3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お昼休み、5・6年生の理科委員さんが中心になって、オオムラサキ観察ツアーを実施しました。今日は、4年生の希望者が対象です。オオムラサキのサナギが5匹、幼虫が2匹、観察できました。明日も実施する予定です。(校長)

6月5日(水) 学校生活2

画像1 画像1
画像2 画像2
 3校時、1年1組は国語の学習でした。五十音の学習のあと、初めて国語のノートを使って、ひらがなの練習に取り組みました。
 1年2組は、外国語の学習でした。テニス、サッカー、バスケットボールなど、スポーツの名称を学習していました。カードを使って、ゲーム形式で楽しく学習していました。(校長)

6月5日(水) 学校生活1

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝活動は、インタビュー集会でした。4月に新しく赴任した先生方へのインタビューです。好きな食べ物や教科、中学生のときの部活動などについて、インタビューやクイズ形式で楽しいひとときを過ごしました。(校長)

6月4日(火) 学校生活1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1〜3校時、2年生は生活科の「町たんけん」でした。各クラス5グループに分かれて町探検しました。南八幡中、商科大学、バラ園、市民デイサービス、JA南八幡、山名駅、山名八幡宮、南八幡公民館、交番、東消防署南分署、マイショップ山名、トマトハウス、セブンイレブン、南八幡幼稚園などの施設にお世話になりました。
 ご多用にもかかわらず、快く受け入れていただきありがとうございました。2年生の保護者の皆様にも、たくさんの方にボランティアとしてご協力いただき、ありがとうございました。(校長)

6月4日(火) 給食

画像1 画像1
 今日の献立は、エビドリア、アスパラサラダ、コンソメスープ、牛乳でした。
 今週は、歯と口の健康週間なので、意識してよくかんで味わっていただいています。本格的なバターライスにまろやかなホワイトソースがからんだエビドリア。プリプリのエビやマッシュルームもホワイトソースの中でしっかり自己主張。とてもおいしかったです。アスパラサラダは、アスパラのシャキシャキとフレッシュな味で、ドリアとよい相性でした。コンソメスープに入っていたじゃがいもの味も、よくかむとしっかり伝わってきました。(教頭)

6月3日(月) 給食

画像1 画像1
 今日の献立は、パーカーハウス、アジフライ、コーンサラダ、トマトと玉子のスープ、牛乳でした。パーカーハウスにアジフライとコーンサラダを挟んでいただきました。とても美味しかったです。(校長)

6月3日(月) 学校生活3

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から、放課後学習がスタートしました。月曜日の放課後は3・4年生対象、水曜日の放課後が5・6年生対象です。今日は、19名の学習ボランティアさんにお世話になりました。(校長)

6月3日(月) 学校生活2

画像1 画像1
画像2 画像2
 3校時、3年1組は社会の学習でした。高崎市の土地の高低や土地の使われ方などについて、白地図を使って学習を進めていました。
 3年2組は、音楽の学習でした。リコーダーの学習でした。「シ」「ラ」の指使いやタンギングの練習に取り組んでいました。(校長)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30