マーチングの引継ぎがありました持久走大会に向けて試走をしました4年生はまず“昨年度の自分の記録よりも縮めることができるように!!”と 目標をもって走りました。 本番まで残り1週間切りましたが、練習に励んでいきたいと思います。 校外学習に行ってきました!校庭整備をしました全校で協力して石を拾ったり落ち葉を集めたりして、安全に校庭を使うことができるように整備することができました。 校外学習に行ってきました~自然史博物館~自然史博物館では、一人ひとりが興味を持ったテーマごとに班に分かれ、ワークシートを解きながら館内を見学しました。 興味深いものがたくさんあったようで、約1時間半の見学時間、飽きることなく、目を輝かせながら見学することができました。 これからも様々なことに興味関心をもって学習していってほしいと思います。 校外学習に行ってきました~富岡製糸場~天候にも恵まれ、無事予定通り見学することができました。 午前中は、富岡製糸場に見学に行きました。 1学期から調べ学習をしていましたが、実際に見たり、触ったりすることを通して、本やインターネットでは学ぶことができないことをたくさん学んでくることができたようです。 新たな気付きや疑問も出てきたのではないでしょうか。 縦割り活動がありました体育館では、ドッチボールをしました。 1年生・3年生・6年生対2年生・4年生・5年生でゲームをしました。 学年問わず仲良く活動に取り組むことができました。 避難訓練(不審者対応)を実施しました
20分休み~3校時に避難訓練(不審者対応)を実施しました。
今回は休み時間に不審者が侵入したことを想定し、訓練を実施しました。 一人ひとりがその場の状況にあった行動を取ることができました。 持久走大会の練習が始まりました本日は、体育集会にて全校で練習に励みました。 今日から本番に向けて毎日20分休みに練習を頑張っていきます。 一人ひとり目標をもって練習に取り組んでもらえたらと思います。 持久走(朝行事)各自が、自分の目標に向かい、自分のペースをつかんで走っていきます。 体操演技会最後に、ウズベキスタンの新体操の選手の演技も見せてもらうことができました。 体操演技会最後に、ウズベキスタンの新体操の選手の演技も見せてもらうことができました。 5年親子行事親子で、高崎だるまのの筆入れや、オリジナルだるまに挑戦しました。だるま師の先生の指導により、かなり本物に近いだるまや世界に一つのだるまができました。 初めての校外学習
10月15日に初めての校外学習で、
「ぐんまサファリパーク」へ行ってきました。 天気にも恵まれ、動物園も遊園地も友達とめいっぱい楽しめました。 ゲスト朝礼子どもたちが普段使っている水道やプールの水の水質などを点検し、安全に学校生活を送ることができるよう、環境整備をしてくださっていることを知ることができました。 委員会発表がありました後期委員会の委員長さんが、挨拶をしてくれました。 企画委員のみなさんからは、来週から始まる『赤い羽根募金』について案内がありました。 最後に、今日で教育実習を終える実習生から挨拶がありました。休み時間には子供たちが先生を囲んでいる様子が見られ、子どもたちにとってもよりよい3週間になったのではないかと思います。 ウズベキスタン料理給食マーチングフェスティバル
20日(日)晴天の中、5,6年生は、マーチングフェスティバルに参加しました。
聖者の行進、The Hey Song、ミッキーマウスマーチ、校歌をみんなが心を一つにして、演奏することができました。沿道からも、[ヘイ」という掛け声がかかるなど、大きな声援を受けることができました。 ウズベキスタン料理給食高崎市陸上大会
17日(木)、高崎市の陸上大会が行われました。大類小学校からは21人の代表の選手が大会に参加しました。皆、精一杯頑張って競技に臨むことができました。
今後は、28日の県の記録会に参加する人もいます。 |
|