1月20日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、カレー大王のカレー、わかめサラダ、オレンジです。

今日の給食は、図書コラボ給食です。
給食時間に食べ物にまつわる本を紹介しています。
今日は石倉 ヒロユキ作「カレーだいおうのまほう」です。

1月17日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ココアパン、牛乳、アンサンブルエッグ、アーモンドサラダ、ABCスープです。

アーモンドは食品の中で一番硬いとも言われています。
硬い食品はよく噛むことで消化がよくなります。
1口25回を目安によく噛んで食べましょう。

1月16日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、いわしの生姜煮、ブロッコリーのおかか和え、tonton汁です。

「tonton汁」は前橋市の名物料理です。
豚汁のトンと、すいとんのトン、野菜をトントン切って作ることから名付けられたそうです。
バターの香る味噌汁です。

1月15日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、きなこ揚げパン、牛乳、ツナサラダ、春雨と肉団子のスープです。

「きなこ」は何から作られているかしっていますか?
きな粉は「大豆」から作られています。
大豆は「畑の肉」とも言われ、栄養たっぷりです。

1月14日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、アジの西京焼き、五目ひじき炒め、油揚げと大根の味噌汁です。

今日の給食の「アジ」は漢字では魚へんに「参る」で「鯵(アジ)」と書きます。
あまりのおいしさに参ってしまう、ことから名付けられたとも言われています。

高崎市子ども会上毛かるた大会

画像1 画像1
 

第二期工事

画像1 画像1
画像2 画像2
第二期工事の様子です

みのわ寺子屋

画像1 画像1
画像2 画像2
みのわ寺子屋の様子です

6年PTA学年行事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生のPTA学年行事は「親子でドッジボール」です

1年「算数」

画像1 画像1
1年生の算数「たしざんとひきざん」です

3年「道徳」

画像1 画像1
3年生の道徳は、資料「ぼくのおばあちゃん」を使って、協力し合って楽しい家族を作ろうとする態度を育てていきました。

2年「図工」

画像1 画像1
2年生の図工「まどをひらいて」です

2年「算数」

画像1 画像1
2年生の算数「大きい数」です

3年「算数」

画像1 画像1
3年生の算数「2けたの数をかけるかけ算」です

1年「図工」

画像1 画像1
1年生の図工「なにがでてくるかな」です

体育集会「長縄跳び」8

画像1 画像1
体育集会では5分間の長縄跳びを行い、回数を競い合いました。ほとんどの学級が前回よりも回数を伸ばしました。

体育集会「長縄跳び」7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育集会では5分間の長縄跳びを行い、回数を競い合いました。ほとんどの学級が前回よりも回数を伸ばしました。

体育集会「長縄跳び」6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育集会では5分間の長縄跳びを行い、回数を競い合いました。ほとんどの学級が前回よりも回数を伸ばしました。

体育集会「長縄跳び」5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育集会では5分間の長縄跳びを行い、回数を競い合いました。ほとんどの学級が前回よりも回数を伸ばしました。

体育集会「長縄跳び」4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育集会では5分間の長縄跳びを行い、回数を競い合いました。ほとんどの学級が前回よりも回数を伸ばしました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/13 学校保健委員会(4) 委員会(10) PTA本部役員会(10)
2/14 みのわ寺子屋3年4年(15)
2/18 みのわ寺子屋5年6年(15)
2/19 中学校入学説明会

学校だより

各種お知らせ

学校経営

献立