「挨拶・挑戦・感謝」を合言葉に、がんばる吉井西小学校の子供たちの姿をご覧ください。

休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
12月11日(水)
今日は穏やかな陽気です。20分休み、縄跳び台の前には順番を待つ子供たちがいっぱいです。元気に技を磨いています。

長縄跳び

画像1 画像1
画像2 画像2
校庭から元気な掛け声が響いてきました。
冬の風物詩ともいえる縄跳びが始まりました。準備運動、ウォーミングアップを兼ねて、6年1組が長縄跳びに取り組んでいました。1年ぶりだと思いますがとても上手です。また「長縄跳び記録会」も予定されていますから、ぜひ頑張ってほしいです。

図書ボランティアさん

画像1 画像1
12月9日(月)
今日は図書ボランティアさんが図書室の整備に来てくれています。奥の深い書棚は本が奥に行ってしまい取りにくくなってしまます。それを防止するための「かいもの」を牛乳パックを利用して作ってくれました。

町駅伝大会

画像1 画像1 画像2 画像2
元気よくスタートを切っていく1区代表選手。そして3区を走りきった選手。
大変お疲れ様でした。素晴らしい力走でした。
吉井西チームは総合2位です。同じく西中学校区である岩平チームが優勝しました。
おめでとうございます。

町駅伝大会

画像1 画像1 画像2 画像2
12月8日(日)
吉井町駅伝大会がありました。小学生2名、中学生3名、一般2名が1チームとなって襷をつないでいきます。
開会式では前回優勝の我が吉井西の中学生が選手宣誓を行いました。

専門委員会より

画像1 画像1 画像2 画像2
保健委員会では、昨日の「地域合同学校保健委員会」の報告の仕方を話し合いました。また、感染症予防についての発表の準備もしました。

専門委員会より

画像1 画像1 画像2 画像2
体育委員会も今回は作業が中心です。ミニサッカーゴールの整備、体育小屋や体育館の整理をしてくれました。

専門委員会より

画像1 画像1 画像2 画像2
本日6校時は5,6年生で構成される専門委員会です。こちら緑化委員会では、環境整備作業が進められていました。この時期、落ち葉と草と両方に苦戦しています。

エイズパネル

画像1 画像1
世界エイズデーにあわせて「市役所吉井支所」に展示していたエイズパネルが戻ってきました。現在は玄関横に展示してあります。大変な力作です。ご来校の際には是非ご覧を。

交通安全週間

画像1 画像1 画像2 画像2
12月5日(木)
冬の交通安全週間が始まっています。とても寒い朝ですが、交通指導員さん、防犯委員さん、育成会の皆さんに見守られ、子供たちは元気に登校しています。

地域合同学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月4日(水)
吉井西中学校において、吉井西小、吉井西中、岩平小の3校の校医さん、PTAの皆さん、そして6年生と中学校保健委員の皆さんによる合同学校保健委員会が開かれました。「心の健康」〜一緒に築こう吉井西中〜 というテーマで、新1年生(現6年生)の不安を解消する目的で、中学生が小学生の不安に答えてくれました。また、西中のSCさんによるストレスの対処法「コーピング」のお話をしていただきました。

6年生の皆さん、中学校への不安が大分解消されましたね。

図書室より

画像1 画像1
画像2 画像2
12月に入り、図書室もクリスマス、冬バージョンに。
楽しい企画も始まったようです。図書室に、集合!!

レッドリボン集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月2日(月)
世界リズデーに因み、今日のたがやしタイムは児童集会(レッドリボン集会)を行いました。まずは、保健委員会の皆さんから「エイズ」についてのお話がありました。その後、縦割り班でレッドリボンを作りました。

オープンスクール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月30日(土)
今日は土曜授業公開日で、たくさんの保護者・地域の皆さんに授業を見ていただきました。2時間目、3時間目、本校では必ず1回は公開することとなっている「道徳」の授業など公開され、児童は若干緊張しながらも張り切って学習に取り組んでいました。

上毛かるた西吉井校区大会

画像1 画像1
白熱の決勝戦です。集中!!

上毛かるた西吉井校区大会

画像1 画像1 画像2 画像2
12月1日(日)
ただいま、上毛かるた西吉井校区大会がはじまりました。みんな高崎大会を目指し、真剣に頑張っています。

みどりの時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月29日(金)
今日のたがやしタイムは「みどりの時間」です。今日はみどりボランティアさんと一緒にパンジーの苗を花壇に植えました。子供たちが種から育ててきたパンジーの苗です。大きくなるのが楽しみです。

授業より

11月28日(木)
今日の5時間目は5年生の英語の授業でした。今日は市内の先生方も授業を見学し、勉強をしました。今日のめあては「おすすめの国のよさを伝え合ったり、質問や感想を言い合ったりするときに大切なことは何だろう。」です。子供たちは自分の選んだ国のよさをペアやグループで伝える活動を通し、大切なことを見つけ出していきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

縦割り遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の20分休みは児童会主催の縦割り遊びでした。鬼ごっこや蛇じゃんけん、しっぽ取りなど、それぞれの班の高学年が企画した遊びです。高学年は低学年の面倒を見ながら、全員が仲よく楽しく遊べるように配慮していました。

人権集会

画像1 画像1
画像2 画像2
11月26日(火)
8日から始まった人権学習月間が29日で終了します。今日は締めくくりでもある、児童会主催の人権集会がありました。各学年各クラスからこれ窓の取組が発表されました。どのクラスとも、とてもいい学習ができました。
人権学習月間はこれで終了しますが、学習したことを生かすのはこれからです。いじめのない学校、差別のない世の中を目指し、これからスタートします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31