行事や授業など、子どもたちの活動の様子を、このページで随時紹介していく予定です。お楽しみに。

交通安全講話

全校児童、保護者、地域の方々とともに、「は、ち、み、つ」のお話を聞き、警察音楽隊の素敵な演奏とカラーガードの演技に魅了されました。2学期のおわりに、楽しいひと時を過ごせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日高米

 5年生が育てた日高米を使って、給食室のみなさんがお赤飯を作ってくれました。日高米に「ささげ」という赤色の豆を入れて、お赤飯にしました。
 12月19日(木)今日のメニュー
 すいとん、ひじきサラダ、日高米おこわ、牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日はテスト

約何倍と聞かれたら、約をつける。何パーセントと聞かれたら、〇パーセントと答える。
画像1 画像1

300を10等分すると

30になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

今日は6年生のクラスでも読んでいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

89万の

10倍は890万。もとの数字の右に0をつければいい。
画像1 画像1
画像2 画像2

棒グラフ 折れ線グラフ 帯グラフ

それぞれ特徴があります。みんなちがってみんないい。グラフだもの。
画像1 画像1
画像2 画像2

ペンネのクリーム煮

画像1 画像1
 12月18日(水)今日のメニュー
 ペンネのクリーム煮、コーンサラダ、ツイストロール、牛乳
 ペンネはパスタの仲間で、形がペンの先に似ていることから呼ばれるようになりました。
画像2 画像2

みやたねであそぼう!

2年生の生活科の学習です。
実や種で遊びながら、不思議や秘密を探しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生が

汁を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

帯グラフや円グラフでは

全体を100パーセントにするために、いちばん大きなところを加減します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チキンまめまめ

画像1 画像1
 12月17日(火)今日のメニュー
 チキン豆豆、塩昆布と桜えびの和え物、青菜の味噌汁、麦ご飯、牛乳
 今日は「ななはし献立」の日で、「チキン豆豆」がななはし献立メニューです。鶏肉に醤油、にんにく、しょうがで味をつけ、凍り豆腐をつけて油で揚げました。
画像2 画像2

9900万

は、あといくつで1億になるのか。2グループに分かれて話し合ってみて、と指示したら、男女に分かれました。女子の方が早かった。がんばれ、男子。
画像1 画像1
画像2 画像2

チゲ汁

画像1 画像1
 12月16日(月)今日のメニュー
 鮭の西京焼き、オータムポエムのおかか和え、チゲ汁、麦ご飯、牛乳
 「チゲ」は韓国で「鍋」という意味です。チゲ汁は、肉や魚介類、野菜や豆腐など具だくさんで、白菜キムチを使った少し辛いスープです。
画像2 画像2

帯グラフ円グラフ

どちらも百分率で表す。大きいものから表す。その他は最後に表す。割合が一目でわかるよさがある。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書集会

図書委員からのクイズとおすすめの本の紹介です。バーバパパの本は図書室に8冊あるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

午後の

算数のプリントも、静かに、集中して取り組みます。15分間は。
画像1 画像1

何度も言うけど

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
カレーうどんの日は、白っぽい服はやめよう。

1年生

ねん土でおすしを作ろうとしている。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の

図書。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31