人権教室
すべての人々が幸福に生きる権利。
![]() ![]() ![]() ![]() 反比例
X×Y=決まった数
おうちの人に叱られるほど小遣いが減るのは、反比例なのか。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4年国語(タブレットPCの活用)![]() ![]() ![]() ![]() 5-2社会の様子![]() ![]() ![]() ![]() 豚キムチ![]() ![]() 豚キムチ、中華スープ、杏仁豆腐、麦ご飯、牛乳 キムチは朝鮮半島で生まれた食べ物で、唐辛子などの辛い調味料に白菜を入れて作った漬物です。キムチにはお腹の調子を整えてくれる効果があるんですよ。 ![]() ![]() 鉄棒
5年生の体育です。あたたかな気持ちの良い1日となりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 卒業アルバム
卒業まで残り4か月、6年生が卒業アルバム用のクラス写真、個人写真の撮影を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 厚揚げの鶏そぼろ煮![]() ![]() 厚揚げの鶏そぼろ煮、ニラとキャベツのみそ汁、わかめご飯、牛乳 厚揚げをたっぷりの野菜と鶏肉と一緒に煮て、あんかけにしました。 ![]() ![]() 読書献立
11月21日(木)今日のメニュー
アジフライ、フライドポテト、コールスローサラダ ABCスープ、まるパン、牛乳 今日は読書献立です。絵本に出てくる料理を給食で出していただきました。絵本「ぼくらはうまいもんフライヤーズ」から、おいしい揚げ物をつくりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 持久走大会
たくさんの応援ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 持久走大会
「自己ベストだ!」
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 持久走大会
「最後までがんばって走ったよ」
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ひじきご飯![]() ![]() がんもの含め煮、高崎汁、ひじきご飯、牛乳 ひじきは海藻の仲間で、血をつくる鉄分や骨や歯をつくるカルシウムがたくさん入っています。 ![]() ![]() エコキャップ運動
ご協力ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動
「おはようございます!」
民生委員さん、6学年委員さん、育成会の役員さん、朝早くからありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年いもほり
いもづるでリースも作りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育集会
11月21日(木)は校内持久走大会です。8時40分に5年女子がスタートします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 施設見学
デイサービスの見学やショートステイ、訪問看護、車椅子送迎車などについて詳しく説明していただきました。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ふれあいコンサート
日高在宅療養支援センターの皆さんに、楽しんでいただけるよう、元気なパワーをお伝えできるよう、せいいっぱい歌ってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() チンゲン菜のスープ![]() ![]() マーボー豆腐、チンゲン菜のスープ、洋ナシのヨーグルトソースがけ、麦ご飯、牛乳 チンゲン菜は群馬県でたくさん作られている野菜で、生産量は全国3位です。高崎市でも1年を通して作られていて、今日も高崎産を使っています。 ![]() ![]() |
|