6月7日(金) 学校生活2 多胡碑見学5年 その1
今日、5年生は上野三碑学習・多胡碑見学でした。8時50分に学校を出発して、上信電鉄を利用して多胡碑記念館に向かいました。(校長)
【できごと】 2019-06-07 15:07 up!
6月7日(金) 学校生活1
朝活動は、読み聞かせでした。今日は、読み聞かせボランティア14名の皆様に、お世話になりました。ありがとうございました。(校長)
【できごと】 2019-06-07 15:05 up!
6月6日(木) 給食
今日の献立は、わかめご飯、炒り鶏、かき玉汁、牛乳でした。炒り鶏は、ごぼうや筍、にんじんなどの野菜に鶏肉の旨味が、しっかりとしみこんでいました。(校長)
【できごと】 2019-06-06 17:28 up!
6月6日(木) 学校生活3
20分休みに、3年生のオオムラサキ観察ツアーがありました。昨日観察した幼虫がサナギになっていました。サナギになりそうな幼虫も観察できました。(校長)
【できごと】 2019-06-06 17:27 up!
6月6日(木) 学校生活2
2校時、4年1組は算数の学習でした。「青いテープ(24m)は、赤いテープ(8m)の何倍か」何倍かを求める計算について学習していました。
4年2組は、来週の12日(水)の社会科見学の事前準備に取り組んでいました。班ごとの役割分担やバスの席順などについて決めていました。(校長)
【できごと】 2019-06-06 17:25 up!
6月6日(木) 学校生活1
3年2組が1校時、3年1組が2校時に、歯垢染め出しテストを行いました。むし歯の原因について学習した後、歯垢染め出しテストを行いました。先生にチェックしてもらった後、赤い色が残ったところ(磨き残し)を鏡を使って自分で確認しました。歯が抜けたところや隙間があるところの磨き方などについても学習しました。(校長)
【できごと】 2019-06-06 17:24 up!
6月5日(水) 給食
今日の献立は、フランスパン、金時豆のチリコンカン、チーズサラダ、オレンジ、牛乳でした。歯と口の健康週間3日目。よくかんでいただきました。フランスパンとチリコンカンの相性もバッチリでした。(校長)
【できごと】 2019-06-05 15:01 up!
6月5日(水) 学校生活3
お昼休み、5・6年生の理科委員さんが中心になって、オオムラサキ観察ツアーを実施しました。今日は、4年生の希望者が対象です。オオムラサキのサナギが5匹、幼虫が2匹、観察できました。明日も実施する予定です。(校長)
【できごと】 2019-06-05 15:00 up!
6月5日(水) 学校生活2
3校時、1年1組は国語の学習でした。五十音の学習のあと、初めて国語のノートを使って、ひらがなの練習に取り組みました。
1年2組は、外国語の学習でした。テニス、サッカー、バスケットボールなど、スポーツの名称を学習していました。カードを使って、ゲーム形式で楽しく学習していました。(校長)
【できごと】 2019-06-05 14:49 up!
6月5日(水) 学校生活1
朝活動は、インタビュー集会でした。4月に新しく赴任した先生方へのインタビューです。好きな食べ物や教科、中学生のときの部活動などについて、インタビューやクイズ形式で楽しいひとときを過ごしました。(校長)
【できごと】 2019-06-05 14:48 up!
6月4日(火) 学校生活1
1〜3校時、2年生は生活科の「町たんけん」でした。各クラス5グループに分かれて町探検しました。南八幡中、商科大学、バラ園、市民デイサービス、JA南八幡、山名駅、山名八幡宮、南八幡公民館、交番、東消防署南分署、マイショップ山名、トマトハウス、セブンイレブン、南八幡幼稚園などの施設にお世話になりました。
ご多用にもかかわらず、快く受け入れていただきありがとうございました。2年生の保護者の皆様にも、たくさんの方にボランティアとしてご協力いただき、ありがとうございました。(校長)
【できごと】 2019-06-05 14:42 up!
