書き初め大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月8日(水)

書き初め大会

どの児童も心を込めて、一文字一文字、丁寧に書いていました。

3学期が始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月7日(火)
3学期がスタートしました。

始業式では、校長先生が子どもたち一人一人の成長を願い、車の話をしました。
・頑張るエンジン
・冷静に考えるハンドル
・危険や悪に心のブレーキ

話の最後では、この中のどれが一番自分にとって必要ですかと聞きました。
お子さんがどこで挙手したと思いますか。ぜひ、聞いてみてください。

2020年 新年明けましておめでとうございます

 2020年 新年明けましておめでとうございます。
 本年も吉井小学校をよろしくお願いします。
 今日から3学期、いよいよ元気な児童が学校に登校します。
 冬休みのたくさんの想い出を胸に、まとめの3学期もがんばってほしいと思います。
 学校では、昨日から書道展や新学期の準備に大忙しでした。
 この後、始業式になりますが、すでに準備は万端です。
 4年2組の教室では、ミッキーマウスの絵で児童をお迎えです。各教室で担任の思いを
メッセージにして、登校したた児童にメッセージを伝えています。
 働き方改革が叫ばれる中ですが、こうした教員としての児童への愛情は何よりも大切なものだと校長としてうれしく思っています。
 私も担任に負けないように、校長室前に巨大年賀状と門松、おみくじを用意しました。児童が楽しみながら新学期を迎えられるよう教職員一同頑張っていきます。
 屋上に行くと、朝日に照らされた浅間山がきれいに輝いていました。
 本年もどうぞよろしくお願いします。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31