思いやり月間

画像1 画像1
「思いやり月間」が始まりました。「思いやり月間」は、校長による人権朝礼、人権啓発ビデオを視聴、12月4日には人権教室があります。人権教室では人権擁護委員さんにお世話になります。人権にかかわる道徳や学級活動も行います。そして、1〜3年は「思いやりの木」、4〜6年は「人権作文」を作成していきます。今回は、人権朝礼で話した概要をお知らせします。

12月3日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、肉団子、青菜のナムル、スーミータンです。

「スーミータン」は中華料理です。
「スーミー」は「とうもろこし」の意味です。
「タン」は漢字では「湯」と書き、「スープ」をいいます。
とうもろこしの甘みが美味しいとろみのあるスープです。

12月2日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、鯖のみそ煮、キャベツのおかか和え、じゃがいもと玉葱のみそ汁です。

今日は「鯖」についてのお話しです。
「さばを読む」は都合がいいように数をごまかす事です。
江戸時代、市場では鯖は数が多く、早口でいい加減に数えていたことが由来だそうです。

11月29日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、すき焼き風うどん、牛乳、キャベツの塩もみ、すまし汁です。

今日は11月29日で「11(いい)29(肉)の日」。
箕郷産黒毛和牛「増田牛」を使用した「すき焼き風うどん」です。
安心、安全でおいしい増田牛のすき焼き風煮をうどんにかけて食べてくださいね。

見事な「虹」

画像1 画像1
東校庭の空、見事な「虹」!

3年「理科」

画像1 画像1
3年生の理科「風とゴムで動かそう」です

5年「国語」

画像1 画像1
5年生の国語「古典を楽しむ」です

5年「図工」

画像1 画像1
5年生の図工「糸のこスイスイ伝言板」です

4年「総合」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の総合「箕郷たんけん隊」です。発表の準備をしています。

5年「英語」

画像1 画像1
5年生の英語です

4年「国語」

画像1 画像1
4年生の国語です

5年「学級活動」

画像1 画像1
5年生の学級活動です。

校区かるた大会6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

校区かるた大会5

画像1 画像1
画像2 画像2
 

校区かるた大会4

画像1 画像1
決勝戦です

校区かるた大会3

画像1 画像1
準決勝です

校区かるた大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
 

校区かるた大会1

画像1 画像1
画像2 画像2
箕輪小校区の育成会かるた大会が始まりました

ぐんま・すき焼きの日(その2)

画像1 画像1
本日、読売新聞に掲載されていましたので紹介します。

第2回PTAセミナー2

画像1 画像1
画像2 画像2
高崎市少年少女オーケストラをお招きし、本校4・5年の29名を仲間に入れていただきながら、すばらしい演奏会になりました。パプリカは演奏とともに子供たちの一緒に歌って盛り上がり、予定外のアンコール曲になりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/23 クラブ(8)(クラブ見学(1))
1/28 みのわ寺子屋5年6年(13)

学校だより

各種お知らせ

学校経営

献立