5年生 プール清掃がんばりました

画像1 画像1 画像2 画像2
5月29日(水)

 暑い日が続き、プールの授業が待ち遠しい子どもたち。今日は5年生がプール清掃を行いました。自分の持ち場を一生懸命きれいにしている様子は、学校のためにがんばる立派な上級生の姿でした。このあと6年生が仕上げの作業をして、いよいよプールに水が入ります。

授業研究会を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
5月27日(月)

 先週行われた6年1組の研究授業を受け、よりよい授業づくりについて話し合う授業研究会を行いました。先生たちも学び合い、高め合っています!

暑い中がんばっています

画像1 画像1 画像2 画像2
5月27日(月)

 5月とは思えないほど暑い日が続いています。学校でも子どもたちの体調に気を付けながら授業を行っています。落ち着いて話を聞き、自分の考えをしっかり発言する様子に、学校を訪問してくださった先生からもお褒めの言葉をいただきました。
 玄関にあるミストシャワーも使用するなど、運動時の体調管理にも気を付けていきます。

3年生 学校の周りの絵地図を作ろう

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の社会の授業では、地図記号の学習をしています。
 今日は「学校の周りの絵地図を作ろう」と実際に学校の周りを歩き、絵地図を作りました。
 子どもたちは、お店の場所から交通量の多さまで色々なことに気がつき、白地図に思い思いの絵地図を書いていました。
 今後の授業で、「共通の記号の方がわかりやすい」といった地図記号の必要性を実感させたいと思います。
 

調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生になって初めての調理実習を行いました。ほうれん草と卵を班で協力してゆでました。みんな上手に調理でき、おいしくいただくことができました。

算数の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
5月22日(水)

 5月のさわかやな空気の中、授業中とても頑張っている子どもたち。算数の授業風景(1年生と5年生)です。

体力テストを行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
5月22日(水)

 2、3、6年生の体力テストを行いました。今回測定したのは、ソフトボール投げ・立ち幅跳び・反復横跳び・長座体前屈です。縦割り班ごとに分かれて行うので、6年生が下級生の面倒をよく見てスムーズに測定ができていました。明日は1、4、5年生が行います。

朝の読み聞かせが始まりました

5月13日(月)

 今年度も、ボランティアさんによる読み聞かせが始まりました。楽しいお話に触れることができる子どもたちはもちろん、参加くださるボランティアの皆さんにとっても素敵な時間になることでしょう。一年間よろしくお願いします!
画像1 画像1 画像2 画像2

民生児童委員さん あいさつ運動

5月13日(月)

 今週は、地域の民生児童委員さんが、朝のあいさつ運動を行っています。登校を見守る温かなまなざしに触れ、子どもたちも元気に「おはようございます!」とあいさつをしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

体育集会 基本の運動

画像1 画像1 画像2 画像2
5月8日(水)

 朝のさわやかな空気の中、体育集会で楽しく体を動かしました。投げる・跳ぶ・走るなどの基本の運動を、器具を使ったりゲーム形式にしたりして、意欲を高める工夫をしています。夢中になって体を動かす子どもたちの笑顔がたくさん見られました。

連休が明けて元気です。

画像1 画像1 画像2 画像2
長かった連休が終わり、校庭に元気な声が帰ってきました。
本校の子供たちの多くは、休み時間に校庭で元気に遊んでいます。
久しぶりに友達に会い、今日はいつにも増してテンションが高かったようです。

一年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月26日、一年生を迎える会が開かれました。6年生のお兄さん、お姉さんたちと手をつなぎ元気に入場し、大きな声で「一年生になったら♪」の歌を歌いました。
 計画委員さんからは、片岡小学校の特色や楽しい行事などについて、模造紙を使って説明があり、一年生は真剣にお話を聞いていました。
 学校が始まって3週間たち、だいぶ学校に慣れてきました。これからもたくさんお友だちを作って、元気に過ごしてほしいと思います。

笑顔のPTA総会

画像1 画像1 画像2 画像2
4月24日(水)

 PTA年度始め総会は、保護者の皆さんと教職員による校歌斉唱で始まりました。見事な指揮をした役員さん、あいさつや議事を進めた会長さんはじめ、本部役員の皆さんがこの日のために準備してくださったことに感謝の気持ちでいっぱいです。総会の後は、新任教職員の紹介がインタビュー形式であり、笑顔がいっぱいの楽しい会となりました。

授業参観・懇談会 お世話になりました

画像1 画像1 画像2 画像2
4月24日(水)

 新しい学年がスタートして3週間。今年度初めての授業参観を行いました。大勢の保護者の方が参観くださり、子どもたちの学びの様子を笑顔で見守ってくださいました。懇談会でも、今後につながる活発な話し合いがもたれました。お世話になりました。

4年 学校の蛇口調べ

 4年生は、社会科の「くらしのなかの水」の学習で、学校の蛇口の数を調べました。普段の学校生活ではなかなか数えることがないので、とても楽しそうに校舎内に校庭に中庭にと蛇口を数えていました。予想より蛇口の数が多く、驚いた様子の子どもたちもたくさんいました。
 この活動をこれからの学習に繋げていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝礼でのお話

画像1 画像1 画像2 画像2
4月23日(火)

 4月の全校朝礼を行いました。元気な声で校歌を歌った後は、校長先生のお話です。今回は、江戸時代の絵師「伊藤若冲(いとう・じゃくちゅう)」についての話でした。生きものを観察して、細部まで夢中になって描いた若冲。子どもたちにも、自分の好きなことにじっくり取り組んで、よさを伸ばしてほしいと語りかけていました。

 校長室廊下の掲示板に若冲の絵を飾ったところ、さっそく興味をもった子どもたちが見に来ていました。明日の授業参観の際にぜひご覧ください。

下校班集会

画像1 画像1 画像2 画像2
4月22日(月)

 1年生が入学して初めての下校班集会を行いました。はじめに班ごとに教室に分かれて、安全な歩き方について確認をしました。下校時刻を守って明るいうちに帰ること、交差点・T字路では必ず一時停止をして左右の安全確認をすることなどです。

 その後、校庭に班ごとに並んで安全担当や校長先生の話を聞き、集団下校をしました。10連休も交通安全に気を付けて過ごして欲しいです。

委員長さんよろしくお願いします。

画像1 画像1
4月19日の朝、各委員会の委員長さん9人が、それぞれの仕事内容とお願いについて発表しました。
マイクを持たず、原稿も見ないで全校児童の前で堂々と発表することができ、どの委員長さんもとても立派でした。
これから委員会の仕事をよろしくお願いします。

避難訓練を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
4月17日(水)

 今年度初めての避難訓練は、地震を想定して行いました。教室からの避難経路を確認しながら、すばやく全校児童が校庭に避難できました。

 子どもたちには、避難の合い言葉「お・は・し・も」の約束、特に「しゃべらない」で先生の指示や周囲の音を聞くことの大切さを話しました。いざというときに自分の命を守るためにも、日頃からしっかり話を聞くことを意識させたいと思います。

育成会 写生大会

画像1 画像1 画像2 画像2
4月13日(土)

 気持ちのよい青空の下、育成会の写生大会が開かれました。桜の花と観音山の景色が本当に美しかったです。絵を描く子どもたちを見守りながら、おうちの方も楽しそうなひとときを過ごしていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/13 3・4・5・6年 市学力調査 スクールカウンセラー
12/15 育成会かるた大会合同練習(体育館)
12/16 校内安全点検
12/17 1・2年読み聞かせクリスマス会
12/19 クラブ7(3年見学)