12月2日(月) 給食

画像1 画像1
 今日の献立は、麦ご飯、磯煮、鯖のこうじ焼き、豚汁、牛乳でした。12月の給食目標は、「野菜の良さを知ろう」です。豚汁に入っていた玉ねぎ、とても甘くておいしかったです。(校長)

12月2日(月) 学校生活 4

画像1 画像1 画像2 画像2
 4校時、6年1組は図工の学習でした。「12年後の自分」を粘土で表現していました。色つけなど、仕上げ作業に取り組んでいました。
 6年2組は、総合的な学習の時間でした。鎌倉探検の発表に向けた、発表原稿に取り組んでいました。(校長)

12月2日(月) 学校生活 3

画像1 画像1 画像2 画像2
 3校時、1年生は体育の学習でした。体育館で跳び箱遊びに取り組んでいました。安全に気をつけて準備できました。またぎのり、またぎ下り、開脚跳びなどに挑戦していました。(校長)

12月2日(月) 学校生活 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年1組は3校時、3年2組は4校時が、音楽の学習でした。「金管楽器の音色を楽しもう」をめあてとして、「トランペット吹きの休日」「アレグロ」を鑑賞し、ワークシートに感想をまとめていました。(校長)

12月2日(月) 学校生活 1

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝礼がありました。表彰と人権についての話をしました。
 表彰では、よい歯の学級、群馬県理科研究発表会(6年理科委員2名によるオオムラサキの研究)の表彰をしました。
 人権についての話では、「人権とは、目には見えないが、誰もが生まれながらに持っている楽しく生活する権利・幸せに生活する権利・自由に生活する権利のことであり、とっても大事なものであること。」また、「いじめは、言葉から始まる」「たった一言が、人の心を傷つけることがある。」「たった一言が、人の心を温めることがある。」ことについて話しました。
 12月2日(月)から12月13日(金)までを人権月間と位置づけ、『人権』について考えを深める活動を行います。(校長)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31