新任式・始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成31年度が始まりました。新しい学年として登校した児童に新しい職員を紹介する新任式、新しい年度の教育課程のスタートとなる始業式を行いました。みんなで元気よく校歌を歌い、しっかりと話を聞くことができました。校長先生からは、「目標を持つこと」「友達の気持ちがわかる人に」というお話がありました。
新しい学級、新しい学年でめあてをもち、仲間と力を合わせ、しっかりと毎日学んでいきましょう。

新年度準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新6年生が登校し、校内の机椅子移動や清掃、入学式の会場準備などを行いました。みんなで仕事を分担し、よくはたらいている姿や、自ら進んで仕事をする姿がたくさん見られました。
その後、入学式のリハーサルもしましたが、元気の良い歌やしっかりした挨拶ができそうです。

平成31年度です

画像1 画像1 画像2 画像2
寺尾小学校の校庭の桜は少しだけ開き始めています。花壇では、卒業生が植えた「てらお」の文字のパンジーがきれいに咲いています。新元号の発表も行われ、新たな学年を迎え、やる気がわいてくる4月になりました。健康に気をつけ、4月8日の始業日まで充実した春休みを過ごしてください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/1 元日
1/4 仕事始め