学校の様子を公開中!
カテゴリ
TOP
おしらせ(11)
できごと(70)
1年(12)
2年(28)
3年(13)
4年(11)
5年(44)
6年(56)
今日の給食(95)
事務室(0)
保健室(0)
いじめ防止(2)
開校40周年記念(0)
プール(0)
最新の更新
保健集会
かぶのすまし汁・さわらの照り焼き
第4回学校保健委員会
まめまめキッシュ
白菜スープ
ひじきご飯
やさいとなかよしになろう
かわいい雛飾り
きつねうどん
今日は節分
第2回学校評価アンケートの結果について
30日は6年生家庭科メニュー
味噌ラーメン
2年・生活科「大きくなった自分をまとめよう」
調理実習 米とみそ汁編
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
保健集会
2月7日の朝行事は、保健集会でした。昨日行われた学校保健委員会の内容を、全校児童に向けて発表しました。内容は「丈夫な体づくり」で、早寝早起き、睡眠、バランスのよい食事、手洗い・・・等について説明しました。保健委員全員が大きな声ではっきりわかりやすく発表することができました。
第4回学校保健委員会
2月6日(木)第4回学校保健委員会が開かれました。保健委員の児童が「丈夫な体つくり」〜生活習慣について〜を発表しました。校医さん、薬剤師さん、PTA会長さん、PTA保健委員の保護者の方、教員の前でしっかりと発表することができました。睡眠をしっかりとること、栄養バランスの良い食事をすること、手洗いをしっかりすること・・・・等について発表しました。明日の児童集会では、全校児童の前で発表します。
やさいとなかよしになろう
2月5日(水)学級活動の時間に、栄養士の種田先生に指導をしていただきました。 まず、野菜クイズをしました。「小松菜って何?」「蒲鉾って何?」そんな声に、「小松菜は、ほうれん草みたいな野菜です。」「蒲鉾は魚のすり身で作ります」と教えていただきました。身近な食材も、1年生にとっては難しいと感じるようです。野菜の種類は、葉の野菜(キャベツ、白菜など)、実の野菜(トマト、なすなど)、根や茎(じゃがいもなど)、花やつぼみ(ブロッコリーなど)を絵を交えて確認しました。
次に、野菜を食べる意味を学習しました。風邪をひきにくくなる。体の中がきれいになる。肌がつるつるになる。目がよくなるなどの効果を教えていただきました。1日350グラム、握りこぶし2個分位を食べることが大切だそうです。「今日の給食に入っている野菜は8種類です。」子供たちは、張り切って食べました。栄養たっぷりおいしい給食が大好きです。
かわいい雛飾り
職員室・校長室前の廊下に、お雛様が出現しました。2年生のある子が作成しました。3段飾りで大変かわいらしくできています。その隣には、校長先生作の生け花が飾ってあります。暦では4日が立春でした。今年は暖冬でいつもの年より暖かい日が多いですが、春は確実に近づいています。
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2020年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
学校行事
2/7
児童集会(保健集会) 5・6年学習参観(5校時) 5・6年6校時カット
2/11
建国記念の日
2/12
3・4年学習参観(5校時) 3・4年6校時カット
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
携帯サイト