ぼうグラフ
よこじく、たてじく、多いじゅん、1メモリの大きさ、タイトル。ふたをする。作図の時のキーワードです。 
 
	 
 
	 
エコキャップ
ご協力ありがとうございます。明日もやってます。 
 
	 
 
	 
何倍かを求めるときは
わり算を使います。 
 
	 
 
	 
日高米
今年も実れ。 
 
	 
 
	 
 
	 
交通安全子ども自転車群馬県大会
22日土曜日です。交通安全少年団の代表がエントリーされています。筆記試験もあります。 
 
	 
 
	 
6年 プール
クロール いきまーす。 
 
	 
 
	 
 
	 
4年 プール
けのび いきまーす! 
 
	 
 
	 
 
	 
大人が
いる。 
 
	 
 
	 
ぼうグラフを
極めろ。 
 
	 
 
	 
 
	 
わり算は
難しい。 
 
	 
 
	 
図書室での
ルールは厳守。 
 
	 
 
	 
カミカミじゃこチャーハン 
	 
カミカミじゃこチャーハン、切り干し大根のナムル スーミータン、牛乳 よく噛んで食べられるように、ごぼうを入れています。カルシウムもしっかりとれるように、しらすも入れてあります。  
	 
2年 英語 
	 
 
	 
楽しかった
修学旅行 
 
	 
 
	 
楽しかった
修学旅行 
 
	 
 
	 
 
	 
商を10分の1の位までだして
あまりもだす。なのに、四捨五入して10分の1までだしてしまう。問題をよく読むことの大切さを学ぼう。 
 
	 
 
	 
3年生も
プールに入ったぞ。 
 
	 
5年生が
プールに入っている。今期2回目。ずっちぃぞ。 
 
	 
 
	 
 
	 
アスパラサラダ 
	 
スパゲティミートソース、アスパラサラダ、ミニクロワッサン、牛乳 アスパラガスにはアスパラギン酸という栄養素が含まれており、疲れをとってくれる働きがあるんです。  
	 
ボーッと
しながら棒グラフ。タイトルを書くこと、メモリを書くこと、多い順に並べられること、その他は最後にすること。 
 
	 
 
	 
 | 
 |