6年生も着衣泳
今日は6年生も着衣泳を実施していました。予期せぬ状態から水の中へ・・・実際に水の中では衣服が重く、思ったように泳げない様子でした。ペットボトルを使って上手に浮いている児童も多かったです。
【できごと】 2019-07-16 20:31 up! 
 
4年生 着衣泳
 7月3日(水)に、着衣泳を行いました。体育着のまま泳いだり、浮かんだりする難しさを子どもたちは改めて実感しました。授業の後半になると、子どもたちは力を抜いて長い時間浮いていたり、ペットボトルを上手に使って楽に浮く方法を学んだりすることができました。
 
【4年】 2019-07-16 17:38 up! 
 
野菜の収穫をしました
5月17日に、なかよしの畑に野菜の苗を植えました。種類は、ナス、ピーマン、トマト、インゲン豆。サツマイモ、ジャガイモです。
苗は順調に育ち、6月より収穫ができるようになりました。
7月1日には、ナスとインゲン豆を採りました。トマトが色づいてきたので、皆収穫を楽しみにしています。
 
【なかよし】 2019-07-12 16:53 up! 
 
新町中生の「少年の主張」
11日の朝活動では、新町中から校長先生と3年生が来校して「少年の主張」の発表を行ってくれました。先日の高崎市大会で新町中の代表で出場した3年生が見事入賞をはたしました。今日発表してくれた3年生は、夏休みには西毛地区大会に出場します。新町中の校長先生からは「皆さんも中学校に来たら『少年の主張』の作文をかいてもらうのでよく聞いてくださいね。」とお話がありました。5年生も6年生も、とてもしっかり聞くことができました。
 
【できごと】 2019-07-11 13:48 up! 
 
「ぞろぞろ」
4年生が国語の授業で落語を聞いていました。「ぞろぞろ」です。丸橋先生のたくみな話術により、途中、子ども達がドッと笑う場面が度々あり、とても盛り上がっていました。丸橋先生は落語の楽しさをみんなに味わってもらいたいと、たくさん練習したそうです。
 
【できごと】 2019-07-08 19:23 up! 
 
退所のつどい
楽しかった二日間もいよいよ終わります。みんな元気に過ごせてとてもよかったです。この後、榛名湖荘を出発します。
 
【5年】 2019-07-05 13:36 up! 
 
野外炊飯
かまど係とカレー係が、おいしいご飯とカレーを作るために、ただいま奮闘中です。
 
【5年】 2019-07-05 10:56 up! 
 
火起こし体験
まいぎり式の方法で火起こし体験をしています。早速火を起こせた班もあります。
 
【5年】 2019-07-05 09:38 up! 
 
朝ごはん
みんな元気に朝ごはんを食べています。人気メニューは、オムレツです。
 
【5年】 2019-07-05 08:08 up! 
 
霧の榛名湖
【5年】 2019-07-05 07:15 up! 
 
朝のつどい
おはようございます。
64名全員元気です。これから、湖畔散歩に出かけます。
【5年】 2019-07-05 07:03 up! 
 
キャンプファイヤー
心配された雨も、ほんの少しの霧雨程度で、キャンプファイヤーも順調にできています。みんな楽しそうです。
 
【5年】 2019-07-04 19:06 up! 
 
給食試食会
今日は1年生の保護者の方が来校し、子ども達と一緒に給食をいただきました。今日のメニューは「ジャージャー麺、かぼちゃのグラッセ、トマトと卵のスープ、牛乳」でした。保護者の皆様、試食会にご参加いただき、ありがとうございました。1年生はお家の方と一緒に給食が食べられて、とてもうれしそうでした。
 
【できごと】 2019-07-04 19:02 up! 
 
1年生の授業
1年生のこくごの時間です。「おおきなかぶ」の授業でした。前に出ているおじいさん役とおばあさん役にあわせて、みんなそろって「うんとこしょ、どっこいしょ。」と大きな声で言っていました。
【できごと】 2019-07-04 18:54 up! 
 
夕食です
お腹を空かせた皆さんお待ちかねのバイキング夕食です。人気メニューは、ポテトフライとヨーグルトフルーツ、残りが多かったのが、上州もち豚と白滝のうま煮、白身魚フライでした。
全員、元気に食べられました。
 
【5年】 2019-07-04 18:02 up! 
 
買い物タイム
楽しみにしていた買い物の時間です。お目当ての品物を買った後、残りのお金で何が買えるか、みんな一生懸命考えています?
 
【5年】 2019-07-04 16:17 up! 
 
入所のつどい
【5年】 2019-07-04 14:30 up! 
 
榛名湖荘へ
登山は、残念ながら中止となりましたので、これから神社を降りて、榛名湖荘へ向かいます。
 
【5年】 2019-07-04 11:04 up! 
 
巫女さんのお話
榛名神社の一番上で、巫女さんのお話を聞いています。
 
【5年】 2019-07-04 10:43 up! 
 
榛名神社到着
【5年】 2019-07-04 09:48 up!