〜確かな知恵と思いやりの心に溢れた、心豊かでたくましい一小っ子を育成する〜

節分献立

画像1 画像1 画像2 画像2
今日、2月3日の給食は節分献立でした。いわしのかばやきがご飯によく合い、とても美味しかったです。メニューは「いわしのかばやき、ごもく豆、むぎご飯、さつま汁、牛乳」でした。

地域合同学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
1月30日(木)新町第二小で、地域合同学校保健委員会が行われました。「新町中ってどんなとこ?教えて先輩」というテーマで、一小と二小の児童と新町中の生徒が交流しました。小学生が中学生になるにあたって、楽しみにしていることや不安に感じていることなどを話し、新町中の先輩達からいろいろなアドバイスをもらっていました。また、3校それぞれの保健委員会の取り組みも発表しました。6年生にとっては中学校進学に向けて、とても良い経験となりました。参加した児童の皆さんは、中学生から聞いたことをぜひ、クラスで伝えてください。

書き初め作品展

画像1 画像1
高崎市書き初め優秀作品展への出展作品です。

全校で長縄練習

画像1 画像1 画像2 画像2
22日の体育集会では全校で長縄跳びの練習を行いました。毎日休み時間には一生懸命練習している様子が見られます。今朝の練習でも、どのクラスもリズムよく、とても上手に跳んでいました。1年生もタイミングを合わせて、上手に跳べるようになりました。大会までクラス全員で力を合わせて頑張っていきましょう。

おいしい給食をありがとうごいます! 〜給食感謝集会〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の朝行事で、給食感謝集会を行いました。
 毎日食材を届けてくださる生産農家の方々、毎日おいしい給食を作ってくださる給食技士さん、栄養士さんをお招きし、給食委員会の児童が中心となって開催されました。
 前半では、給食委員の児童が寸劇や資料の提示を通して、給食の大切さを発表してくれました。
 後半では、お招きした方々からお話をいただいたり、感謝のお手紙を渡したりしました。
 学校生活の中で大きなウエイトを占める「給食」について、改めて感謝の気持ちをもてたことと思います。

牛肉でビーフシチュー

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食はビーフシチューでした。これは新町の武内産業様からプレゼントしていただいた牛肉で作りました。各クラスをまわったところ、みんなおかわりに並んでいました。牛肉がたくさん入っていて、コクもあり、本当に美味しい給食でした。メニューは「むぎごはん、ビーフシチュー、シーフードサラダ、はなみかん」でした。

社会科見学「消防署」

画像1 画像1 画像2 画像2
「火災から人々を守るために、だれがどのような活動をしているのだろう」を調べるために、学校の近くにある高崎東消防署新町分署へ見学に行きました。
 消防署で働く方々は、3チームの24時間体制で働いていること、火災に対応するために日々様々な訓練をしていること、高崎消防共同指令センターを中心としたネットワークが構築されていることなどを学びました。待機室や仮眠室、食堂の中へ入ったり、消防車・救急車を間近で見たりするなど、署員の方々が、分かりやすく丁寧に教えてくださいました。
 見学後は教室に戻り、分かったことを共有しました。見学で見たことや聞いたことを、次時の学習に活かしていきます。


書き初め大会

3年生〜6年生は8日、9日と書き初め大会を行います。今日も朝早くから、ボランティアの方々がお手伝いに来てくださいました。ありがとうございます。8日は4年生と5年生、9日は3年生と6年生です。みんな集中して真剣に取り組んでいました。練習の成果が出せるよう、がんばりましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

3学期最初の給食は七草献立

画像1 画像1 画像2 画像2
7日に3学期がスタートしました。初日の給食は「七草献立」でした。栄養士さん、給食技士さん達の工夫でアーモンドサラダに七草を入れてくださいました。この日のメニューは「こめっこパン、カレーうどん、七草入りアーモンドサラダ、オレンジ、牛乳」でした。とてもおいしく、バランスの良いメニューで、みんな残さずいただきました。七草の説明も各クラスに配られました。

気持ちを新たに! 〜3学期始業式〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の朝行事の時間に、3学期の始業式を行いました。
 校長先生からは、進級・進学に向けて「勉強を頑張る」「友達に思いやりをもって接する」「挨拶をしっかりとする」等のめあてが示されました。校長先生をしっかりと見ながら、とても良い姿勢で話が聞けた児童が多かったです。
 また、式の終了後に、5・6年生だけ体育館に残り、それぞれの学年主任から「最上級生としての背中を見せる」「しっかりとバトンを引き継ぐ」等の心構えについての話がありました。
 6年生の姿をよく見て、新町第一小の良い伝統を下級生が引き継いでいけるといいですね。
 さあ、気持ちを新たに明日からも頑張りましょう!

