9月10日(火) 学校生活 5

画像1 画像1
画像2 画像2
 3校時、給食室の衛生検査がありました。学校薬剤師の先生による定期検査です。食器や器具などについて、衛生検査をしていただきました。ありがとうございました。(校長)

9月10日(火) 学校生活 4

画像1 画像1
画像2 画像2
 3校時、3・4年生は運動会練習でした。体育館で、遊競技の並び順や競技方法などを確認した後、実際に競技していました。とても楽しそうに取り組んでいました。(校長)

9月10日(火) 学校生活 3

画像1 画像1
画像2 画像2
 2校時、5年2組は道徳の学習でした。研究授業だったので、数名の先生が参観させてもらいました。「親切・人に優しくする」ことについて、意見交換しながら考えを深めていました。
 4校時、5年1組は算数の学習でした。「公約数の求め方を考えよう」をめあてに、16と24の公約数を自分の方法で求めていました。(校長)

9月10日(火) 学校生活 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 1校時、1・2年生は運動会練習でした。校庭に出て、位置確認した後、音楽に合わせて踊りました。校庭が広いので位置取りに苦労していましたが、バチの軽やかな音を響かせて、楽しそうに踊っていました。(校長)

9月10日(火) 学校生活 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝活動は、団ごとの応援練習でした。2回目の応援練習です。5・6年生の応援団の児童も、少しずつ慣れ、うまくリードしていました。限られた時間の中で、よりよい団結を目指して、頑張ってほしいと思います。(校長)

9月9日(月) 給食

画像1 画像1
 今日の献立は、きなこ揚げパン、トマトサラダ、ワンタンスープ、牛乳でした。大人気のきなこ揚げパン、ふわっふわでとてもおいしかったです。(校長)

9月9日(月) 学校生活 3

画像1 画像1
画像2 画像2
 3校時、4年1組は算数の学習でした。平行の定義や作図の仕方について、学習を進めていました。2枚の三角定規を使って、作図しました。
 4年2組は、社会の学習でした。暮らしとゴミについて、学校から出るゴミにはどんなものがあるか話し合い、分別の仕方やゴミの出し方について考えていました。(校長)

9月9日(月) 学校生活 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 3校時、5・6年生は運動会練習でした。ソーラン節の音楽に合わせて、練習していました。列や学級ごとに交代して、見合いながら練習していました。短距離走の並び方も確認しました。(校長)

9月9日(月) 学校生活 1

画像1 画像1 画像2 画像2
 台風15号の対応では、大変お世話になりました。子どもたちが登校した10時頃には、南や西の空に青空が見えていました。暑くなりそうなので、熱中症に気をつけて過ごさせたいと思います。(校長)

9月6日(金) 給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ひじきご飯、がんもどきのそぼろ煮、白玉卵汁、牛乳でした。どれもちょうどよい味付けで、おいしかったです。白玉卵汁、ふわっふわでした。(校長)

9月6日(金) 学校生活 7

画像1 画像1
画像2 画像2
 5・6校時、3・4年生は運動会練習でした。リズムや大きな動作をポイントにして、練習していました。順調に練習が進み、一通りの基本の動きができたようです。(校長)

9月6日(金) 学校生活 6

画像1 画像1
画像2 画像2
 4校時、3年生は各教室で、環境新聞の発表会に取り組んでいました。調べたことや調べたわけ、わかったことや感想などを発表していました。(校長)

9月6日(金) 学校生活 5

画像1 画像1
画像2 画像2
 3・4校時、1・2年生は体育館で運動会練習でした。今日は、本番でも使う短い鉢を持って、練習に取り組んでいました。来週は、校庭で練習する予定です。(校長)

9月6日(金) 学校生活 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2校時、2年1組は外国語の学習でした。アシュリー先生との初めての学習です。先生の自己紹介の後、動物の名前について学習していました。
 2年2組は、音楽の学習でした。新しい歌「この空とぼう」を学習しました。手拍子などで2拍子のリズムを感じながら、鑑賞していました。
 2年3組は、算数の学習でした。2桁+2桁の繰り上がりのある筆算に取り組んでいました。手順を確認しながら、正確に計算できるように取り組んでいました。(校長)

9月6日(金) 学校生活 3

画像1 画像1
画像2 画像2
 1校時、1年1組は国語の学習でした。カタカナの学習です。「ム・ウ・ア」について、学習しました。
 1年2組は、国語の学習でした。一人ずつ夏の思い出を発表していました。友達の発表を聞いて、さらに詳しく知りたいことについて、質問していました。(校長)

9月6日(金) 学校生活 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 1・2校時、5・6年生は、ソーラン節の練習でした。目線と大きな動作をポイントに、練習していました。順調に進み、基本の動きは確認できたようです。来週は、隊形移動と校庭の練習に入る予定です。(校長)

9月6日(金) 学校生活 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝活動は、応援練習でした。妙義団が体育館、榛名団と赤城団が校庭で、応援練習をしました。日差しを避けて、なるべく木陰で練習しました。(校長)

9月5日(木) 給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ビビンバ、わかめスープ、ワインゼリー、牛乳でした。ビビンバとスープの組み合わせも最高で、とてもおいしかったです。デザートのワインゼリーは、子どもたちに大人気です。(校長)

9月5日(木) 学校生活 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4校時、6年1組は、算数の学習でした。「速さ」の学習です。道のりの求め方を考えようを学習のめあてにして、取り組んでいました。
 6年2組は、国語の学習でした。「心を見せる言葉」の学習で、気持ちを適切に伝えるにはどうしたらよいか、考えていました。朝の挨拶の場面を実際に一人ずつ体験していました。(校長)

9月5日(木) 学校生活 4

画像1 画像1
画像2 画像2
 3校時、3・4年生は運動会の練習でした。「ヨッシャ来い」のさびの部分の動きを中心に練習していました。サイドステップが難しそうでしたが、先生の動きをよく見て繰り返し練習していました。(校長)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29