Today's lunch(1月17日・金)

画像1 画像1
今日の給食は、わかめご飯、和風煮込みハンバーグ、マカロニサラダ、石狩汁、牛乳です。

今日は、北海道の郷土料理、石狩汁が給食に出ました。石狩汁は鮭が入った味噌汁です。大根やじゃが芋などの野菜も一緒に煮込むので、とてもおいしい汁です。鮭には、ミオグロビンという血色素の含有量が多く、サーモンピンクといわれるように赤みがかった色をしています。この赤い色はアスタキサンチンという成分も含まれていて、ビタミンCと比べて、約6000倍もの強力な抗酸化作用があり、紫外線による肌へのダメージを減らす働きがあります。

Today's lunch(1月16日・木)

画像1 画像1
今日の給食は、背割りコッペパン、ソース焼きそば、中華スープ、リンゴ、牛乳です。

今日は、コッペパンに焼きそばをサンドして食べました。焼きそばパンは、何となく昭和の雰囲気のあるメニューですが、子供達に人気です。
また、今日の果物はリンゴです。月夜野のリンゴです。1日1個のリンゴは医者いらず、と言われるくらいリンゴには、健康をサポートする栄養成分が豊富に含まれています。内臓脂肪を減らすプロシアニジンや食物繊維の一種で血管を強くするペクチンが多く含まれています。

おきりこみ調理実習(1月10日・金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は2年生の1組と3組がおきりこみの調理実習を行いました。
市役所健康課の方や地元の食生活改善推進員のボランティアの方々にご指導いただいて、美味しいおきりこみができました。
小麦粉をこねて生地をつくるところから始めて、おきりこみを食するところまでの実習です。皆笑顔で食べています。
24日は2組と4組が実習をします。
ご指導いただきました方々に御礼申し上げます。ありがとうございました。

Today's lunch(1月14日・火)

今日の給食は、ご飯、ふりかけ、鯖の味噌煮、大豆入り磯煮、チゲ汁、牛乳です。

鯖には、EPA(エイコサペンタエン酸)という不飽和脂肪酸の一種が含まれていて、血液をさらさらにする働きがあります。また、悪玉コレステロールを減らし、善玉コレステロールを増やし、血中の中性脂肪を減らす効果もあると言われています。
また、DHA(ドコサヘキサエン酸)という、青魚に多く含まれる栄養素も豊富です。DHAは脳や神経の機能を助け、脳を活性化させる働きがあると言われている成分です。記憶力の向上にも効果があるので、中学生の皆さんにはぴったりの食べ物です。

1年生の美術作品(1月14日・火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の美術作品、季節の和菓子を1階廊下に展示しています。
中学生らしく瑞々しい感覚で制作されており、素晴らしい作品の数々です。
現在は1組2組の作品です。今週末からは3組4組の作品と入れ替える予定です。
学校にお越しになる機会がありましたら、ぜひご覧ください。

県中体連新人駅伝大会(1月11日・土)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は前橋市で群馬県新人駅伝大会がありました。
高南中は男子の部で出場しました。6区まで皆頑張って襷を繋ぎました。
走っている姿に感動しました。

Today's lunch(1月8日・水)

画像1 画像1
今日の給食は、麦ご飯、きのこと根菜のカレー、ミックスサラダ、牛乳です。

毎月8日は「高南中歯の日」です。
今日の献立は、「高南中歯の日」に因んで、かみごたえがあり、カルシウムたっぷりの献立になっています。
カレーには、しめじやエリンギなどのきのこ類と牛蒡や蓮根などの根菜を使い、サラダには、アーモンドやチーズを入れています。
よく噛んで、丈夫な歯を作りましょう。

Today's lunch(1月7日・火)

画像1 画像1
今日の給食は、五目ご飯、黄金煮、七草汁、牛乳です。

年が明けました。
冬休みにお節やお餅など、ご馳走をたくさん食べて、胃腸がお疲れ気味の人も多いかと思います。
今日の給食は、七草献立です。本来は、七草粥を食べて胃腸を休めます。今日の給食では、七草のうち、せり、すずな、すずしろを使った七草汁を給食に取り入れ、七草献立にしました。すずなはかぶ、すずしろは大根のことです。
よく味わっていただきましょう。

3学期始業式(1月7日・火)

画像1 画像1
1月7日、3学期始業式です。
寒さを考慮して、床暖房が効く校舎1階廊下で行いました。

放送の演奏を伴奏にして、まず校歌をうたいました。

続いて、校長式辞です。
3学期は、三段跳びで言えば、ジャンプの学期です。
1・2学期を踏まえて、成果をあげる学期にしましょう。
また、新学年を迎える学期として考えれば、0学期ともいえます。
新学年に向けての準備の学期としましょう。
そのため、新年にあたり、「前」という1文字を示します。前向きに、前進しましょう。
という話がありました。

