長なわ大会
「最高記録でた〜!」 
 
	 
 
	 
 
	 
バンドフェスティバル 
	 
 
	 
 
	 
プログラミング
講師の先生を招いて、プログラミングの授業。入門編。ボタン一つで動く身近なものにはコンピューターが導入されている。コンピューターは命令されたことしかできない。なるほどです。 
 
	 
 
	 
 
	 
三角定規を2枚使って
三角形を作る 
 
	 
 
	 
 
	 
台形の面積の
求積方法を考える 
 
	 
 
	 
全国学校給食週間
 1月24日(金)今日のメニュー 
きりたんぽ汁、ごぼうと豚肉の胡麻炒め、深川飯、牛乳 今日から30日までは「全国学校給食週間」です。新高尾小では、日本全国の郷土料理を紹介します。きりたんぽ汁は秋田県、深川飯は東京都の郷土料理です。  
	 
 
	 
 
	 
めざせ!700回
 先日北小学校で行われた「小学校 長なわ大会」では、5分間で644回跳び、みごと準優勝となりました。みんながんばりました。2月11日に行われる「群馬県長なわ大会」へ向け、700回を目標に練習に励んでいます。 
 
	 
 
	 
 
	 
6年生
憩いのひととき 
 
	 
 
	 
学校保健委員会
「生き生き元気 自分でできる健康づくり〜体を動かそう パート2」をテーマに第4回学校保健委員会が開かれました。地域合同学校保健委員会の報告後、実際に遊びを体験したり、リズム縄跳びをやったりして、体を動かしました。 
 
	 
 
	 
 
	 
台形の面積
習ったことを使って求めてみます。さすが5年生。 
 
	 
 
	 
チーズポテト 
	 
チキンのマスタード焼き、チーズポテト、キャベツスープ まるパン、牛乳 ポテト(じゃがいも)には、肌をきれいにしたり、風邪をひきにくくしてくれるビタミンCがたくさん含まれています。ポテトのビタミンCはでんぷんに守られているので、火を通してもなくなりにくいんですよ。  
	 
三角形を
作ってみた 
 
	 
 
	 
 
	 
紙芝居
3年生の読み聞かせは、2クラス合同で、紙芝居をしていただきました。 
 
	 
 
	 
 
	 
6年の
体育 
 
	 
 
	 
 
	 
三角形の面積
底辺×高さ÷2 
 
	 
 
	 
Lunch
there are  adults in this class. 
 
	 
 
	 
6年生の
風景 
 
	 
 
	 
English
What's your best memory? 
 
	 
 
	 
 
	 
4年生の
漢字学習。先生いなくてもできてる。 
 
	 
豚肉丼 
	 
豚肉丼、ワカメスープ、フルーツヨーグルト、牛乳 豚肉はビタミンB1をたくさん含んでいるので、疲労回復に強い効果が期待できるんですよ。  
	 
 | 
 |