4年「社会」
4年生の社会「特色ある地いきと人々のくらし」です。
【できごと】 2020-01-14 14:35 up!
3年「国語」
【できごと】 2020-01-14 14:29 up!
2年「外国語活動」
【できごと】 2020-01-14 14:27 up!
5年「社会」
【できごと】 2020-01-14 14:26 up!
第二期工事
【できごと】 2020-01-14 14:24 up!
しろやま学級
【できごと】 2020-01-14 14:24 up!
6年「算数」
【できごと】 2020-01-14 14:23 up!
1年「生活」
【できごと】 2020-01-14 14:15 up!
5年校内書き初め大会
1月9日に実施した5年生の校内書き初め大会の様子です。「平和の国」です。
【できごと】 2020-01-14 14:12 up!
1月10日の給食
今日の給食は、スパゲッティミートソース、牛乳、コーンサラダ、ヨーグルトです。
今日のミートソースは手作りソースです。
ひき肉、玉ねぎの他にセロリ、大豆、しょうが、にんにく、マッシュルームなど色々な食材を刻んで作りました。
【給食】 2020-01-11 11:33 up!
1月9 日の給食
今日の給食は、ごはん、牛乳、赤魚の味噌粕漬、小松菜のごま和え、豚汁です。
今日は「粕漬」に使う「酒粕」についてのお話です。
酒粕はお酒を造る時にできるお酒の絞りかすです。
実は酒粕には栄養がたくさんあり、風邪に対する抵抗力を高めてくれる働きがあります。
【給食】 2020-01-11 11:33 up!
1月8日の給食
今日の給食は、ソフトフランスパン、牛乳、ブラウンシチュー、イタリアンサラダ、オレンジです。
今日は牛乳についてのお話しです。
牛乳はカルシウムが多く、骨や歯を丈夫にしてくれます。
さらに、イライラ予防にもつながります。
しっかり飲んでくださいね。
【給食】 2020-01-08 16:19 up!
1月7日の給食
今日の給食は、ごはん、牛乳、鶏のごま照り焼き、れんこん入りきんぴら、すまし汁です。
いよいよ3学期のスタートです。
新年を迎え、みなさんは抱負を考えましたか。
目標に向かって、1年を有意義に過ごしましょう。
【給食】 2020-01-08 16:19 up!
6年書き初め大会
【できごと】 2020-01-08 15:44 up!
3年校内書き初め大会
【できごと】 2020-01-08 15:41 up!
第二期工事
【できごと】 2020-01-08 15:40 up!
3学期始業式8
最後になりますが、寒い冬は、次に大きく伸びるためにあります。春に咲く草花は、寒い冬をじっと耐えて我慢し、暖かい春が来たら一気に美しい花を咲かせます。寒い日が続き、風やインフルエンザがはやる時期ですが、寒さに負けないで勉強や運動にがんばりましょう。
これで3学期始業式の話を終わります。
【できごと】 2020-01-07 09:40 up!
3学期始業式7
三つ目は「笑顔」です。皆さんは、誰かを笑顔にしていますか?私は笑顔にしてもらったことがあります。それはみんなのがんばる姿を見た時や、やさしさにふれたときです。笑顔は人と人とをつなぐ役割があり、心もやさしくなります。ぜひ、笑顔あふれる箕輪小にしましょう。そうすれば、必ず「いじめ0」です。
四つ目は「自分がどんな自分になりたいか」、つまり「こうなりたい、ああなりたい」という目標やめあてをしっかり持ちましょう。そして毎日、この目標に向かってがんばっているかな、今日はどうだったかなとふり返りながら過ごしましょう。今日がんばれたら「ヨッシャー」、残念だったら「明日はがんばろう」と1日1日を積み上げていくのです。これが1日を大事に過ごすことにつながります。
【できごと】 2020-01-07 09:39 up!
3学期始業式6
さて、3学期は次のことにがんばって欲しいと思います。
一つ目は「『ONE TEAM箕輪小』を目指そう」です。目標を全員で目指す。目標は、学校教育目標、学級目標になりますが、もっと身近な「長縄大会」でもいい。そして、目標を達成するために「自分で考える」さらに「話し合う」。こういう学級にするためにこうしたい、こういう学校にするためにこうしたい。すなわち、「自分で考えて行動する」ということです。よりよい学級にするためにどうするか、さらに5・6年生は「よりよい学校にするためにどうするか」を自分たちで考えて行動するのです。
二つ目は「大いにもりあげ、さらに光らせよう『あいさつ』」です。2学期までに「あいさつ」がとてもよくなってきています。全員で大いに盛り上げて光らせましょう。キラキラと。そのために、「目を見て、大きな声で」を心がけてください。学校にいる人、来た人、誰にでもです。
【できごと】 2020-01-07 09:37 up!
3学期始業式5
選手達は、選手だけのミーティングを何度も行います。「コーチが提案した戦法のここをこうしたらどうか」「こういう戦い方をしたい」と選手達から考えが出てきます。さらには「こういうチームにしていきたい」と、日本代表というチームを自分たちで作っていこうという意識が高まり、結束力を高めていき、「ONE TEAM」になっていくのです。
【できごと】 2020-01-07 09:33 up!