皆さんの思いを一つにし、自覚をもって3学期を取り組んでいきましょう。

吹奏楽部合同演奏会(12月26日・木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日午後、高南中吹奏楽部は倉賀野中、片岡中の吹奏楽部と合同で演奏会を高崎市文化会館にて行いました。
アンサンブルやフルバンドなど、いろいろな形で演奏を披露し、楽しんでいただきました。
多くの保護者の方々においでいただき、ありがとうございました。
子供達には、とても大きな励みとなりました。
最後は出口の花道で来場者をお見送りしました。

2学期最後の学年集会(12月25日・水)

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期終業式の後に各学年で、学年集会をもちました。
学年の教員から冬休みを迎えるにあたって、必要な注意事項等を伝えました。
節度ある生活を送り、楽しい冬休みにしましょう。

2学期終業式(12月25日・水)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は2学期終業式でした。
校歌を歌い、校長から終業式を迎えての話がありました。
2学期は生徒たちは学校生活をよく頑張ったことを労うとともに、何かを与えることができる生徒であってほしいという勧めの話でした。
その後、生徒指導担当から生活面の注意、安全担当から自転車の乗り方の注意をしました。
3学期は1月7日から始まります。健康に気を付けて、また元気に会いましょう。

Today's lunch(12月25日・水)

画像1 画像1
今日の給食は、チーズパン、ペンネのカレークリーム煮、花野菜のサラダ、牛乳です。

今日のメインは、ペンネのカレークリーム煮です。カレー味とクリーム煮の両方が楽しめるお得感満載のペンネです。鶏肉、じゃが芋、玉葱なども入って栄養も満天です。
また、サラダは花野菜のサラダです。ブロッコリー、カリフラワー、キャベツなどの花野菜はビタミン豊富なので、とても体によいです。
明日から冬休み、休み中も規則正しい生活を心がけ、3度の食事もバランスよく食べて、風邪などにかからないように気を付けてください。

Today's lunch(12月24日・火)

画像1 画像1
今日の給食は、高崎丼、春雨サラダ、ゼリー、牛乳です。

今日のメインは、高崎産のチンゲン菜をたっぷり使った高崎丼です。葱も地場産の葱です。地域で生産された美味しい農産物を地域で消費する、地産地消を給食でも行っています。
感謝の気持ちでいただきました。

Today's lunch(12月23日・月)

画像1 画像1
今日の給食は、クリームサンド、ポトフ、コーンサラダ、牛乳です。

今日は、クリスマスメニューでした。
生クリームたっぷりのクリームサンドと、豚肉や野菜、ウインナーをコトコト煮込んだポトフ、彩りのよいコーンサラダです。
フランスでは、ポトフは家庭料理で、日本で言うと味噌汁のような感覚です。風邪の予防に役立つ根菜類の人参やじゃが芋、ビタミンCたっぷりのブロッコリーなどが入っています。

救急救命法講習会(12月20日・金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は救急救命法講習会があり、2年生全員が受講しました。
消防署から7名の方が来られて、教えてくださいました。
皆、真剣に胸部圧迫法やAEDの使い方を受講していました。

生徒集会(12月17日・火)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の生徒集会は、生徒会役員からあいさつについて呼び掛けがありました。
あいさつに力を入れている高南中ですが、これからも誰にでもしっかりあいさつをして、誰もが気持ちよく学校生活を送れるといいと思います。

Today's lunch(12月19日・木)

画像1 画像1
今日の給食は、チリドッグ、玉子スープ、ナタデココヨーグルト、牛乳です。

今日は、コッペパンにチリソースとウインナーをはさんで、チリドッグにしていただきました。チリソースには、豚肉、玉葱、大豆のみじん切りも入っています。蛋白質たっぷりのメニューです。
玉子スープには、エリンギやベーコンも入って、美味しくいただきました。
デザートには、ナタデココヨーグルトで、ナタデココや果物をいただきました。

Today's lunch(12月18日・水)

画像1 画像1
今日の給食は、ちらし寿司、ごま和え、すまし汁、みかん、ジョアです。

今日のちらし寿司には、海老、玉子、油揚げなど、蛋白質の多い食材が使われています。
また、果物の蜜柑にはビタミンCの他、カロテンも多く含みます。
風邪の予防に、ビタミンCと蛋白質をしっかりとりましょう。

Today's lunch(12月17日・火)

画像1 画像1
今日の給食は、麦ご飯、豚キムチ、切り干し大根のナムル、チンゲン菜のスープ、牛乳です。

今日のスープは、高崎産のチンゲン菜をたくさん使ったスープです。高崎市では、年間を通してチンゲン菜を栽培しています。カロテンやカルシウムが多く、臭みがないので、いろいろな料理に合います。ハムや椎茸も入っていて、美味しくいただきました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

各種お知らせ

学校だより

保健だより

給食室より

行事予定

県ロボコン