児童を迎える板書 〜さあ新学期です!〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝、各教室を回ってみると、黒板に担任の先生からの子どもたちを迎えるメッセージが記されていました。
 温かい言葉やかっこいい絵、「やってみよう」と興味を引きそうな算数の既習問題等、先生方の気持ちがよく表れていました。
 さあ、新学期です。
 一年のまとめとともに、中学校または新学年への良い準備ができるよう頑張っていってほしいと思います。

高崎市小中美術展への出展作品

画像1 画像1
市の小中美術展に出展した作品です。今日25日の朝の全校集会でたくさんの表彰を行いました。小中美術展では、1年の大竹結翔くん、4年の山田栞奈さん、6年の関口蓮太郎くんが特選に入りました。高崎市の小中学校読書感想文コンクールでは2年の角興助くんが特選に入り、4年の山崎吏紗さん、6年の高木璃久くんが入選をしました。また、ユネスコ児童画展では4年の中見川拓杜くんの作品が県のユネスコ協会会長賞をいただきました。この他、短歌や創意工夫展、剣道の市民大会や市の陸上大会や県の陸上記録会の表彰も行いました。運動面だけでなく、図工や音楽、習字、読書、創意工夫展など、2学期も様々な活躍をした子ども達でした。

二学期終業式 〜明日から冬休み〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日の4校時に、2学期の終業式を行いました。
 校長先生からは、一小の皆さんがいろいろなことに一生懸命がんばったことに対する賞賛の言葉がありました。
 その後、校長先生が夏休み明けの始業式の時に話された、
「自分自身が強くなること」
「友達に優しくすること」
「自分の命を守ること」
「まわりの人に感謝すること」
の4つが達成できたかどうかを聞かれたところ、多くの児童の手があがりました。
 式終了後、安全教育主任・生徒指導主任の先生方からそれぞれお話がありました。
 交通事故にあわない・SNSの使い方のルールをしっかりと守るなどして、楽しい冬休みを過ごせるといいですね。
 ぜひ3学期も、目標に向かって元気に過ごしていってほしいと願っています。

頑張りを称えます! 〜令和元年最後の表彰集会〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝行事で表彰集会を行いました。
 文化面・運動面それぞれで多くの児童が表彰されました。
 頑張った証を受け取った児童の顔は、達成感で溢れていたように感じました。
 来年も、多くの児童の晴れがましい顔が見られることを楽しみにしています。

冬休み前集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の集会は計画委員さんによる冬休み前集会でした。計画委員さんが冬休みの過ごし方について発表してくれました。楽しい劇やクイズを通して、全校児童へ呼びかけてくれたので、とてもわかりやすかったです。休み中も規則正しい生活ができるよう心がけましょう。

クリスマス献立

画像1 画像1
今日の給食はクリスマス献立でした。クリームサンド、チキンと大豆のトマト煮、コールスローサラダ、牛乳です。クリームサンドにはかわいい星形のスナックがついていました。トマト煮もたくさんの野菜が入っていてとてもおいしかったです。

今日の給食は冬至献立でした!

画像1 画像1 画像2 画像2
12月22日は冬至です。今日の給食は一足早く冬至献立でした。栄養士の先生や給食技士さん達が栄養満点の美味しいメニューを作ってくださいました。「ほうとう(山梨県の郷土料理)、大豆とツナのサラダ、こめっこパン、ワインゼリー、牛乳」です。ほうとうにはカボチャがたっぷり入っていました。寒い冬を元気に乗り切りましょう!

英語の学習でクリスマスツリー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生と2年生が英語の学習でクリスマスツリーを作りました。ステキなツリーが廊下に掲示してあります。サンタさんや雪だるま、トナカイやプレゼントなどたくさんの飾りがあります。

2年生 町探検

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は町探検の学習でお菊稲荷神社へ行きました。宮司さんのお話を聞き、みんな真剣にメモをとっていました。

みんなで仲良く寒さを吹き飛ばせ! 〜なかよし集会〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の朝行事は、なかよし集会でした。
 6年生が中心となって準備・運営を進めてくれました。
 朝の寒さも何のその!
 1年生から6年生までが一緒になって、仲良く楽しく元気に遊びました。
 いい気持ちで、1時間目からの学習に臨めますね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/6 感謝集会(朝)
C型校時
2/7 委員会(10) ゆうあい作品展〜/12 PTA本部会(10)
2/11 建国記念の日
2/12 家庭学習充実週間(3)〜/18

学校だより

PTA文書