12月17日(火)の給食ねぎとホタテの味噌クリーム煮は、金井沢ランチのメニューでした。長ねぎには、血行促進、疲労回復、殺菌効果のある成分が含まれています。寒い冬にぜひ食べてほしい食材です。 福祉教室
3・4時間目に総合の学習の一環として、福祉教室がありました。
専門学校高崎福祉医療カレッジから先生をお招きし、「車いす体験」「高齢者疑似体験」の2つを体験しました。 高齢者疑似体験では、サポーターやおもり、ゴーグルやイヤホンを装着し、動きづらさや、見えづらさなどを体感しました。「物がもちにくい。」「階段を上るとき、段差がわかりづらい。」などの意見が出ていました。 車いす体験では、手の力だけで前に進んだり、回ったりすることが思っていたよりも大変で、子どもたちは、「カーブとか、曲がるときが大変。」ということを痛感していた様子でした。 今後はバリアフリーなどについて、調べ学習などを行い、福祉について深めていきます。 レインボー集会情報機器の活用5年生は理科の学習で本やインターネットで情報収集をしました。自分の必要な情報をメディアを選択して、班やクラスの仲間と調べていました。だんだんと手際よく調べることができる子も多くなってきました。友達が見つからない情報をどこを探すとよいか教えてあげている姿も見られました。 体操演技会報告会キャリア朝礼人権作文発表会各学級や学年で学習したときに書いた感想文や学習のまとめなどを、学年別に代表児童が発表し、感じたことを共有しました。真剣に話を聞く姿、温かい拍手を送る姿などが見られました。 11月29日(金)の給食11月29日は「群馬すき焼きの日」ということで、給食もすき焼き煮でした。 県内産の農畜産物は、牛肉、豚肉、白滝、ねぎ、しめじでした。 |
|