城南小学校の毎日

城南小学校「学校寄席」を開催します。

画像1 画像1
今年度も「城南小学校『学校寄席』」を春風亭昇也さんをお招きし、10月23日(水)午後1時30分より本校体育館にて開催します。保護者・地域の皆様もぜひお出かけいただき、子どもたちと一緒に落語をお楽しみください。

第68回大運動会を開催します

9月21日(土)大運動会を予定通り実施いたします。なお、降雨が予想されているため、各競技・演技の予定時刻を変更する場合があります。ご了承ください。みなさま、応援をどうぞよろしくお願いします。

いよいよ 仕上げです!

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会2日前になりました。

4〜6年生のマーチング、5,6年生のソーラン節も仕上げに入りました。
ソーラン節では、衣装を着て踊ってみました。

今年の衣装は、海をイメージした「ブルー」です。
雄大な大海原を想像していただけるよう、本番では思いっきり踊ります。

9月 生活目標

画像1 画像1
9月の生活目標は、
「交通ルールを守り 安全に 登下校しよう」です。


"Do your best!"

画像1 画像1
今週のWeekly Engishは、"Do your best!"です。

いよいよ、運動会が近づいてきました!
練習の成果を発揮できるよう、ベストを尽くします!

保護者の皆様、地域の皆様、応援をお願いいたします。

"I have an idea!"

画像1 画像1
画像2 画像2
今週のWeekly Englishは、
"I have an idea!"です。

6年生は、2学期に入って「過去形」を学習しています。
夏休みの出来事を思い出して、
"I went to〜."や"It was〜."の表現を使って、夏休みの思い出を伝え合いました。

1時間ごとに、新しい表現が増えていきます。
昨日のことや経験したことを英語で言えるようになりました。

6年生 ソーラン節

画像1 画像1
画像2 画像2
5、6年生は、ソーラン節の練習に励んでいます。
今週後半は、校庭に出て隊形をつくって、踊りました。

迫力あるソーラン節になるように、来週また頑張ります!

応援合戦の練習

優勝目指して、気合が入ってます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入場行進の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 どの団も素早く集合・整列し、胸を張って、堂々と行進することができました。

音楽クラブの朝練

 音楽クラブは、9/21の運動会に向けて、月曜日・火曜日・木曜日に朝練を頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

Summer was fun!

画像1 画像1
今週のWeekly Englishは、
「Summer was fun!」です。
楽しい夏休みは終わりました。

2学期が始まり、元気な声が学校に戻ってきました。
また、新たな気持ちで頑張りましょう!

結団式

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会へ向けて、赤城団、榛名団、妙義団、各団の結団式がありました。
5,6年生の団役員が、団の優勝へ向けての意気込みを発表しました。

いよいよ、今日から運動会へ向けて動き始めます。

今年度のスローガンは、
「全力で 力合わせて 優勝へ!」です。

競技も応援も全力で、頑張ります!

結団式

 第68回大運動会に向けてスローガンの発表と、赤城団、榛名団、妙義団の結団式を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期が始まりました。

城南小の子どもたちは、大きな事故やけがなどもなく無事に夏休みを過ごすことができました。

校長先生からは、「3つのC」についてのお話がありました。
・Challenge 「挑戦」
・Communication「伝え合い」
・Confidence「自信」

「2学期は、いろいろなことに積極的にチャレンジし、友だちと交流する中で、それぞれの子どもたちが自信を深めていってもらいたい」というお話がありました。

2学期は、大きな行事がいくつか控えています。みんなで協力し合って、2学期もがんばりましょう。

城南小学校ふれあい祭り、お世話になりました!

焼きそば作り 焼きそば作り 花火 花火 ナイアガラ ナイアガラ
8/31(土)、PTAに皆様が力を合わせて計画・実施していただいた「ふれあい祭り」ですが、地域の皆様のお力添えもいただきながら、たくさんの方々にご来校いただき、無事に開催することができました。花火も素晴らしかった!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/29 <体育集会>教育相談日
1/30 学校評議員会・地域運営委員会
1/31 <ス・6年生へのカード作り>
2/1 P実行委員会
2/3 安全点検日