移動音楽教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日は重さのテスト
3年生が算数教室でワークシートを仕上げた後、理科室に行っている5年生の教室に侵入して、大きなディスプレイで算数の動画を観ました。5年生には内緒です。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の道徳
やさしい意見がたくさん出ました。
![]() ![]() ![]() ![]() 40パーセント引きで
1800円の元の値段は、1800÷0.6
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サンタが・・
12月6日の朝は2年生の音楽集会です。
![]() ![]() ![]() ![]() タンドリーチキン![]() ![]() タンドリーチキン、大根サラダ、ミネストローネ、まるパン、牛乳 タンドリーチキンはインド料理のひとつで、ヨーグルトと香辛料に漬け込んだ鶏肉を、タンドールと呼ばれる窯で焼いたものです。 ![]() ![]() 避難訓練
水の消火器で訓練しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝一で
漢字50題
![]() ![]() ![]() ![]() そうじ中に
お蚕、発見。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 重さ
木曜日、テストだ。
![]() ![]() ![]() ![]() 鮭ちらし![]() ![]() 鮭ちらし、のり酢和え、たぬき汁、牛乳 今が旬の鮭を焼いて、ちらし寿司をつくりました。 ![]() ![]() 定価の25パーセント引き
定価の25パーセント引き、ということは、75パーセントで売る、ということだ。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 冬の県民交通安全運動
12月1日〜10日は、冬の県民交通安全運動期間です。
![]() ![]() ![]() ![]() 交通少年団
朝の交通安全呼びかけ運動です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2時に![]() ![]() ![]() ![]() 明日
テスト。がんばる。半袖もがんばる。
![]() ![]() もとの数は
比べる数÷割合
9キロメートルはまだ60パーセントだ。いったい何キロ歩けばいいんだ?という課題に挑戦しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1000キログラムは
1トン、といいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 朝
募金活動と人権集会
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スーミータン![]() ![]() 八宝菜、スーミータン、りんご、麦ご飯、牛乳 スーミータンは中国のコーンスープです。漢字で書くと「粟米湯」と書き、「粟米=とうもろこし」「湯=スープ」という意味です。 ![]() ![]() |
|