6月4日(火)の朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月4日(火)は第2回朝礼でした。まず、箕輪小のあいさつがよくなってきたことを、2人の来校者の例から伝えました。次に、5年生の「廊下を走らないでほしい」という声から、「廊下を走ることは危険である」「安全のために右側を歩く」ことを話しました。
今日の本題は、「話は耳と目と心で聴く」ということ、「はきものをそろえると心もそろう」という2つの話をしました。詳細は、学校だより11号をご覧ください。

6月4日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、ししゃもフライ、茎わかめ入りきんぴら、豆腐のみそ汁です。

今日から10日まで「歯と口の健康週間」です。
今日は歯を丈夫にするカルシウムを多く含む「ししゃも」を使ったメニューです。
ししゃもは頭からしっぽまで食べられます。

6月3日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、肉団子、中華サラダ、キムタマスープです。

6月になりました!
今月の給食目標は「よく噛んで食べよう」です。
よく噛むと食べすぎを予防したり、虫歯になりにくくなるなど良いことがたくさんあります。
今月はかみ応えのある食材を使った給食を多く出します。
お楽しみに。

6年「学級活動」

画像1 画像1
6年生の学級活動の様子です

教育実習生が2人になりました

画像1 画像1
今日から2人目の教育実習生が始まりました。6年1組を中心に実習を積んでいきます。6月28日までの4週間です。2週間は実習生が2人となります。

1年「道徳」

画像1 画像1
1年生の道徳「きをつけて」です。

5年「算数」2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の算数「小数のわり算」です。

5年「算数」

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の算数「小数のわり算」です。

3年「万引き防止教室」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の万引き防止教室です。

5年「体育」

画像1 画像1
5年生の体育「ハードル走」です。

1年給食センター見学2

画像1 画像1
玄関の土間を見ると、靴そろえがしっかりできていました。立派です。

1年給食センター見学

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が給食センターへ見学に行きました。

プール開き集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の活動はプール開き集会でした。
体育委員さんが水泳学習での注意事項等を寸劇にして分かりやすく伝えてくれました。私からは、3つの話をしました。
○「安全」・・・・先生の話をしっかり聞く(耳と目と心で)
○「めあて」・・・今年度は、どんな泳ぎをどこまで泳ぎたいか、記録など
○「感謝」・・・・プールをつくってくれた工事関係者、保護者、指導してくれる先生方などへ

新プール下見2

画像1 画像1
画像2 画像2
新プールのプールサイドは、緑色とオレンジ色の特殊なシートで覆われ、直射日光が当たっても、熱くならないようになっています。

新プール下見

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新プール完成間近ですが、下見をすることができました。本日は学校評議員の皆さんにも見ていただくことができました。

3年「道徳」

画像1 画像1
3年生の道徳「いいち、にいっ、いいち、にいっ」です。

2年「国語」

画像1 画像1
2年生の国語「すきなことをつたえよう」です。

2年「生活科」

画像1 画像1
2年生の生活科「まちのことをはなそう」です。まちたんけんの事前準備をしています。

4年「学級活動」

画像1 画像1
4年生の学級活動です。百人一首です。

5月30日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、いわしのオレンジ煮、切り干し大根の炒め煮、豚汁です。

切り干し大根は、昔から日本人の保存食として親しまれてきました。
生の大根100gからとれる切り干し大根はわずか10g。
大根の栄養が詰まっています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/11 B校時
12/12 高崎市学力検査(1)(1〜6年) クラブ(5) PTA本部役員会(8)
12/13 高崎市学力検査(2)(5〜6年)
12/17 みのわ寺子屋5年6年(11)

学校だより

各種お知らせ

学校経営

献立