高崎市立中居小学校のホームページへおいでくださりありがとうございます。私たちの学校は,高崎市の静かな住宅街の中にある,とても広い敷地を持った小学校です。493名の児童が,毎日元気に登校し,楽しい学校生活を送っています。

2年生校外学習パート3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お弁当を食べた後、班ごとにアスレチックで遊びました。そして、北園に向かいレッサーパンダやペンギンを見学しました。











iPhoneから送信

今日のメインは「鶏肉の梅マヨネーズ焼き」

画像1 画像1
献立は、わかめご飯、鶏肉の梅マヨネーズ焼き、ひじきの炒め煮、じゃがいもの味噌汁、牛乳です。鶏肉の梅マヨネーズ焼きは、箕郷地域で収穫された梅とマヨネーズに鶏肉を漬け込み、焼いたものです。郷土の名産品についても考えることができるメニューです。少し涼しくなってきたので、温かい味噌汁が美味しいです。

2年生校外学習パート2

画像1 画像1 画像2 画像2
午前中は、東園でコアラやカンガルーを見学しました。その後、待ちに待ったお弁当を芝生広場で食べました。







iPhoneから送信

2年生校外学習より

画像1 画像1
今日は、2年生が校外学習で埼玉県にあるこども動物自然公園に来ています。ちょうどシーズンということもあり、たくさんの学校が訪れています。


iPhoneから送信

6年生道徳科の授業より

中居小では先生方の授業改善を図る目的で「一人1研究授業」を実施しています。校内の先生方も自由に授業を参観し意見交流し、よりよい授業づくりを目指しています。
今日の授業では、友達の理解と協力を主題に「言葉のおくりもの」という教材をとおして、よりよい人間関係について考えました。自分なりの考えをしっかりと持ち、友達と交流して学習に取り組むことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職員紹介・表彰朝礼

朝行事で新たに赴任した栄養士さんを子どもたちに紹介しました。おいしい給食を作ったり教室で指導したりしていただきます。スポーツ栄養士の資格ももっているため、スポーツと栄養についても聞くことができそうです。
また、表彰朝礼では、絵画、書写、読書感想文、俳句など多くの作品展で入賞した児童への表彰が行われました。ここでも中居小の子どもたちの頑張りが見られました。
学校栄養士さんの紹介 学校栄養士さんの紹介
表彰のようす 表彰のようす
表彰のようす 表彰のようす

手間暇かけて作っています

画像1 画像1
今日の給食は、コッペパン、牛乳、鮭の香草パン粉焼き、コーンサラダ、ミネストローネです。鮭の香草パン粉焼きは、香草が香りに深みを持たせ、外側がパリッと香ばしくおいしかったです。コーンサラダは、コーンがたっぷり入り、さっぱりとした味とともに色合いも楽しめました。ミネストローネは、トマトベースのスープですが、見た目よりもあっさりしていました。

6年生の授業より

今日の1時間目から3時間目にかけて6年生の国語の授業の一環としてパネルディスカッションがそれぞれのクラスで行われました。論題は、「中居小をよりよい学校にするために改善すべき点は何か」と「中学校生活に向けて今から準備していくべきことは何か」の2つでしたが、どの学級も自分の考えがしっかりと持て、活発に意見交流ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食欲の秋にぴったりのメニュー

画像1 画像1
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、マーボー豆腐、中華サラダ、リンゴです。マーボー豆腐は、代表的な中華料理のひとつであり味付けも本格的でご飯が進みました。中華サラダは、ごま油の風味が食欲をそそりました。リンゴは、今シーズン初登場ですが、ほど良い酸味と歯ごたえが秋の訪れを感じさせてくれました。

読み聞かせより

今日から読み聞かせの後半が始まりました。子どもたちは読み聞かせを楽しみにしていたようで、どの教室も静かに読み聞かせボランティアの方のお話に聞き入る様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ホストタウン献立登場

画像1 画像1
今日の給食は、プロフ、牛乳、ビーツサラダ、ヤジノワクリームスープです。プロフは、ウズベキスタンの伝統料理で、米を野菜とブイヨンで煮た料理です。味は、ピラフとほとんど変わりませんでした。ビーツサラダもウズベキスタンのもので、全体がビーツの赤い色に染まって日本にはない独特の色合いでした。ヤジノワクリームスープは、ポーランドの家庭料理ですが味はクリームスープそのものでおいしくいただきました。

地層は何でできている?

画像1 画像1
6年理科の観察で3つの岩石を観察しました。大きく分けて【泥岩】【砂岩】【れき岩】の3つできています。子どもたちは、じっくり観察しながら、特ちょうや性質を熱心に学んでいました。ちなみに、【れき】とは、俗にいう石のことですが、理科の定義では、2mm以上の大きさであれば【れき】と位置付けられるそうです。小さくても大きくても【れき】なんて、面白いですね。
画像2 画像2

陸上教室記録会の練習

放課後、5.6年生が陸上教室記録会に向けて練習をしています。一人ひとりが目標をもって取り組んでいます。授業後の練習ですが、疲れも見せず元気に頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋本番メニュー

画像1 画像1
今日の給食は、背割りコッペパン、いちごジャム、牛乳、なすときのこのつけ汁うどん、カムカム揚げです。なすときのこのつけ汁うどんは、大きめにカットされたなすやしいたけしめじなどのきのこ類が存在感を示し、おいしかったです。カムカム揚げは、大豆と小魚がたっぷりと入っていて噛み応えがありました。

さつまいもときのこのカレー

画像1 画像1
今日の給食は、子どもたちに大人気のカレーです。今が旬のさつまいもときのこが入った「さつまいもときのこのカレー」です。さつまいもの甘味を感じる秋のメニューです。
サラダは、大豆、枝豆などの複数の豆が入った「ビーンズサラダ」。噛むほどにおいしさが増します。

全校朝礼

全校朝礼では、第44回運動会をスライドで振り返りました。子どもたちの頑張りを認め、励ますお話がありました。また、運動会の運営について、多くの方々が支えて下さっていることにも目を向けるように話がありました。子どもたちは感謝することの大切さについても考えられました。
その後、23日までの予定で実施される教育実習について、紹介がありました。実習生は、「中居小の卒業生としてしっかり取り組みたいと。」と抱負を語ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人気メニュー登場

画像1 画像1
今日の給食は、きなこ揚げパン、牛乳、ひじきサラダ、肉入りワンタンスープです。きなこ揚げパンは、子どもたちにも大人気メニューで、揚げパンにきなこがたっぷりとまぶしてあり、食べ応えがありました。ひじきサラダは、さっぱりとした味付けが素材の味を生かしていました。肉入りワンタンスープは、肉入りワンタンがたっぷりと入っていてボリューム感満点でした。

中居小運動会より

今日は中居小の運動会が予定通り行われました。天気にも恵まれ、絶好のコンディションのもとで、子どもたちが精一杯がんばる姿がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中居学童クラブへ備品の寄付

中居小にある中居学童クラブへ高崎東ロータリークラブより机やロッカーなどの備品の寄付がありました。これは、敷地内に新たに建築される建物で使用する予定です。
子どもたちのために、多くの方からの支援をいただいております。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会前日準備より

今日の午後、5・6年の児童のみなさんとPTA運営委員の皆様、そして、地域の皆様にご協力いただき、運動会の準備を行いました。暑い中での作業でしたが、子どもたちもそれぞれの係に分かれて一生懸命頑張ってくれました。おかげさまで、すばらしい会場に仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
12/17 体育集会
12/19 放課後学習3年
12/20 保健委員会集会 教育相談日
12/23 大掃除