6月4日(火) 給食
今日の献立は、エビドリア、アスパラサラダ、コンソメスープ、牛乳でした。
今週は、歯と口の健康週間なので、意識してよくかんで味わっていただいています。本格的なバターライスにまろやかなホワイトソースがからんだエビドリア。プリプリのエビやマッシュルームもホワイトソースの中でしっかり自己主張。とてもおいしかったです。アスパラサラダは、アスパラのシャキシャキとフレッシュな味で、ドリアとよい相性でした。コンソメスープに入っていたじゃがいもの味も、よくかむとしっかり伝わってきました。(教頭)
【できごと】 2019-06-04 13:11 up!
6月3日(月) 給食
今日の献立は、パーカーハウス、アジフライ、コーンサラダ、トマトと玉子のスープ、牛乳でした。パーカーハウスにアジフライとコーンサラダを挟んでいただきました。とても美味しかったです。(校長)
【できごと】 2019-06-03 18:05 up!
6月3日(月) 学校生活3
今日から、放課後学習がスタートしました。月曜日の放課後は3・4年生対象、水曜日の放課後が5・6年生対象です。今日は、19名の学習ボランティアさんにお世話になりました。(校長)
【できごと】 2019-06-03 18:04 up!
6月3日(月) 学校生活2
3校時、3年1組は社会の学習でした。高崎市の土地の高低や土地の使われ方などについて、白地図を使って学習を進めていました。
3年2組は、音楽の学習でした。リコーダーの学習でした。「シ」「ラ」の指使いやタンギングの練習に取り組んでいました。(校長)
【できごと】 2019-06-03 18:02 up!
6月3日(月) 学校生活1
1校時、4年生は総合的な学習の時間でした。
初めに、読み聞かせボランティアさんによる大きな紙芝居を使った「木部姫伝説」のお話を聞きました。
次に、「地域の歴史」についてお話を聞きました。木部城のあった場所や石碑、山名城や箕輪城などについて、わかりやすく説明していただきました。クイズ形式の問題にも、とても意欲的に取り組んでいました。
今日の学習に関係する本の紹介もあったので、図書室で本を借りてさらに調べられるといいですね。地域に関するとても貴重なお話が聞けました。ボランティアの皆様、ありがとうございました。(校長)
【できごと】 2019-06-03 18:00 up!
5月31日(金) 給食
今日の献立は、ご飯、豚肉のピリ辛ソースかけ、ゆかり和え、けんちん汁、冷凍ミカン、牛乳でした。ピリ辛ソースとゆかり和えで、ご飯がとてもすすみました。人気の冷凍ミカンは、懐かしい感じがしてとても美味しかったです。(校長)
【できごと】 2019-05-31 14:29 up!
5月31日(金) 学校生活2
3校時、2年1組は音楽の学習でした。鍵盤ハーモニカの練習に取り組んでいました。正しい指づかいやリズムに気を付けて、「かっこう」の演奏に取り組んでいました。
2年2組は、外国語の学習でした。1〜20までの数の発音に、ゲームをしながら楽しそうに取り組んでいました。
2年3組は、道徳の学習でした。「ありがとう りょうたさん」を題材に、自分のよいところや友達のよいところについて考えていました。(校長)
【できごと】 2019-05-31 14:21 up!
5月31日(金) 学校生活1
2校時、1年1組は算数の学習でした。「8は、いくつといくつでしょう」の学習に算数セットのタイルを使って、取り組んでいました。計算の基礎になるところなので、しっかり身に付けてほしいと思います。
3校時、1年2組は生活科の学習でした。アサガオの観察、肥料や水くれに取り組んでいました。(校長)
【できごと】 2019-05-31 14:19 up!
5月30日(木) 給食
今日の献立は、黒パン、ペンネのクリーム煮、りんごサラダ、牛乳でした。鶏肉やアサリの旨味がよく出ていてペンネのクリーム煮がとても美味しかったです。(校長)
【できごと】 2019-05-30 17:28 up!