6/30 車郷小校区スマイルボーリング大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
車郷小校区特別ルールで行われています。相手チームのたおしたピンをセットするのは対戦チームです。このルールは、一般のルールと同じです。

6/30 車郷小校区スマイルボーリング大会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予定時間よりはやめに、第19回のスマイルボーリング大会が開会されました。

6/28 5・6年マーチング2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「気をつけ」と「足踏み」の練習もくり返しおこなわれました。マーチングで大事なことは、バンド全体がそろっていて、全員が美しく見える動作をすることだと思います。力を合わせてがんばってほしいと思います。

6/28 5・6年マーチング1

画像1 画像1
画像2 画像2
講師の先生をお招きして、マーチングの基本動作の指導をしていただきました。よい姿勢がしっかりできていました。

6/28 給食

画像1 画像1
今日の給食は、ナン・牛乳・キーマカレー・枝豆入りサラダ・すいかです。
【一口メモ】すいかについて
すいかのおいしい季節になりましたね。すいかは全体の90%は水分からできています。そのため低カロリー。たくさん汗をかく時期は水分補給源としてもおすすめです。

6/28 1年1組生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生も雨上がりのちょうどよいタイミングで、花壇の草むしりをしていました。がんばって草むしりをして、一輪車がいっぱいになりました。

6/28 5年1組・6年1組合同体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おかげさまで、5・6年生が今年はじめてプールに入ることができることができました。外部講師様に体育館で教えていただいたことを思い出しながらがんばって泳いでいました。

6/28 2年1組生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
「おいしくそだて わたしのやさい」の単元の学習の一環で、草むしりをしていました。たくさんの草を協力して運んでいました。 

6/28 3年1組・4年1組合同体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プールの中の子どもたちは、「ぬるくて気持ちいい!」と笑顔で応えてくれました。本日も、たくさんの保護者ボランティア様に来ていただきました。

6/28 臨時朝礼

画像1 画像1
子どもたちは、やさしいまなざしで産休に入る先生のお話をしっかり聴くことができました。

6/27 みさと健育推

画像1 画像1
箕郷中学校区青少年健全育成推進委員会様から、交通安全の「のぼり旗」を提供していただきました。今後も、子どもたちのために安全運転のご協力をよろしくお願いいたします。

6/27 給食

画像1 画像1
今日の給食は、白飯・牛乳・かみかみかき揚げ・けんちん汁・キャベツの塩もみです。
【一口メモ】かみかみかき揚げについて
イカのくん製とごぼうが入ったかき揚げです。イカはタンパク質が豊富で、脂肪は少ないです。ごぼうは食物繊維がたっぷりです。ヘルシーなかき揚げです。

6/27 連合音楽祭4

画像1 画像1
画像2 画像2
全員が、美しいハーモニーを大切にして、最後まで立派に歌いきることができました。伴奏も上手でした。前校長先生も応援に来てくださいました。

6/27 連合音楽祭3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
身なりを整えて、2曲リハーサルをして、本番です。

6/27 連合音楽祭2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
無事に音楽センターに着きました。 

6/27 連合音楽祭1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
よい天気の中、無事連合音楽祭に出発しました。

6/26 給食

画像1 画像1
今日の給食は、ツイストロールパン・牛乳・ハムチーズピカタ・イタリアンサラダ・ウインナーとキャベツのスープです。
【一口メモ】パンを食べる時は…について
湿度の高いこの時期に気をつけたいのは食中毒です。予防に大切なのは手洗いです。パンを食べる時は直接手でちぎるので、特に手洗いをしっかりしましょう。

6/25 2年1組学級活動

画像1 画像1
居住地交流会の出し物の練習をしていました。みんなの音がそろっていて、きれいな音色をひびかせていました。

6/25 給食

画像1 画像1
今日の給食は、白飯・牛乳・こぎつねごはんの具・キャベツのおかか和え・すまし汁です。
【一口メモ】こぎつねごはんについて
こぎつねご飯には何種類の食材が使われていると思いますか?答えは6種類です。生姜、にんじん、こんにゃく、しいたけ、油揚げ、絹さや・・具だくさんです。

6/25 6年1組算数

画像1 画像1
画像2 画像2
円の面積の求め方を学習していました。今日は、円の面積の大きさの見通しをもつ授業でした。子どもたちは、「円の面積は、一辺の長さが半径に等しい正方形の面積の2倍と4倍の間にある」という見通しをもつことができていました。 

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/4 冬季休業日
1/5 冬季休業日
1/6 仕事始め
冬季休業日
1/7 始業式
集団下校
1/8 身体測定
1/9 委員会
1/10 たけのこ(低)