1kmってどのくらい?

算数で長さを勉強中の3年生。先日、巻き尺に興味津々の様子をご紹介しましたが、ついにメートルからキロメートルの世界へ突入しました。ところで、1キロメートルってどのくらいの長さなのかな?1000メートルといってもピンとこない3年生は、多胡小の敷地何周分なのかを予想してみました。自分の予想は合っているかな?ということで、みんなで実際に測ってみました。結果は・・・2周と数歩でした。みんなで協力して楽しそうに測定していた3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 その6

午後は仲良く班別行動。いろいろな動物を見学しました。迷い子にならないように頑張りました。一番興奮したのは、ペンギン水槽かな?ペンギンが可愛かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習 その5

待ちに待ったお弁当タイム。
班ごとに仲良くいただきまーす!
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習 その4

動物と触れ合いコーナー。今度はウサギとモルモットと触れ合いました。
抱っこしたり撫でたりして可愛いがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習 その3

動物と触れ合いコーナー。ヤギさんと触れ合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 座繰り体験

3年生は、富岡製糸場世界遺産伝道師協会の方をお招きして、座繰り体験をしました!
この間まで、真っ白だった繭がきれいな生糸になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生空気でっぽう!

理科の授業で、空気でっぽうを使って、「とじこめた空気」について勉強しました!
「ぽんっ」と面白い音がしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習その2

いろいろな動物コーナーを楽しく見学しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1、2年校外学習

1、2年の校外学習で埼玉こども動物自然公園に来ました。とてもいい天気!みんな張り切って見学開始です。
画像1 画像1

教育相談日

今日はスクールカウンセラーさんの来てくれる日でした。給食の時間は1年生と一緒に過ごしてくださいました。また6年生には、人間関係作りのスキルアップの授業をしてくださいました。カウンセラーさんが、みんなが楽しく学校生活を送れるように、いろいろ工夫して応援してくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アイマスク体験

5年生が総合的な学習の時間に「福祉」について勉強中。今日は、アイマスク体験を通して、目の不自由な人の立場にたって考えたり、どうすれば介助できるのかを考えたりしました。ちゃんと誘導してあげないとケガをするので、みんな相手の立場に立って一生懸命介助していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食事のマナー

今日は、2年生の給食に、給食センターの栄養士さんがお話をしに来てくれました。食事のマナーについて。汁物とごはんは、それぞれ左右どちらに置くのが正解かな?あれ?そう言われてみるとどっちかな?と、みんなちょっと戸惑っていました。
栄養士さんから配膳の仕方の正解を教えていただきました。お行儀良く落ち着いて食事ができるようにしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の図工

3,4時間目に2年生が「おはなしの絵」を書いていました。前回見たときは、まだ描き始めたばかりだったのですが、今日は一人一人が思い思いのお話の世界を表現していました。「もう完成です!」と作品を見せてくれた子もいれば、最後の仕上げにむかって一心不乱に色を塗っている子もいて、みんな頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しかった校外学習

3,4年生の子たちは、昨日の校外学習のお土産話を、家族のみんなにしたでしょうか。
楽しそうな様子の写真と素敵な昆虫の森の蝶々の写真をご紹介します。家族団らんで子どもたちからお話を聞いてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 その5

クラフトコーナーで蝶々の飛行機作成。ちゃんと飛ばせるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

高崎市は来年の東京オリンピック・パラリンピックでポーランドの選手をお迎えします。ポーランドの食文化を知るため、今日の給食のメニューは「レチョ」「ヤジノワクリームスープ」です。
教室に行くと、「ポーランドってどこ?」「おいし〜」と盛り上がっていました!
ポーランド出身の偉大な科学者「キュリー夫人」のように頭がよくなるようにしっかり食べましょう!
画像1 画像1

校外学習 その4

お弁当タイムです。みんな嬉しそう、そしておいしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習 その3

大きなカブトムシの幼虫を触らせてもらいました。現在、班ごとに虫採り中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習 その2

昆虫の森で楽しく見学、体験中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習

3.4年の校外学習。ぐんま昆虫の森に到着しました。雨があがって、さわやかな空気の中でこれから見学です。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31