南小産もち米のおこわ試食会

画像1 画像1 画像2 画像2
調理実習で準備したおこわを、講師の金田先生を招待して、5年生が一緒に試食をしました。自分たちが育てたお米を使ったおこわということもあり、格別な味わいがあったようです。子どもたちからは「おいしい」という言葉とともに、金田さんへの感謝の言葉がありました。

12月23日(月)の給食メニュー

画像1 画像1
コッペパン、いちごジャム
ぎゅうにゅう
ペンネのトマトに、イタリアンスープ

読書のすすめ

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の廊下の前には、私の大切な一冊が、紹介されています。階段踊り場には、3年生が作った詩が掲示されています。たくさん本を読んだり、心を動かしたりする体験は、豊かな心を育てます。

南小産のもち米を使って

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生が、学校田で収穫したもち米を使って、おこわづくりの調理実習の行いました。この秋収穫された令和元年度産南小産もち米は、7月の天候不順もあり、例年よりやや収穫量は少なかったものの、立派に成長し収穫され、講師の金田先生にお世話になり、今年もお米になりました。今年度は、学校で調理して試食します。お世話になった金田さんを招いて、給食時間を利用して、おこわになったもち米をいただきます。残ったお米は、児童が持ち帰る予定です。

日本の伝統音楽民謡を発表 4年生音楽集会

画像1 画像1
音楽集会で4年生の発表がありました。日本の伝統音楽「民謡」に和太鼓などを駆使して挑戦です。富山県民謡「こきりこ節」で始まり、合奏では、北海道民謡「ソーラン節」、郷土群馬の「草津節」、運動会でもおなじみの山形を中心に東北地方で踊られる「花笠音頭」を披露しました。和の心の伝わる素晴らしい演奏でした。最後は、福島県の「会津磐梯山」をさわやかな歌声でしめくくりました。あらためて日本の伝統音楽の良さを感じる発表となりました。難しい曲にチャレンジした4年生に拍手です。

6年生租税教室

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の租税教室が行われました。税理士の原澤一壽さんを講師に招いて、税金についてわかりやすくお話をしていただきました。「税金は豊かに暮らすための会費」「公平性が重要」などをキーワードに、様々な税金が、生活に役立っていることを学びました。中でも、昨年度の消費税は、17,700,000,000,000円(17兆7千億円)であることには、驚きの声が上がっていました。少しだけ、税金を身近に感じられる時間となりました。

12月20日(金)の給食メニュー

画像1 画像1
くろパン
ぎゅうにゅう
ほうとう、はなやさいサラダ

12月19日(木)の給食メニュー

画像1 画像1
ちゅうかまぜごはん
ぎゅうにゅう
ちゅうかふうコーンスープ、バナナ

6年生アンサンブルコンサートその2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生が音楽の授業の成果発表としてアンサンブルを披露する企画の第2弾が開かれました。今回は、6年1組が3年生を招待して開かれました。今回も3つの班がそれぞれに工夫して、ラヴァーズコンツェルトを演奏しました。ゆったりとした曲調あり、テンポよく明るい演奏あり、楽器の種類も違ったり、それぞれの班の工夫が際立ちました。聞いていた3年生も、素晴らしい感想が発表できて立派でした。

12月18日(水)の給食メニュー

画像1 画像1
きなこあげぱん
ぎゅうにゅう
ワンタンスープ ツナとわかめのサラダ

12月17日(火)の給食メニュー

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
ホイコウロウ、はるさめスープ、じょうしゅうぼうぎょうざ

育成会かるた大会

第68回と歴史と伝統のある、南小校区子ども会上毛かるた大会が開かれました。各ブロック、団体個人とも、熱戦が繰り広げられました。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月16日(月)の給食メニュー

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
さばのなんぶやき、かぼちゃサラダ、みそしる

1年生を招待して  2年生が生活科フェスティバル開催

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生が生活科の学習成果の発表として、生活科フェスティバルを開きました。身近にあるものを使って作ったおもちゃやゲームで楽しむものです。このうち1時間は、1年生を招待して楽しんでもらう時間です。かわいらしい1年生に、遊び方やルールを優しく教えたり、手作りのプレゼントを渡したり、お兄さんお姉さんらしく、1年生をリードしていました。

12月13日(金)の給食メニュー

画像1 画像1
ロールパン
ぎゅうにゅう
みそラーメン、フルーツヨーグルト

12月12日(木)の給食メニュー

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
マーボーだいこん、チンゲンサイとホタテのスープ

12月10日(火)の給食メニュー

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
ぶたにくとごぼうのシャキシャキどん、なまあげのちゅうかスープ

12月9日(月)の給食メニュー

画像1 画像1
こめっこぱん
ぎゅうにゅう
チキンフリカッセ、ABCスープ

臨時保健だよりをお配りしました

本日、嘔吐や発熱による欠席児童が24名に達しました。特に嘔吐による欠席者が増えています。塾が同じであったり、かるたの練習で一緒であったり、感染が広がっているようです。本日配布しました保健だよりをお読みいただき、適切な対応と予防をお願いします。なお、臨時保健だよりは、本ホームページにも掲載しています。週末は不要不急の外出を控え、外出時はマスクの着用や手洗いの励行をご指導願います。体調を整え、元気に登校できるようにしましょう。

12月6日(金)の給食メニュー

画像1 画像1
むぎごはん
ジョア
チキンカレー、キャベツのコンソメに
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/21 朝体育
1/22 朝会・朝読書
1/23 音楽集会(7)(ありがとう集会練習)
クラブ(8)
1/24 ありがとう集会
1/27 たてわり準備(送る会)

学校だより

給食献立表

保健室

いじめ防止