城南小学校の毎日

給食週間

画像1 画像1
画像2 画像2
給食の時間、給食委員さんと栄養士の先生が教室に来てくれました。
給食の歴史をクイズを取り入れながら、教えてくれました。

クラスの子どもたちからは、毎日3人でおいしい給食を作ってくださっている給食室の先生方に、お礼の手紙を渡しました。

これからも感謝の気持ちを忘れずに、給食を食べたいと思います。

"Please help me."

今週のWeekly Englishは、"Please help me."です。

手伝ってほしいときは、こんなふうに言ってみましょう。
画像1 画像1

Say it again, please.

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週のWeekly Englishは、
「Say it again, please.」です。
もう一度言ってほしいときは、こんなふうに言ってみましょう。

城南小の玄関は、冬の飾りに変わりました。
環境ボランティアの皆様、いつもありがとうございます。

図書室では・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
図書室では、ねずみ年にちなんで、ねずみに関する本のコーナーが設けられています。
並べてみると、ねずみが出てくる本は結構あるものだなあと、思いました。

6年生は、国語の授業で「伝記」を読み始めました。普段はあまり読まない伝記ですが、6年生の子どもたちは興味深く伝記を手に取り、自分が読む本を決めていました。

書き損じ・未使用はがき 寄付のお願い

画像1 画像1
書き損じはがき・未使用はがきの寄付のお願いです。


ご家庭に、ありましたら寄付してください。
視覚障害者の方々の研修や健康増進のための活動に協力したいと思います。
よろしくお願いします。
城南小学校 代表委員会

6年生 学年行事

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は、学年行事で卒業式につけるコサージュを作りました。

花倶楽部の方々を講師にお迎えして、親子でコサージュを作りました。
華やかなコサージュが完成しました。

お家の人に手伝ってもらいながら、楽しくつくることができました。
今日、お家の人と作ったコサージュを胸につけ、6年生は城南小学校を卒業します。

書初め大会 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度も田中友先生を講師にお迎えして、書初め大会が行われました。

6年生は、「夢の実現」を書きました。
心を落ち着けて、集中して書きました。

書く枚数を重ねるたび、少しずつバランスが整ってきた子が多く、上手になってきました。


Happy Holidays!

画像1 画像1
画像2 画像2
今週のWeekly Englishは、「Happy Holidays!」です。

いよいよ冬休みです。楽しく、健康的な冬休みにしましょう。

6年生は、オリンピック・パラリンピックについて学習しました。
パラリンピックの競技名は新しく学びました。いろいろな英語の表現があり、興味深かったです。

1月の生活目標

画像1 画像1
1月の生活目標は
「寒さに負けず 元気に体を動かそう」です。

寒くなりますが、思いっきり体を動かして、丈夫な体をつくりましょう。

3学期 始業式

3学期が始まりました。
校長先生からは、「3学期3つのことを大切に」というお話がありました。

一つ目は、「思いやり 笑顔あふれる 城南小」
のスローガンを思い出して、友だちに優しく、あたたかい気持ちで接しましょう。

二つ目は、大きな声で、元気よくあいさつしましょう。

三つ目は、時間を守りましょう。

城南小では、冬休みの間の児童の事故やけがなどの報告はなく、みんな安全に過ごせたようです。

画像1 画像1

It's 2020!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

今週のWeekly Englishは、「It's 2020!」です。
今年も1年間、健康にすごせるといいですね。

廊下には、ALTのジョイ先生のいろいろな表情が飾られています。
来校した際は、ぜひご覧ください!

城南小の玄関は、「お正月」に変わりました。年末の寒い日、環境ボランティアの方々が飾り付けをしてくださいました。
いつもありがとうございます。

「12年後のわたし」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、図工の授業で「12年後のわたし」というテーマで粘土制作をしました。

「12年後、自分はどんな人になっているのだろう?」
「どんな職業に就いているのだろう?」
将来の夢や自分の興味を生かしいる姿を思い浮かべながら、作品を作りました。

友だちの思いや願いがつまった作品を興味深く鑑賞している姿が印象的でした。

2学期 終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期の終業式を迎えました。
城南小では、2学期も大きな事故などもなく、2学期を終えることができました。

校長先生からは、3つの「C」についてのお話がありました。
Challenge
Communication
Confidence
この3つについて、2学期を振り返りました。

安全主任からは、自転車の点検の大切さについて話がありました。
普段、乗っている自転車が安全かどうか、冬休みに確認してみましょう。

6年生 家庭科 くふうしようおいしい食事

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は家庭科の授業で、調理実習をしました。
じゃがいもの皮むきにも挑戦しました。もちろん、包丁でむきました。

基本の材料や調理過程はありますが、その他は班のメンバーで考えて調理しました。
「少々の失敗から学ぶことも貴重な経験」と、担当教諭。

なんとか、修正しながら完成したようです。

1年生へ読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の国語の授業で、「物語を作って読み聞かせをしよう」という学習がありました。
6年生は、1,2年生に読み聞かせをするために、物語を作り、実際に聞いてもらいました。

低学年の子に分かる内容の話を作り、分かりやすい言葉を使って、物語を書きました。

楽しんでもらえたようで、一生懸命がんばった成果を実感しました。
低学年の子に話をするときは、ゆっくり、抑揚をつけて話すことが大切であることが分かりました。

子供の救急ってどんなとき?

画像1 画像1
子供が病気になったときに、慌てることがにように、ご参考にされてください。
↓クッリックすると、詳しい資料がご覧になれます。
子どもの救急ってどんなとき

12月 生活目標 & 赤い羽根共同募金のお礼

画像1 画像1
12月の生活目標は、
「手洗い うがいを こまめにしよう」です。

風邪やインフルエンザの予防のために、手洗い・うがいをしましょう。

赤い羽根共同募金へのご協力ありがとうございました。
みなさんのあたたかいお気持ちは、11,309円でした。
高崎市福祉協議会へ届けました。

小中連携クリーン作戦

画像1 画像1
画像2 画像2
毎年恒例のクリーン作戦です。
高松中の1年生と城南小の6年生が、城南小の校庭や近くの公園を掃除しました。
今の季節、落ち葉がたくさん落ちていて集めるのが大変でした。でも、みんなで協力して落ち葉を集めてくれました。

中学生からは、「勉強、大変だよ〜」という言葉が聞こえてきました。
さて、それを聞いた6年生はどんなことを感じ取ったのでしょうか。

6年生の教室では、「卒業」という言葉が聞こえてきました。残り少なくなった小学校生活を大切に過ごしてほしいと思います。





"Don't be shy."

今週のWeekly Englishは、
「Don't be shy.」です。

ALTのジョイ先生が、クリスマスのテーマで飾り付けをしてくれました。
ALT交流会の写真も掲示してあります。
城南小に来校した際は、玄関から入ってすぐの廊下をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しおり作り

画像1 画像1
画像2 画像2
たてわり班活動では、しおり作りをしました。
いつもお世話になっているボランティアの方々に、ありがとう集会でプレゼントする予定です。

上級生が下級生に作り方を優しく教えていました。
6年生が、1年生の目線に合わせて、ていねいに教えている姿が印象的でした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/3 安全点検日
2/4 <表彰朝礼>
2/5 <体育集会>
2/6 (委・代)
2/7 C6校時学校保健委員会4・SC来校日