放課後学習会(2月10日)
4年生、5年生、6年生の放課後学習会が行われました。今日で今年度最後の学習会となりました。子どもたちは学習ボランティアの方々に見守られながら、算数プリントに集中して取り組みました。1年間続けた子どもたちの頑張りは立派でした。学習ボランティアの方々、1年間ありがとうございました。
乗附公民館文化祭、作品展示会iPhoneから送信 6年生授業参観・懇談会(2月7日)
6年生の授業参観は学年行事「コサージュ作り」です。子どもたちは、お家の方と一緒に花やリボンの配置を考え、自分のコサージュを完成させました。コサージュを作る子どもたちを見ながら、卒業式が近づいてきたことを思いました。大切なコサージュを胸に付けて迎える卒業式まで、大切に乗附小学校での時間を過ごしてください。
5年生授業参観・懇談会(2月7日)
5年生の授業参観・懇談会が行われました。5年1組は算数でプログラミングの授業を見ていただきました。多角形を書くプログラムを2人組で考え、タブレットで動くかを確かめました。5年2組は学習発表会として、今年できるようになったことを一人一人が発表しました。一年間の子どもたちの成長を実感する1時間となりました。
なかよしプレイタイム(2月6日)
1年生の玄関に6年生が集まって、1年生が校庭に出てくるのを待っていてくれています。6年生のおかげで、1年生は自分の班に迷わずに入ることができました。朝行事はなかよしプレイタイム。全校児童が6班に分かれて、鬼遊びやドッジボールをします。鬼遊びと言っても、ふえおに、けいどろ、バナナおに、こおりおにと、子どもは、工夫して楽しく校庭を走り回りました。6年生の皆さん、楽しい時間をありがとう。
長縄集会(2月5日)
朝行事は長縄集会でした。今回一番多く飛べたクラスは、4年2組の322回でした。全校で跳んだ数は2531回でした。クラスの団結を高める取組にもなっています。
入学説明会(2月4日)
新入学児童の保護者を対象に、入学説明会を行いました。あと2カ月で入学してくる新1年生を、子どもたちも職員もPTAの皆さんも楽しみに待っています。入学準備を進めていただき、なにか分からないことがあれば学校へお問い合わせください。
民生委員挨拶運動(2月3日)
2月になりました。月初めの月曜日には、民生委員さんが挨拶運動をしてくださいます。インフルエンザ予防のマスクをしながらも、元気よく挨拶する子どもたちでした。今朝はとても冷え込んで、タイヤの上に霜がついていました。「手がジンジンする!」と言いながら、手形をつけて遊んでいる子どもたちがいました。
給食集会(1月31日)
朝行事は給食集会でした。給食委員会の子どもたちが、「ゆうま3兄弟のゆうこ姫を救え!」の劇とクイズをしました。食べ物の栄養素とその働きや、3つの食品群をバランスよく食べることで体調が整うことを、楽しく全校児童に伝えました。そして、給食を残さず食べることの大切さを呼びかけました。
|
|