1/25 令和元年度「みさと歴史・文化等標語記念式典」
1/24 低学年「たけのこクラブ」
1/24 給食
【一口メモ】カートカンとは 日本の間伐材を30%以上使用して作られた環境に優しい紙製の飲料容器です。今日はカートカンを使用したりんごジュースです。カートカンなどの紙製飲料容器が普及することを願いたいです。 1/24 1年1組算数
1/24 体育集会
1/24 インフルエンザ欠席状況
うちインフルエンザによる出席停止が1名です。 市内では学級閉鎖が増加しています。感染拡大防止のため、登校前にお子さんの健康状態を確認していただき、体調が優れない場合は、無理をして登校させないようお願いいたします。感染予防のため、手洗い・うがい・マスク・睡眠・栄養補給・換気などに加え、人ごみを避けるなど、ご家庭での過ごし方にもご注意ください。心配なこと等がありましたら、学校までご連絡願います。 1/24 歩道工事
1/23 給食
【一口メモ】全国学校給食週間について 明日1月24日〜30日は全国学校給食週間です。今日の給食は、日本で初めての学校給食を基にアレンジしました。 1/23 6年1組理科
1/23 2年1組算数
1/23 インフルエンザ欠席状況
うちインフルエンザによる出席停止が1名です。 市内では学級閉鎖が増加しています。感染拡大防止のため、登校前にお子さんの健康状態を確認していただき、体調が優れない場合は、無理をして登校させないようお願いいたします。感染予防のため、手洗い・うがい・マスク・睡眠・栄養補給・換気などに加え、人ごみを避けるなど、ご家庭での過ごし方にもご注意ください。心配なこと等がありましたら、学校までご連絡願います。 1/22 給食
【一口メモ】ひじきについて 古くは縄文時代から食べられていました。カルシウムが豊富で、昔は「ひじき食べると長生きできる」と言われ、盛んに食べていました。 1/22 5年社会科見学
1/22 5年社会科見学
1/22 5年社会科見学
1/22 5年社会科見学
1/22 5年社会科見学
1/22 上毛ジュニア俳壇
◯若葉の部 令和2年1月22日(水) 「じいちゃんのはくさい食べて冬の味」 5年生 1/22 体育集会
1/22 インフルエンザ欠席状況
うちインフルエンザによる出席停止が1名です。 市内では学級閉鎖が増加しています。感染拡大防止のため、登校前にお子さんの健康状態を確認していただき、体調が優れない場合は、無理をして登校させないようお願いいたします。感染予防のため、手洗い・うがい・マスク・睡眠・栄養補給・換気などに加え、人ごみを避けるなど、ご家庭での過ごし方にもご注意ください。心配なこと等がありましたら、学校までご連絡願います。 |
|
||||||||||||||